![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/16/54ce08943271ef2820f8f5b0d2a67cdd.jpg)
火曜日に見た「マツコの知らない世界」で、「グルメ工場見学の世界」の特集をやっていました。そこで見たオギノパンがとても気になり、翌日お天気も良かったので、ドライブがてら16号を北上し津久井湖方面へ。玉川学園から50分位で到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ef/c1a8c99a37029088eebc06374cce818d.jpg?1718994986)
目の前の駐車場で降りると既にパンの甘い香りがして、店の前のベンチには揚げたての給食パンを頬張る人達が。。。ゴクリと唾を飲み込みながら、まずは工場見学と書かれたドアを開けると、ガラス張りの向こうに大きな機械が並ぶパン工場が見えます。ベルトコンベアに載った焦茶色のパン達が踊るように運ばれて行くのが可愛かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/be/8dbc2699c623d6dfde82375e4afd4111.jpg?1718995383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/543c9497da95933ea0679ca03333d1d3.jpg?1718995826)
そして、目的のパンを山のように買い(ピーナッツパン、アンパン、クリームパン、チョコレートパン、りんごパイ、ガーリックトースト、チョコレートドーナツ、コーヒーパン)。オヤツにピッタリなサイズの熱々の揚げパンを頬張りながらの帰り道、「県立あいかわ公園」と言う広大な公園を見つけて立ち寄る事にしましまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ef/c1a8c99a37029088eebc06374cce818d.jpg?1718994986)
目の前の駐車場で降りると既にパンの甘い香りがして、店の前のベンチには揚げたての給食パンを頬張る人達が。。。ゴクリと唾を飲み込みながら、まずは工場見学と書かれたドアを開けると、ガラス張りの向こうに大きな機械が並ぶパン工場が見えます。ベルトコンベアに載った焦茶色のパン達が踊るように運ばれて行くのが可愛かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/be/8dbc2699c623d6dfde82375e4afd4111.jpg?1718995383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/543c9497da95933ea0679ca03333d1d3.jpg?1718995826)
そして、目的のパンを山のように買い(ピーナッツパン、アンパン、クリームパン、チョコレートパン、りんごパイ、ガーリックトースト、チョコレートドーナツ、コーヒーパン)。オヤツにピッタリなサイズの熱々の揚げパンを頬張りながらの帰り道、「県立あいかわ公園」と言う広大な公園を見つけて立ち寄る事にしましまた。
続きは次回へ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます