2月6日でふろの日なんでしょうね。
お友達からバスソルトを頂いたので
入れて入ろう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/911b65ea1c5026f33d2e8acb06b13acb.jpg?1612588053)
一番嬉しいのはこちら!
とってもかわいいー。
とても賢い子でした。
又会いたいよぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/54/54f09c191d2a70296d83393cc1a2b7af.jpg?1612588051)
お空にいってしまったのは悲しいけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/54/54f09c191d2a70296d83393cc1a2b7af.jpg?1612588051)
お空にいってしまったのは悲しいけど
又会える日を楽しみにしているよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/29/84d3b8dd597fdfb445eb939bf02cba9c.jpg?1612588053)
先日貼った立春大吉のお札。
徐々に開くそうなんだけどいつ頃かな?楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/84/69df6b1a69a63af2065f186d47b1b625.jpg?1612588051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/84/69df6b1a69a63af2065f186d47b1b625.jpg?1612588051)
ルビーのサボちゃんは早くもつぼみをつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0d/c4ff8c76c04c5439201d6bdc788dc1e1.jpg?1612588712)
ワンコが居る頃は一年中エアコンをつけて一定の温度を保っていたけど
草花は乾燥しちゃって家のなかも難しくて。
鉢植えの移動や湿度を保つようにしているけどネモフィラの新芽は枯れてしまいました。💦😖💦
でも外の子達は頑張ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/25/5177fd3b7bdedd84a19d6e2c9b0fc581.jpg?1612589943)
50日で収穫できると書いてあったほうれん草は寒い時期に蒔いてしまったから可愛そうに大きくなれませんが頑張ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/65/1fa25b2451e20fd407d2e93085a3881a.jpg?1612589959)
エルダーフラワーも新芽が出てきました。
春は着実に近づいてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6e/98503027aad6ffb846d1047cfea5ac2b.jpg?1612590007)
私はしつこく電話が来て私に決定権が無いことなのに意見を聞きたいと言うので私だったらこうすると2バターンの意見を言ったのにいつまでも同じことを何度も言ってるので今は出ないことにしました。
逃げるのは良くないことかも知れないけど主人が居るんだからそちらに話すべきだと思うので。
私があちらの思う壺にはまってあげないからイライラしてるみたいだけど。
お力になれずごめんなさい。