先日、父の入所する老人ホームで秋のお祭りのようなイベントがありました。オープニングは女子大生によるチアリーディング。寒空の下、半袖、ミニスカート姿で元気にパフォーマンスを披露してくれました。おばあちゃん達はノリについては行けないけれど、孫を見るような目で見守っています。ところが父は何となく憮然とした感じで、「寒いなー」とひと言。次のハープの演奏は室内でしたが、途中から車椅子のまま、目をつぶって寝てしまいました。この日の為に大勢ののスタッフさんや、演者さん達が企画して練習して大変だった事は明らかで、申し訳ない気持ちになります。途中で目を覚ました父は「まだやってるのか。早く横になって寝たいのに」とこれまた周りに聞こえないかとヒヤヒヤさせられる私。そしてまた寝てしまわないよう、3年前に亡くなった母の話を小さい声ですると、今度は涙眼になって「あー早く死んで、ばあばに会いたいよ」と言い出す始末。周りがどんなに楽しくさせようとしても、目も耳も悪くなってしまった父には届かないようでした。そこに日頃お世話になっている介護職員(外国の方)から「鈴木さん、楽しいですか?」とお声がけ頂くと、少しはにかむような表情でうなづく父を見て、あーきっとこの方は父に良くしてくれてる方なんだなーっと思い、少しホッとしました。父曰くウクライナの方で自分が日本語を教えてやってるんだとちょっと自慢げになりました。ホームの生活は決して父の望むものではありませんが、こうやって誰かに話しかけられたり、笑いあったりがあるのが心の支えなのかもしれません。来年早々には95歳。心穏やかに過ごしてほしいものです。