先月ですがファーウェイの
mate9を買いました。昨年の
4月にmate7を中華スマホとして
初めて買い、思ったより出来が
良かったので。
とはいっても当時持っていた
note3よりバッテリーの持ちと
液晶画面の大きさが僅差で勝って
いたもの、動作のサクサク感は
note3が勝っていると感じていました。
そんな所にアマゾンのセールでかなり
安くmate9が手に入ると情報があり
どうせ数量限定だろうと思っていた
のですが、LINEのsimとのセットで
4万前半で在庫ありとの事でアマゾン
ポイント利用で4万を僅かに切る価格で
購入しました。(ラインとは契約
しなくてもペナルティ無しです)
購入したのはシルバーで購入1週間も
しない内に上海に持って行きましたが
対応バンドが増えているせいか、
繋がらない場所はほとんどありま
せんでした。(速度が遅いのは
キャリアそのもののせいでしょう)
mate9はsim2枚刺しが出来るので
少々設定に戸惑いましたが、上海
でも2枚刺しで問題なく4gで使え
ました。
外観の品質もあがりカメラの画質も
mate9より自然になり動作も速く、
sdカードも大容量な物が使える。
4万で買える機種と捉えれば高コスパ
な機種だと思います。
mate9を買いました。昨年の
4月にmate7を中華スマホとして
初めて買い、思ったより出来が
良かったので。
とはいっても当時持っていた
note3よりバッテリーの持ちと
液晶画面の大きさが僅差で勝って
いたもの、動作のサクサク感は
note3が勝っていると感じていました。
そんな所にアマゾンのセールでかなり
安くmate9が手に入ると情報があり
どうせ数量限定だろうと思っていた
のですが、LINEのsimとのセットで
4万前半で在庫ありとの事でアマゾン
ポイント利用で4万を僅かに切る価格で
購入しました。(ラインとは契約
しなくてもペナルティ無しです)
購入したのはシルバーで購入1週間も
しない内に上海に持って行きましたが
対応バンドが増えているせいか、
繋がらない場所はほとんどありま
せんでした。(速度が遅いのは
キャリアそのもののせいでしょう)
mate9はsim2枚刺しが出来るので
少々設定に戸惑いましたが、上海
でも2枚刺しで問題なく4gで使え
ました。
外観の品質もあがりカメラの画質も
mate9より自然になり動作も速く、
sdカードも大容量な物が使える。
4万で買える機種と捉えれば高コスパ
な機種だと思います。