お父さんが人間ドッグの帰りに新宿でお土産を買ってきてくれました。
伊勢丹の地下にあるジャン=ポール・エヴァンです。
私も伊勢丹の地下は何度か行きましたがここは地下でありながら・・・また別の店舗のようになっていて、案内の人が人数制限をしながら店内にお客様を誘導します。
とても敷居が高くて入ったことがありませんでした。
宝石店へ入る感覚です。
皆さんスーツをバシッと着込んで・・・白手袋でガラスケースに入ったチョコレートたち・・・。
このケーキたちもひとつが600円以上なんだって~。
保冷剤までおしゃれです。
男の人がたくさん並んでいたそうですよ~。
ホワイトデーが近いからかな?
私が見たときはロープで列を仕切っていました。

ケーキはまだ安い方で・・・チョコレート一粒で2千円するものもあったそうで・・・うちのお父さんもびっくりしていました。
流石に一粒にそんなに払えない感じです・・・でも、それを見るとケーキが安く感じるなんて・・・。
美味しかったけど・・・私は倍食べられる近くのケーキ屋さんのが好きです。

チョコレートの香りがたまらないらしくウィルがずーっとはねていました。
今日はチョコレートたっぷりだからウィルにはあげられないのよ~。

私も伊勢丹の地下は何度か行きましたがここは地下でありながら・・・また別の店舗のようになっていて、案内の人が人数制限をしながら店内にお客様を誘導します。
とても敷居が高くて入ったことがありませんでした。
宝石店へ入る感覚です。
皆さんスーツをバシッと着込んで・・・白手袋でガラスケースに入ったチョコレートたち・・・。
このケーキたちもひとつが600円以上なんだって~。
保冷剤までおしゃれです。
男の人がたくさん並んでいたそうですよ~。
ホワイトデーが近いからかな?
私が見たときはロープで列を仕切っていました。

ケーキはまだ安い方で・・・チョコレート一粒で2千円するものもあったそうで・・・うちのお父さんもびっくりしていました。

流石に一粒にそんなに払えない感じです・・・でも、それを見るとケーキが安く感じるなんて・・・。
美味しかったけど・・・私は倍食べられる近くのケーキ屋さんのが好きです。


チョコレートの香りがたまらないらしくウィルがずーっとはねていました。
