進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

#咲きそうで咲かない#マナガツオ塩焼き#ゴムパッチン。

2017-10-06 07:57:08 | お弁当と作り置きメニュー♪
おはようございます♪

今朝は、咲きそうで咲かなかった

微妙に黄色っぽいハナッコリー救出。

ベーコンチーズ巻きしました^-^

マナガツオの塩焼き、

いつぞやの酢ゴボウ♪達で完成しました!



ご飯には、梅干と昆布添えです。



今朝は、昨夜から降り続いてる雨が継続中で

1日雨予報です。秋の長雨肌寒いです。

ゴムパッチンで遊んでるみたい♪



だったら怖い。けど。



突っ込みどころ満載の職場裏なので、

ピンボケ写真がちょうどいい(笑)



私のお昼寝休憩ベット兼犬猫ベット。

また今年も三匹で寝始めました。



ゆっくりお休み♪

(--;)母さんは、これからお掃除頑張るから(笑)

☆昨日の職場の帰り道☆






出発5分以内で大眠り出来るってすごい。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリック応援宜しくお願いします^-^
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば
☆コメント返信お休みさせていただいております
コメント (1)

栗キャンプの続きは続く予定です。

2017-10-05 19:21:04 | 大鬼谷オートキャンプ場
なぜならは・・・

一昨日(10月2~3日)の一泊突然の岩倉ファームキャンプ場で

紛失したSDカード発見したので(*''▽'')

けど、今回取り込んでるのは、二枚目のカードで、

まだ発見栗キャンのデーターは取り込んでいません(*^-^*)

次回、取り込むと記事が前後しちゃいますが、

またアップする予定なので、お時間がありましたら

ビッツ栗見て下されば嬉しいです。



この椅子のポケットが最終的な怪しい望みだったんです!



ゴミ捨て兼ねてのお散歩♪を待ち遠しく良い子で待っていたちびっ子達。



好奇心旺盛のどりるは、はしゃぎまくり。



お散歩の間は、幕乾燥タイム♪



椅子もしまっちゃったので、少しここでお待たせ中。



四葉のクローバーあるわんか?



意外とじっとしてて、何やら期待顔( *´艸`)





が・・・なかなかそうはいきません。

もうちょっと待ってて!”



今、パパ頑張ってるから( *´艸`)



で、栗キャンプを〆ようと思ったんだけど、

SDカードが見つかったので、料理バージョンとか

また時間があればアップします(笑)



ばいちゃ!”



帰宅途中、高速道路方面違ってて、

車内にブラック風が・・・

一瞬流れましたが、気を取り直して再び帰路へ。



 どすん。



お帰りニャさい!”お土産あるニャか?

お留守番してくれてた甥っ子に感謝。

しかも、宅配まで受け取ってくれてました( *´艸`)



現地でダッチオーブンで蒸したササミ♪だよ。



栗の味がするニャね!



チビッ子達のシャンプーも済ませて

みんなで遊びました!

おりこうさんだったね♪



わんこチームを寝かせて、



少しお話して、私も就寝。



くうる、お兄ちゃんやお姉ちゃんに

たくさん遊んでもらったみたいでご機嫌でした。



たくさん最後まで見て下さりありがとうございました。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリック応援宜しくお願いします^-^
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば
☆コメント返信お休みさせていただいております
コメント (1)

岩倉ファーム☆お月見キャンプ☆

2017-10-05 08:58:14 | 岩倉ファーム
にキャンプが決まって

3時間後には現地に到着してたというスピード(笑)

すーさん、荷物を1人で詰め込んで

私やちびっ子達の支度もして職場に迎えに来てくれて

そこから直行しました。

にゃんこチームは、甥っ子が泊まりに来てくれたので助かりました!



お月見キャンプ、平日は、私達以外二組でしたが、

それぞれ視界に入らない位置だったので、

タープテントしないで夜空を見上げる事となりました。

今回は、ほとんどスマホ撮影で、NG写真も多かったですが

(いや、デジカメの方がNG多いかも(笑)



夕食は焼肉でした!



食べたら、ちびっ子達が風邪引いたらいけないので室内へ。



あったかいわんから~♪



就寝時間は、8時半?9時半?覚えてませんが早かったです。

コケコッコー!”



早くお散歩行きたいわん♪



コーヒー飲んでゆっくりタイム♪



朝食は、昼ごはんも兼ねてお鍋♪

お月見団子とか入れれば良かったな。



すーさん火係り。



蒸し鍋っぽくして、横でアユを焼きました!





