「効果的な面接技術 ~ベーシックコース~」春開催
今週は、宮崎です! 始まります!
宮崎の春開催は、 あふれる想いの ある方々が あふれるほどに お申込みいただいております。
そんな 想いのある方々が お集まりになると・・・ 本当に 不思議な 出逢いと ご縁が
広がるのです。
この セミナーは 本当に 不思議なことが 広がる・・・
主催者でありながら いつも 感謝の思いが 湧き上がってくる。
もちろん、学びも しっかり お届けいたします。
理論と 実践経験を ふまえた 現場で使えるレベルでの セミナーです。
それを わかりやすく 楽しく 時には ウルウルと 心 潤う 時間が あったり・・・
そして なぜだか あっという間に すぎていく 学びと 出逢いの 時間。
ちょっと 仕事から はなれて
ちょっと 日常から はなれて
ちょっと 自分を 見つめてみたり
そんな 時間です。
さあ、 ソーシャルワーク と NLP を 融合させた セミナーが 始まります。
セミナーの 始まりなのか それとも 自分自身の 始まりなのか
なにの 始まりで なにを おわらせるのか
おわりなのか それとも はじまりなのか
すべては もしかしたら 無意識が 知っているのかも しれません。
それでも 始まります。 お届けに 参ります。
「効果的な面接技術 ~ベーシックコース~ 」 春開催 in 宮崎!!
春 うららかに ただよう 空氣の中で
2週に わたり 大分県内の 多くの新任福祉介護従事者の みなさまに
「利用者本位」 と 「チームワーク」 について 熱く そして 想いをこめて お届けしました。
さまざまな 反響があり、 同じ思いでいてくれた人、なやみの中にいる人、勇氣を持ってくれた人、
私たちの 本当の 喜びを 再確認し 「自分は、間違いなかった!」と 思ってくれた人・・・
もちろん、その反対の想いや なんとも思わない人も いたかもしれないけれど それは 想定内。
私は、決めたんです! 伝え続けると!
どこへでも! 呼んで いただければ どこまでも!
もちろん、現場で 使える レベルの お話で! 実践経験を ふまえた 実践できる お話を!!
話を するたびに こうやって・・・
前向きに 積極的に 自分自身の生き方のために 何よりも
利用者さんの 喜びの ために・・・
実践し続けている人がいる
想いを 握り続けている人がいる
なやみ続けている 人がいる
私には ノウハウがあります。
私には 実践経験 と 実績があります。
だからこそ、 はっきりと 言えます。
「利用者本位は 実現する。」
私は 理想を 語っています。
そうです、実現するための 理想論です。
理想は、実現するためにある。
“ 理想 ” は “ 空想 ” ではない!
一緒に 学び 一緒に 考え 小さな一歩から 始めましょう!
さあ、 今年は いろいろな ことに 取り組みますよ。
利用者本位のための 勉強会!(現場の皆さまをサポートします)
チームワークのための 勉強会!
さらに さらに リーダーシップ・トレーニング! は 大分と 宮崎で!
そして コミュニケーション能力を高める 「効果的な面接技術」
学びの時間と 出逢いの 奇跡が 続きます。
さあ、今年も 伝え続けるぞっ!
みなさまとの 出逢いに 感謝です!