おとずれている 急にだけど・・・ 秋の深まり
黄色の早い 銀杏の葉
ゆっくりだけど 彩りのある 山の木々
じわじわーっと ひろがっていく 彩り
美しい 彩りが ひろがる
ホームスタート日田
ホームビジター養成研修 『傾聴の意義と方法』
数年ぶりに お届けに参ります。
だからですね、バージョンアップした内容を届けに行きます。
ここ数年で、この内容はバージョンアップしているのです。
日田・・・、うれしいなあ。
とっても楽しい学びの時間になります。
わかりやすくて、楽しくて、感情も動いて、実践的に学ぶ。
それが、ウリですものね。
だから、皆さんの学びと グループダイナミクスが動く動く!
プログロムと設定に 意味があるんです♪
皆さん、楽しんでくださいます。
わかりやすいがウリだから。
そう考えると・・・全国のホームスタートのビジター養成研修の・・・
『傾聴』は、どうなっているんだろう・・・
ホームスタートのメインが『傾聴』なのよ。
保護者のために 子どもたちの笑顔のひろがりのために・・・
届いて、広がることを祈ります。
ご縁に感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます