パル家のバラにルビーの名前をつけてくれた品種のバラが咲いたと写真を送ってくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a3/6a10cefdbdad485306fa378a81856844.jpg?1620995025)
ちょうどルビーの誕生日に咲いたようでとても嬉しく感じました。
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/85/fd080703ca6fc27d489a88dcb96917ba.jpg?1620995026)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/85/fd080703ca6fc27d489a88dcb96917ba.jpg?1620995026)
うちではワンコが居なくなってからホールで買わなくなりました。
お父さんは不満のようですが。
お姉ちゃんの誕生日も買わなかったけど今ルビーは何でも食べられるんだからと凄く美味しかっただろう盗み食いのチョコレートを思い出せるようチョコのケーキにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d9/e3a8b5a735fa7e0c29dcb33722274d85.jpg?1620995027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d9/e3a8b5a735fa7e0c29dcb33722274d85.jpg?1620995027)
小さい頃の写真は少ないし。デジカメじゃないし。
残念で仕方ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c7/19ac5da32ef544d24af1fa3fa838509b.jpg)
とても母性が強くてヒートのあとはぬいぐるみを子供と勘違いして?お散歩へ行くのも持ち歩いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/7ef74b2873468a22205a58f732cd8df9.jpg)
血筋は良いみたいなので子供をとも思ったのですが母が闘病生活に入ることになり断念しました。
後にウィルが来てからも良く教えてくれてとても助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7a/87b472944c2af5cfa1ffbe80c7962bb6.jpg)
ぬいぐるみも大好きでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/ad4873115475c5b230b1ab89e2b1d8d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/ad4873115475c5b230b1ab89e2b1d8d8.jpg)
ミニピンのオフ会の時にちびっこを見つけたらずっとついて回ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/70703e485b26e3d6260ee6b1e7021204.jpg?1620996084)
ルビーのためならケーキも作ったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d9/8dd4ec042f16bc31e6136306ed4ebded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/83/ba7e2d6005cef64cf54380a11cfd38f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c8/2baca17a276a0ce4092429a5a01e468e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/55d9945c1706360b1e63c7d8dcef6bb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8d/c5fc01ee0ba151303da830634e91d424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/52/e0cbe5aa2bb2800d7558250322386ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8a/53bd4f6495b38bdc2cd7489986bcb5a7.jpg)
近所の保育園の園児にカンガルーだぁと良く言われてました。
人間の子供も大好きなので人気者でした。
男どもは子供苦手で逃げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/744e928135c3700ca4ac28a508a8cb55.jpg)
ワンコ用のカンガルーのベツドから鼻が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9d/b24c3b3a9a4f518affc22aee2d868a4d.jpg)
使い方間違ってます。
ヒーターをいれるコード用の穴なのに。
ウイルはこのカンガルーさんに抱っこしたり掘ったり。
どーしても欲しいと言う人がいたのであげてしまいましたがくまさんもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/25390371c80d50cea6d9d61ead41a92d.jpg)
年老いて寝てばかりの時間が増えましたが目が見えなくなってもぬいぐるみを噛んでたりお散歩は毎日最後の最後まで自力で頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0a/e9604b3a71c3d0b081a02873c792f965.jpg)
お散歩から帰ってきたまま直ぐ寝ちゃったり。
老犬には老犬の可愛らしさがあって夜中の徘徊とか毎日の病院通いとか介護は大変ではあったけど家族が力を合わせて頑張れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/31/c823a3210b5dcf6df21a5ec869fab7c6.jpg)
ルビーの二十歳まで夢見てたけど闘病生活5年もワンコが頑張るって。
今考えても胸が苦しい。
毎回同じような写真ですが思い出に浸っているのでお許しください。
m(_ _)m
番外編
お水がこぼれただけなのになぜか懐かしくて。
この気持ち解る方いるかしら?
f(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d8/38c661693b94e8a29a40e2bb97eea563.jpg?1621011135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d8/38c661693b94e8a29a40e2bb97eea563.jpg?1621011135)