スコルビ家の書きたい放題

ヤブログで書いてきたスコットとルビーとウィルの思い出と神社仏閣巡りと2021年7月に新メンバー、ステラの成長記録

バイバイ!

2009-12-16 18:26:50 | 趣味
パル母さんから羊毛をたくさんいただきました。
たくさんってどのくらい?と写真をとっておけば良かった・・・。
ニードルやマットもあるからすぐ出来るセットでした。
sakiと一緒にも出来ます。
既にニードルを1本折ってしまったし、マットもへこんできたのでうれしいです。
でもたくさんの羊毛は少し返品しようと思います。

早速(いただいてから何ヶ月かたっていますが・・・。)昨日送り返しました。

こんなかんじで・・・。

まだ熊さんしか作ったことのない私ですがいずれは自分の子たちの毛を入れた物を作りたいと思っていました。
リアルはまだ無理って感じなので熊さんをまねて自分なりにやってみました。
適当に丸めてやるので大きさがまちまちになってしまいました。
私にはゆりちゃんの毛が入っているのよ!私はパルちゃんの毛が入っているのよ!
はみ出ているのは押し込んでね。私のはみみさんの毛が採取できなかったそうなので同じ歳のあるおじさんの毛が少々入っています。
ごめんねおじさんのもので・・・。美人3姉妹。
なぜか実物と大きさのバランスが違います。最初無地系のわんこから作り始めました。
腰を痛めたおかげで仕事を休み・・・お父さんの新しい会社がまだ保険証をくれないのでリハビリもいけない状態。
なので時間が以外と取れました。
でもこればかりやっていると肩が凝ってしまうのでぼちぼちと・・・。日テリは流れ作業のように土台を作りHPの画像を見ながら右や左や後ろの特徴を見ては色をさして行くわけですが中々難しい。
見えないところもあるし・・・。
見えているスコットでさえ思うように色がさせず・・・。 
気になるたび手を加えています。
そんなことをしていると私の手からなかなか離れられないし・・・。
ミニゆりちゃん&ミニパルちゃん&ミニみみちゃんにお別れを言う事にしました。
ばいば~い!
元気でね。

もう少し上手になったら抽選でプレゼントもしようかな?と思っています。
でも、飽きっぽいので続くかどうか…。
沢山いただいたにもかかわらず違う色も欲しくて昨日沢山購入しちゃいました。
今度は平面でさして行くのもやってみようと思います。
立体は私には難しすぎたような気がするから・・・。
うちのミニ3ワンズも近々公開しますね。