横浜中華街のアンニンソフトだってぇ?おいしいのかねぇ。
写真なんか取ってないで早く食べようよ!
年末横浜中華街へ行ったけど寒くて食べなかったのですが…同じお店のが楽天マートで売っていたのでお米を頼んだついでに注文してみました。
さっぱりしておいしかったけどあまりアンニンの感じはありませんでした。
最近お姉ちゃんがお休みで家にいるときはクッキングにうるさい?
クックパッドで殿堂入りしたというチキンナゲット作ってみました。
ふんわりおいしかったけど…すぐに食べてしまって残りをパチリ!
ルビーがくれくれというけど味がついているし・・・。
そうだ!
わんこ用の卵がゆがあったのでそれと鳥のひき肉が冷凍庫にあったので野菜も刻んで入れて似たようにまぜて油で揚げてみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b5/51a823be957fbdb0539015d2f69f149e.jpg)
おいしそうだったので次の日御父さんが帰ってきたとき野菜入りのナゲットを作ってみました。
レシピ通りもおいしいけど自分の好きなように味もアレンジして!
人間用には玉ねぎと人参の炒めたものを冷ましてアサツキと一緒に混ぜて揚げました。
おいしくできました。
材料費も安くて良かったです。
食べちゃう前に写真を撮らないとね。
お姉ちゃんにはご飯が終わった後ルビーたちにはわざわざ作ってあげるんだね!とか
犬用のご飯のほうがバランスがいいとか…手間がかかっているとか言われるので最近は文句を言わなければいろいろなレパートリーを披露すると言いました。
ポテトもちもおいしかったし…意外と簡単にできるけどやるまでが面倒で・・・。
クックパッドにいろいろなメニューがのっていたのでいろいろ作ってみたいと思います。
今お姉ちゃんがはまっているのはレンコンの穴にたらこを詰めてそれを天ぷらにするんです。
意外と面倒なんですよ。
簡単と言えば簡単だけど…。
天ぷらにするのが面倒なので餃子の皮を敷いてみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c5/289769c8c83da48d93e4a26252d5f9ac.jpg)
作っているときはきれいだけど蒸し焼きにしたから色はいまいちになってしまったけど…味は天ぷらよりさっぱりしていておいしい。
でもこれにとろけるチーズをかけてみたりカロリーはアップするけどあまり乳製品をとらない娘に少しでもと…。
ひき肉を詰めてもおいしいかもね。
よくあるのは挟んでいる…詰めるのって面倒だもの。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8b/3a203acc59d7fc56e066a9ad55b303b0.jpg)
リクエストされた方が良いですよね~。
でもいきなり夕方になってワンタンの皮ある?無ければ春巻きの皮は?って…普通のうちでいつ作るかわからないそんなものを常備してますか?
仕方がないなぁとマロニーを油で揚げていました。
今度冷凍しておこうかしら?
スパイスも少ないというけどコショウ・一味・七味・クミン・カレーパウダー・レモンパウダー・山椒・ジンジャーパウダー・ガーリックパウダー・ガラムマサラ・パプリカ・激辛唐辛子・八角・粒コショウ以外にもミックスのスパイス・オールスパイスと普段使わないようなのもあるのにこれでも少ないって後何が欲しいのかしら?
自分で買ってきた抹茶塩だって諸見期限は切れてなくても封を切っているから色が悪くなってきているし・・・。
意外と使い切らないで捨てるものもあるのにぃ。
しかも冷蔵庫には最近いろいろテンメンジャンとかオイスターソースやドレッシングも増えおいしいものを食べるのも大変です。
冷蔵庫内の管理も大変なのにわかっているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/0b47c870a4e48da2aa1b6f9220abc2ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/29/786841c330b66c63657273cc6b278077.jpg)
さっぱりしておいしかったけどあまりアンニンの感じはありませんでした。
最近お姉ちゃんがお休みで家にいるときはクッキングにうるさい?
クックパッドで殿堂入りしたというチキンナゲット作ってみました。
ふんわりおいしかったけど…すぐに食べてしまって残りをパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/68/a638b904bdc8c9959600a1c049f5035b.jpg)
そうだ!
わんこ用の卵がゆがあったのでそれと鳥のひき肉が冷凍庫にあったので野菜も刻んで入れて似たようにまぜて油で揚げてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b5/51a823be957fbdb0539015d2f69f149e.jpg)
おいしそうだったので次の日御父さんが帰ってきたとき野菜入りのナゲットを作ってみました。
レシピ通りもおいしいけど自分の好きなように味もアレンジして!
人間用には玉ねぎと人参の炒めたものを冷ましてアサツキと一緒に混ぜて揚げました。
おいしくできました。
材料費も安くて良かったです。
食べちゃう前に写真を撮らないとね。
お姉ちゃんにはご飯が終わった後ルビーたちにはわざわざ作ってあげるんだね!とか
犬用のご飯のほうがバランスがいいとか…手間がかかっているとか言われるので最近は文句を言わなければいろいろなレパートリーを披露すると言いました。
ポテトもちもおいしかったし…意外と簡単にできるけどやるまでが面倒で・・・。
クックパッドにいろいろなメニューがのっていたのでいろいろ作ってみたいと思います。
今お姉ちゃんがはまっているのはレンコンの穴にたらこを詰めてそれを天ぷらにするんです。
意外と面倒なんですよ。
簡単と言えば簡単だけど…。
天ぷらにするのが面倒なので餃子の皮を敷いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c5/289769c8c83da48d93e4a26252d5f9ac.jpg)
作っているときはきれいだけど蒸し焼きにしたから色はいまいちになってしまったけど…味は天ぷらよりさっぱりしていておいしい。
でもこれにとろけるチーズをかけてみたりカロリーはアップするけどあまり乳製品をとらない娘に少しでもと…。
ひき肉を詰めてもおいしいかもね。
よくあるのは挟んでいる…詰めるのって面倒だもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8b/3a203acc59d7fc56e066a9ad55b303b0.jpg)
リクエストされた方が良いですよね~。
でもいきなり夕方になってワンタンの皮ある?無ければ春巻きの皮は?って…普通のうちでいつ作るかわからないそんなものを常備してますか?
仕方がないなぁとマロニーを油で揚げていました。
今度冷凍しておこうかしら?
スパイスも少ないというけどコショウ・一味・七味・クミン・カレーパウダー・レモンパウダー・山椒・ジンジャーパウダー・ガーリックパウダー・ガラムマサラ・パプリカ・激辛唐辛子・八角・粒コショウ以外にもミックスのスパイス・オールスパイスと普段使わないようなのもあるのにこれでも少ないって後何が欲しいのかしら?
自分で買ってきた抹茶塩だって諸見期限は切れてなくても封を切っているから色が悪くなってきているし・・・。
意外と使い切らないで捨てるものもあるのにぃ。
しかも冷蔵庫には最近いろいろテンメンジャンとかオイスターソースやドレッシングも増えおいしいものを食べるのも大変です。
冷蔵庫内の管理も大変なのにわかっているのかな?