終わった報告をしたらすぐには行けないから藤棚の伸びたつるをカットするように細かく書いてありました。
それもやっと終わりました。
before→after
↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/97/707c0944f143ac9989e07b4565f3192d.jpg?1623244310)
雨樋に絡まると大変なんだそうです。
↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0a/009d59a9126e033f633f9b960b72c719.jpg?1623244346)
裏側から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/96/494e48a9f01f0ae466586fcf4838f3d4.jpg?1623373739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8c/206f42b5721384a073fcaeab322ba5c3.jpg?1622893520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/97/707c0944f143ac9989e07b4565f3192d.jpg?1623244310)
雨樋に絡まると大変なんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e3/ad16ddde65f4fa355e046a41312bb169.jpg?1622893524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0a/009d59a9126e033f633f9b960b72c719.jpg?1623244346)
裏側から。
大分スッキリ。
↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/6a12c35e6a55ad81cd3cff48d4a778d5.jpg?1623244374)
家から離すようにしないとって。
↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cf/c7bea443338cd0a9239a1e8ff5670d08.jpg?1623244405)
毛虫がいっぱいで落ちてくるー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/63/ccd8341ace9f0bdc54584307a097b9cd.jpg?1622893520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/6a12c35e6a55ad81cd3cff48d4a778d5.jpg?1623244374)
家から離すようにしないとって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/5a1adfba6fc6a55d5e58b84bd49520fd.jpg?1622893524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cf/c7bea443338cd0a9239a1e8ff5670d08.jpg?1623244405)
毛虫がいっぱいで落ちてくるー。
池が近いし。
池側からスプレーすれば大丈夫って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5e/2f73a17cdc2a04bb28cb12343e72afc8.jpg?1622893525)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5e/2f73a17cdc2a04bb28cb12343e72afc8.jpg?1622893525)
まず高枝切狭を物置から出すだけで大変。
脚立に上らないと。
背が小さいから届くか?
メールに四段階伸びる高枝切狭があるって?
重くて嫌だよう。
まぁいつも一人で兄がやっているのだから少しはお手伝いしないと。
いつもは切り方にも文句を言うので草むしり担当だったけど自分が今出来ない状態なので私を遠隔操作?
私もリモートワークもあるし、持ってきて作るものもあるんですけど。
土日は暇だし、一人だとどこもでないから良いのですが。
腰と膝と腕が痛かったり痺れがあるのでお手柔らかにお願いします。
繕い物もなぜかこっちに色々置いてあって来てるとやらされる。
できるうちだからね!
それに一人でいつも全部やっているのだからすごく大変だと思う。
それに一人でいつも全部やっているのだからすごく大変だと思う。
私より年上であっちこっち同じくがたが来てるのに。
それを思うと少しでも手伝ってあげないとって思います。
1度しか来てないねこちゃん。
お風呂へ行ったら見かけたけど違う子みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/96/494e48a9f01f0ae466586fcf4838f3d4.jpg?1623373739)