2017年10月24日。
職場裏のマイケルが、入院してる母を探し
落ち着かない日々を送っているので
退院後は、ペット接触もダメなので
父も同じく愛猫として暮らしていましたが
母が退院の日に向けて、早めに我が家に迎え入れる決心をしました。
もちろん、どりる&ごおる職場裏での生活も無理となり
大丈夫!僕たちと一緒に暮らすわんよ♪

一番に受け入れてくれたのは、すーさんでした。
私は、職場継続なので、すーさんとも、
ちびっ子達ともすれ違いの生活が始まってます。
マイケルとお別れの日、誰もが涙しました。
到着したよ!マイケル!

ケージはあるけど、閉めずに解放バージョン。
マイケルの部屋を作ってくれました。

くうる隊長にはお知らせしました!
我が家の猫隊長なので・・・。

だけど、お互いのストレスを考えて、マイケルのお部屋が出来るまでですが。
これも3つ購入しました。

首元が濡れてるのは、ノミダニの日だったので脂男になってます。

マイケルのお家だよ♪

室内チェックさせて見守りました。

リホーム済の中古物件ですが、ここに私達が越して来て、
猫脱走対策に猫の顔が入らない格子戸を付けています。
バリッ!”網戸を破いて出た子は初めて( *´艸`)
そして、役に立ったのは初めて♪

ほとんど金網戸に変えてますが、格子戸が付いてる網戸は
一般の網戸です。
ベランダにも出れる様に、以前台風で壊れた場所の修理
翌日は、1日マイケルの為に使ってくれました。

お部屋に慣れるのも早くて、驚きでした!

どりる&ごおるも、ペットシッターさんにお願いしてお留守番生活開始。
4年近く出勤犬で、離れるのが寂しかったのは私かもしれません。
みんなのご飯を作ってますが、すーさんのご飯が作れていません。

帰宅が遅かったり、お店に泊まったりと、
母の入院以来、時間の差もあり会えないのも寂しいですが
急な事だったので、ひとつづつ乗り越えて行こう!って
私は、すーさんの言葉で今は頑張れているんだと思います。
マイケルも、少しづつ我が家ご飯を食べてくれています♪

2階の部屋は、みんなの寝室。
いつかこの部屋でみんなで一緒に眠れたらいいね♪

みんなに優しくしてもらえて本当にありがたく感謝しています。

すーさん帰宅後、ちびっ子達以外に、まだまだやる事があり
昨年の私が買って来たお花も・・・
また元気に咲かせてくれました!

母の今日の体調は、抗がん剤の副作用の熱が出ず、
追加で今夜から4日始まります。
熱が出ないと作用が効いてないみたいで、
今日は、先生が難しい顔をしたと気にしてました。
副作用は辛いけど、副作用が無ければいけない事も・・・。
両親の大切なマイケルを我が家であずかる形で迎えましたが
来週は、ケージ越にご対面式を様子を見ながら始めます。
どうぞよろしくお願いいたします。
※コメント返信はお休みしていますのでお許しくださいね^-^
職場裏のマイケルが、入院してる母を探し
落ち着かない日々を送っているので
退院後は、ペット接触もダメなので
父も同じく愛猫として暮らしていましたが
母が退院の日に向けて、早めに我が家に迎え入れる決心をしました。
もちろん、どりる&ごおる職場裏での生活も無理となり
大丈夫!僕たちと一緒に暮らすわんよ♪

一番に受け入れてくれたのは、すーさんでした。
私は、職場継続なので、すーさんとも、
ちびっ子達ともすれ違いの生活が始まってます。
マイケルとお別れの日、誰もが涙しました。
到着したよ!マイケル!

ケージはあるけど、閉めずに解放バージョン。
マイケルの部屋を作ってくれました。

くうる隊長にはお知らせしました!
我が家の猫隊長なので・・・。

だけど、お互いのストレスを考えて、マイケルのお部屋が出来るまでですが。
これも3つ購入しました。

首元が濡れてるのは、ノミダニの日だったので脂男になってます。

マイケルのお家だよ♪

室内チェックさせて見守りました。

リホーム済の中古物件ですが、ここに私達が越して来て、
猫脱走対策に猫の顔が入らない格子戸を付けています。
バリッ!”網戸を破いて出た子は初めて( *´艸`)
そして、役に立ったのは初めて♪

ほとんど金網戸に変えてますが、格子戸が付いてる網戸は
一般の網戸です。
ベランダにも出れる様に、以前台風で壊れた場所の修理
翌日は、1日マイケルの為に使ってくれました。

お部屋に慣れるのも早くて、驚きでした!

どりる&ごおるも、ペットシッターさんにお願いしてお留守番生活開始。
4年近く出勤犬で、離れるのが寂しかったのは私かもしれません。
みんなのご飯を作ってますが、すーさんのご飯が作れていません。

帰宅が遅かったり、お店に泊まったりと、
母の入院以来、時間の差もあり会えないのも寂しいですが
急な事だったので、ひとつづつ乗り越えて行こう!って
私は、すーさんの言葉で今は頑張れているんだと思います。
マイケルも、少しづつ我が家ご飯を食べてくれています♪

2階の部屋は、みんなの寝室。
いつかこの部屋でみんなで一緒に眠れたらいいね♪

みんなに優しくしてもらえて本当にありがたく感謝しています。

すーさん帰宅後、ちびっ子達以外に、まだまだやる事があり
昨年の私が買って来たお花も・・・
また元気に咲かせてくれました!

母の今日の体調は、抗がん剤の副作用の熱が出ず、
追加で今夜から4日始まります。
熱が出ないと作用が効いてないみたいで、
今日は、先生が難しい顔をしたと気にしてました。
副作用は辛いけど、副作用が無ければいけない事も・・・。
両親の大切なマイケルを我が家であずかる形で迎えましたが
来週は、ケージ越にご対面式を様子を見ながら始めます。
どうぞよろしくお願いいたします。
※コメント返信はお休みしていますのでお許しくださいね^-^