僕の好きなものの中にルビーがいるんだ。
ルビーと一緒に寝るためにズリズリと這ってきたんだ。
冷蔵庫を開けてしまう食いしん坊ルビーだけど
クッションを相手にお相撲するおてんばルビーだけど。
好きなんだよ!
転がされたってめげないよ。
でも起き上がろうとしてもなかなか立てないときもあるけど!
やっぱりすきなんだ!
ルビー!結婚してください!
寝言は寝ながら言ってよ!バカ!
勇気を出して言ったけどだめだった!
そんなことよりさっさと歩く練習しなさいよ!
一生懸命立って言ったのにぃ!
クンクン!ルビーはいい匂いだなぁ!!
ちょっと!何してんの?あっち行って!
あ~ぁ仕方ないから一人で寝よう…。
でも一人は寂しすぎるからオット君と寝よっと!
やっぱりルビーのお尻を枕にしたり一緒に寝るのが大好き
ルビーの手をこっそり触ろう!
ルビー!僕たち仲良しだよね。
お姉ちゃん!!ウィルがべたべたうざいの~!どうにかして~!
ウィルもしつこいけどルビーもなかなかだよ~!
マァマァ~!助けて~!
ウィルがしつこいの!!
ウィルはどうしたのでしょうか?ホルモン治療の薬のせい?
しかしルビーも目が見えないのによくこんなところから出てくるね!
文章はフィクションで実際はルビーに踏まれないようにルビーが動き出すと「う~~~!」と唸る時があるウィル。
それに気付いて方向転換する場合と唸られたのに腹を立てて吠え返す時もあります。
でも基本ウィルはルビーの横に寝たがり甘えている感じがあります。
お留守番も以前のようにルビーがいれば鳴かなくなりました。
寝たきりの時はとにかく何かを訴えるように鳴いていましたから。
ただ交代でルビーをお散歩している時は自分が先に行ったとしても鳴いているウィルです。
疲れたら鳴かないと思ったのに・・・。
ルビーは行きく気満々の時に置いて行かれると鳴きますが行った後ならおとなしくお留守番してくれています。




好きなんだよ!




寝言は寝ながら言ってよ!バカ!

そんなことよりさっさと歩く練習しなさいよ!




あ~ぁ仕方ないから一人で寝よう…。





ウィルもしつこいけどルビーもなかなかだよ~!



しかしルビーも目が見えないのによくこんなところから出てくるね!
文章はフィクションで実際はルビーに踏まれないようにルビーが動き出すと「う~~~!」と唸る時があるウィル。
それに気付いて方向転換する場合と唸られたのに腹を立てて吠え返す時もあります。
でも基本ウィルはルビーの横に寝たがり甘えている感じがあります。
お留守番も以前のようにルビーがいれば鳴かなくなりました。
寝たきりの時はとにかく何かを訴えるように鳴いていましたから。
ただ交代でルビーをお散歩している時は自分が先に行ったとしても鳴いているウィルです。
疲れたら鳴かないと思ったのに・・・。
ルビーは行きく気満々の時に置いて行かれると鳴きますが行った後ならおとなしくお留守番してくれています。