今年の 夏は 例年になく 夜が 暑いですねえ。
最近 暑さのせいか 数日連続で 夜中に 目が覚めて
そのまま 朝まで 起きちゃってる状態です。
それでも 今年は 体質改善の効果もあって
眠れなくても 体力的には 意外と 平氣!
今日が だめでも・・・ 明日は 眠れるやろって 思える。
2日 続いたら いいかげん、3日目には眠れるやろっ て 考えられる。
そして、夜明け前の ひと時だけながれる ヒグラシの声に 耳を傾けます。
そんな あつい あつい 8月も 10日が 過ぎました・・・ そう あと 20日で・・・
9月に なるっ それなのに また 8月の予定を お知らせしていませんでした。
というのも スケジュールを見てみますと 施設研修 や 介護職員基礎研修 が 多く
本当に 「お知らせ」 のような 状態です。 それに、7月に2日間しか 休みがなかったため
神様が 「お休みをしなさい」 と 言ってくれているかのように 講師依頼も 少なめです。
ちょっぴり ホットしながら、 体調管理を 再開です!
では、 もう すでに 終了しているものも 含めて ご案内です!
1日(木) 介護職員初任者研修 日田 9:00~16:00
「人間の尊厳」
3日(土) 杵築市人権サポーター研修 杵築市隣保館 13:00~15:00
第1回 「人権ってなんだろう」
7日(水) 大分県教員免許更新研修 大分大学 12:45~16:00
「児童生徒の生活課題とスクールソーシャルワーク」
17日(土) 杵築市人権サポーター研修 杵築市隣保館 13:00~16:00
第2回 「傾聴の方法と良いところを見つけるために」
18日(日) 介護職員初任者研修 ホルトホール 9:00~19:00
「人間の尊厳」
20日(火) 臼杵市障がい者相談員研修会 臼杵市保健所 13:00~14:30
この他には 施設職員研修が 数か所に、学校教職員研修が入っております!
メンタルヘルス、組織のマネジメント、スクールソーシャルワークについて、認知症ケアなどなど、
多様な ご依頼を いただいております。
それでも こんなに ご縁をいただいて 本当に感謝です!
どこへでも どこまでも 呼ばれたら おうかがいいたします!
さらに、8月は 「効果的な面接技術~ベーシックコース~」in 延岡 の 最終回!
前日の夜には 飲みワークが 開催されます! 楽しみです! ワクワクドキドキです!
いや あのー 学びの時間のほうがですよ。 もちろんです!
さらに 「リーダーシップ・トレーニング」 大分開催 の 第2回目。
そして 「リーダーシップ・トレーニング」 宮崎開催 を 待ち望んで くれています!
暑い 熱い 8月ですっ!
熱意をもってお届けに参ります!!
ご縁に 感謝です。
最新の画像[もっと見る]
-
2025『 効果的な面接技術 ~ベーシックコース~ 』春開催 レベルアップしてます! 2週間前
-
2025 『 効果的な面接技術 ~ベーシックコース~ 』 大分春開催!! 1ヶ月前
-
2025 『 効果的な面接技術 ~ベーシックコース~ 』 大分春開催!! 1ヶ月前
-
2024 『 効果的な面接技術 ~ベーシックコース~ 』秋開催 募集開始です!! 7ヶ月前
-
2024 『 効果的な面接技術 ~ベーシックコース~ 』秋開催 募集開始です!! 7ヶ月前
-
募集開始です! 『効果的な面接技術~ベーシックコース~』 大分 秋開催!! 8年前
-
雑誌への初執筆 完成いたしました! うれしいです!! 8年前
-
雑誌への初執筆 完成いたしました! うれしいです!! 8年前
-
雑誌への初執筆 完成いたしました! うれしいです!! 8年前
-
続々申込みが来ています! 『自信回復セミナー』 いい感じ!! 8年前
「施設研修 その他」カテゴリの最新記事
傾聴の大切さを届ける『信頼関係を形成する傾聴』心を込めて恩返し!!
障がい者施設 『虐待防止研修』 熱い想いで届けます!
国東市民後見人養成講座 『対人援助の基礎知識』心を込めて・・・楽しく届けます!
大分市内保育所(園)長研修会『組織におけるリーダーの力』全力全開です!!
広げていただいた ホームスタートビジター養成研修 ㏌ 別府『 傾 聴 』全力です!!
今年もご縁を頂きます!ホームスタートビジター養成研修『傾聴』㏌ 竹田!!
心を込めて届けます!豊後高田市民後見人養成研修『対人援助技術』実践向けです!!
全力お届け!重層的支援体制事業研修『地域で自分らしく生きるために』楽しいです!!
事業所向け 施設内研修! 1年間心を込めて お届けします!!
氣づきを高めて実践する!!『 認知症ケア ~研修応用編~ 』届けて参ります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます