グレーの空です。
降り注ぐ 恵みの滴
不思議なほど あたたかい 日南の朝です。
昨夜は 初上陸 串間市です。
全力で 『 利用者本位 と チームワーク 』 について 熱く 届けさせていただきます。
皆さまの 反応もよくて “ 愛 ” が 伝わったものと 確信します。
その後は、串間市で 懇親会。
とっても 楽しくて そして 刺激的な 福祉や 介護についての お話を頂き、
久しぶりに 焼酎を 飲んだのですが 全然 酔いが まわらないほど とても 刺激的で
「 ああ ここにも 本当の 福祉を 介護を 目指し 実践し 実績を 残している方々が いる。 」
とても とても 勇氣づけられ 居酒屋を 後にします。
宿泊は 日南です。
2015年は 日南に これで 3回 泊まったことになります。 これも 2015年の ミラクル!!
感謝の 想いが こみあげてきます。
セミナー受講者が お招きくださいました。 本当に ご縁ですね。 本当に ツイています。 幸せ者です。
2015年を 振り返ると・・・
最初に 依頼を受けた 講師活動は 初上陸の 宮崎 高原町
このご縁の おかげで 和多志は 同士と 天の逆鉾 まで 辿り着きます。
そして めまぐるしく 走り抜けた 2015年・・・
その 最後の 依頼を受けた 講師が これまた 初上陸の 宮崎 串間市です。
神の国 宮崎 に 招かれています。
本当に 感激です。
さあ 一路 大分へと 帰りますか。
日南の 海を 見つめながら 世界を 地球を 見つめます。
ご縁に 感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます