goo blog サービス終了のお知らせ 

スコルビ家の書きたい放題

ヤブログで書いてきたスコットとルビーとウィルの思い出と神社仏閣巡りと2021年7月に新メンバー、ステラの成長記録

3月7日お墓参り

2018-03-07 22:13:23 | お出かけ
3月8日が義父の命日です。
お休みが7日に取れたのでルビーの病院へ寄ってから義母のところへ!
ルビーは今朝は何も食べなかったので薬持参で飲ませてもらいました。
今日の先生は機械を使わずそのまま投入何度か出されていたようです。
お父さんが抑えていたのだけど血がでちゃったようです。
注射後を修復するためにも毛細血管が増えるらしいのです。
すごい数の針のあとだと思うので…仕方ないですね。
でもこの治療をやめるともっと早くぐったり苦しむことに…。
今日はずいぶん安楽死の話までしましたが選択しなくてはいけないのは私たちで提案するのが先生方。
ルビーはそれを受け入れるしかないのかと思うと…よけい悩みます。
ウィルはまた付き添いでしたが点鼻をしてもらいました。
6日にやわらかいウンチをしてしまったので相談したけど今日2匹とも出ていないので何とも言えず…。
いつもは朝一かお散歩に行くと出るのにぃ。
そして銀行に寄ってから車屋さんにもより義母のところへ。
お花も御線香もお菓子もみんな用意してはあるけどお母さんもお供えしたいものとか用意してくださいね。と言ったけど何も用意してなかった。
しかも3日前から連日確認の電話。
前もって電話が欲しいと言うから…さらに今日はおなかが空いたままでかけるからお母さんが用意できてないと怒ると思うからすぐ出られるように用意してくださいね!と出かける2時間前から連絡をしたのに行ったらぼさぼさ頭の義母。
慌てて「これからお化粧するね~」というものだからカチンときたうちのお父さんは置いていくと言い出すし全く私はいつも挟まれていて困ってしまう。
前日に保存食と保存用のお水などをネットスーパーで頼んで配達してもらったときも係りの人から電話!
誰も出てこないって!さっき電話して駐車場あけておいてと頼んだのに。
返事はハイハイ!っていいのだけど。
電話したらいて出て行ってくれたけどその荷物を確認するからと時間を稼ぎ…何とかしのいだ。
仏壇用のお花を飾って果物や炊き込みご飯を作ったので持って行ったけど相変わらずネズちゃんが出るらしくて荒らされている風だった。
お掃除しないと!やりましょうか?と言ったらどこが汚れているの?
良いの散らかっているのが好きなんだから!といつも優しい義母ですが目つきが変わったのでスルーしました。
義父のことを知っている2匹なので一緒に手を合わせました。お墓参りのあとはお寺によって久しぶりにおみくじを引きました。
中吉でしたが書いてあることは学問の怠れば危ないですというのと、転居の差し支えないけどしばらくは待つことです。の2つ以外はみんないいことでした。
願い事は早くかなうそうですが…その早くかなうが微妙です。
私のお願い事自体が微妙なので・・・。
別に早くかなってほしいわけではないことを願っているので…。ウィルは何を願っているでしょうか???ここは千手観音をお祀りしているのでルビーの願いも届くでしょう?おばあちゃんがいないよう!お父さんもおばあちゃんも黙っていなくなるのが得意です。
見どころもたくさんあるお寺なので今度暖かくなったら改めてご紹介したいと思います。
もしかしたら私も入るかも?ですからね。午後はお天気が良くなって暖かくなってきました。ここは景色が良くて義父の好きなレストランです。
次男が亡くなってからお墓の帰りはいつもここに寄っていました。
でも義母は高いからやめようと言っていたのですがうちのお父さんは命日なんだからさぁ!
お父さんの好きなところで食事しようと強引に連れてきました。
中華レストランなのですが法事もよくここでしていました。
ホテルの最上階で義父は気に入っていました。
単品を取ったのですが取り分けたりしていて写真撮り損ねました。
私もお腹が空いていて…。
朝はきちんと食べてきたと言っていた義母ですが取り分けて多すぎたかな?と思ったけど全部食べてまだ分けていない分も自分で取って食べていました。
私も食べたかったけど最近お腹の調子が心配で少なめに。
義母は小さな体でよくはいるなぁ!と感心します。
85歳まで元気なのもしっかり食べているからですね。
朝は食べなかったルビーですが帰ってきたらおやつをねだりバクバク食べました。
最近はネフガードも飲まないし腎不全の食事じゃないから数値なんて悪いと思う。
BUNは3桁行っているかもしれない。
でも今はまだ調べない。
フィラリアとかのついでの検査の時以外は…。
検査しても治療法は変わらないし…あぁこんな数値なんだと見た方がショックが大きい。
でも知った方が腹をくくれるの?
心構えができるの?

何度か書いているけど3日は旦那のおばあちゃんの命日と孫の誕生日。
8日は私の甥っ子の誕生日(義妹の子)に義父の命日。
13日は甥っ子の誕生日にその母(私の義姉)の命日。
21日母の命日に重ねてこないでよ~。と不埒なことを考える私。
でもそれを言ったらうちの旦那は俺も思った!!だって。
しかも321だし。
ミ・二・ピンの日なんだよね。
絶対忘れないけどね。
でも命日と誕生日の組み合わせだとsakiの誕生日?
まだこんなバカな事を考える余裕あり?

ルビーの誕生日まであと66日。





3月5日~6日

2018-03-07 20:15:34 | ミニピン
5日朝ご飯を食べなくて下痢。
12時に予約してあったけど早い時間にしてもらおうかと思ったけど義母に電話したりしているうちに11時過ぎてあきらめた。
しかもウィルが行きたがって玄関に陣取っている。
仕方なくお散歩させて車に入れまたルビーを連れに行ってお散歩させてわざわざ車で。
予定通りに病院へ皮下点滴と肛門腺絞りと爪切り。
さらに飲ませられなかった薬を飲ませていただきました。
ウィル君は付き添いでしたがご飯を食べなかったことやお腹が鳴って寝れなかったことを話しておきました。
帰りにチャオちゅーるを買おうとしたら出てきたら売り切れてる?
さっき箱ごと買っていいですか?と皮下点滴している間に買っていったらしい。
ささみはあきらめマグロ味を1本。
夕飯にそれをかけてあげたらその部分だけ舐めて周りに吐き出す。
夜空に星が散りばめられているのは素敵だけどフードがシートに散らばっているのは嫌だね~。
お姉ちゃんが帰ってきたらセラピーしてあげている。ウィルも自分の都合でくっついてみたりして…。皮下点滴も長いので垂れるのが速くなったような?
夕飯ウィルはちゃんとご飯も食べたので一安心。
ルビーは少々ですが・・・。
6日ウィルは光線がない時は日当りの良い場所に!
でも窓際にトイレがあるのでトイレで寝るのはいかがなものかと。
しかもこの日はルビーが朝から下痢下痢で!
邪魔でルビーが困ると他のところにしてしまうのでウィルを抱き上げてルビーに譲ったけどウィルを抱っこしている間にまたふんじゃった!
目が離せないよ本当に!
腸の粘膜が剥がれ落ちてしまっているのでまた病院へ行くか悩んだけど病院もストレスだろうし1日は様子を見ようと。まずは胃薬を飲ませて食欲が出たところでご飯。
ウィルは自分のはきれいに食べたくせにルビーのもとへきて横取りしようと考えている。
それに気づくルビー!そんなに食べたくもないけど一応食べてみる。まずそうにくちゃくちゃこぼしながら。
それを拾ったりするから困る。
自分が落としたくせに拾われると怒ったりするルビー。
するとウィルも何やら文句を言って私が仲裁に入る。
手のかかるお子達だ!
でも二匹とこ喧嘩ができるくらい元気になってよかった。
先日ウィルはうーも何も言えずただ鼻が詰まって息するのも大変だったから・・・。
ルビーもウィルが取ってもぷいっとしていたときもあったからまだましなのかな?