ちびっ子達も一緒に食べます♪



アユは、子持ちで美味しかったです。




岩倉ファームは近いのと、チェックアウトも夕方までなので

ゆっくり出来るから、お昼寝もしました!



私は眠れなかったので、起きてました。

ごおるも眠そうにウトウトしてました。



そして2時過ぎ、帰宅準備完了!



グッ。



お天気も良くて、幕もきれいに乾いてキャンプ日和でした!

なりよりも、栗キャンプで紛失したSDカードが

出て来ました!

椅子の後ろのポケットが怪しいと思っていたので

到着してすぐに探ったらあったーーーー!”

そして、今朝は、お弁当も作ることが出来ました!



缶詰弁当で、玉子レンジチン♪とかで完成!”
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリック応援宜しくお願いします^-^
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば
☆コメント返信お休みさせていただいております
コメント

お月見キャンプ

2017-10-04 18:27:40 | 初心者マークのキャンプ
水曜日休日です。

昨日、すーさんからキャンプのお誘いがあり

急に決定しました\(^-^)/

私は職場にいたので、準備はすーさんです。



日暮れまでの設営が完了し

無事夕食出来ました。




今は、現地でゆっくり書きたいと思います。


にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリック応援宜しくお願いします^-^
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば
☆コメント返信お休みさせていただいております

コメント (1)

食欲の秋は、調節の秋。

2017-10-03 07:46:50 | 犬猫手作りごはん
 母さんだよ!”匂っておくれ♪”



 違うニャ!”匂っちゃだめニャ!”



 ほ~ら~ぁ~どう?



 だまされたらダメニャ!”



腱鞘炎、現在の手段として、装具着用しています。

うっとおしかったけど、ボチボチ慣れて来たかもです。

昨日は、湿布して夜中に変な手向きになり

痛っ。

て、なるので、装着して寝ました。

サイボーグの夢を見そうでした・・・。

今朝のお弁当は、前夜に解凍したヒジキ煮を

玉子巻きにしようと思いましたが、

そのまま入れて、玉子は、冷凍食品にお世話になりました。



にゃんこご飯は、いつも通りですが、



季節の変わり目なので、水分に



前日、葛粉を少し振り掛けても食べたので、

今日は、葛湯作って少し掛けました♪



おっ!”ヤッタゼ!ベイビー!



お腹の調子も整えてくれるニャね♪



食欲の秋でもあります♪

ごおるは、食べる気満々で、今まで食欲を落とした事がありません。

職場でも、婆ちゃんから離れません。



一時期、どりるが食欲を落としていたので、

たんぱく質増量して食べさせてましたが、

ハムっぽい。



食欲の秋は、調節の秋となりそうです。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリック応援宜しくお願いします^-^
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば
☆コメント返信お休みさせていただいております

コメント (1)

猫シャッターチャンス!”に出会えた贈り物♪

2017-10-02 18:50:52 | お弁当と作り置きメニュー♪
すーさんの職場の方からいただきました♪

なっ。なんと!”私へ(*^-^*)



自家製のローリエ&バジル♪

気にかけて下さり本当に嬉しく感謝の笑顔でした!



手作りの袋、きっと嫁ちゃんが見たら喜ぶだろうなぁ~♪

(手芸とか、装飾サプライズ大好きなので♪)

すごく手作りの温かさを感じます。

ありがとうございました♪



にゃんこチームのお気に入りの写真が撮れました!

穏やかな気持ちになると

シャッターチャンスに出会えるのかな?( *´艸`)



末っ子ごおるは、帰宅して早速おもちゃ箱へ(笑)

が、日課です。



夕食は、ワンプレート。

前日の運動会で母が作った作り置き食です。

私は、酢ごぼうしか持って行けませんでしたが

喜んでもらえました( *´艸`)



今夜は、ヒジキ煮の冷凍を冷蔵庫内で解凍して

もう少ししたら就寝準備に入ります。



わんこチームは、すでにパピーと二階で遊んだ後に一緒に寝てます。

にゃんこチームは、先程じゃらし大会開催したので

みんな寝ちゃいました(*^-^*)

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリック応援宜しくお願いします^-^
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば
☆コメント返信お休みさせていただいております
コメント (1)

フレブルダンボール遊びと今朝のお弁当♪

2017-10-02 07:52:20 | お弁当と作り置きメニュー♪
今月は、キャンプ予定ないんだけど、

近場に一泊でも行ってみたいね♪

と、他の方のキャンプスタイルシリーズを

パソコン画面から見ながらわくわく♪就寝。

と、寝ようと思った所で、大鬼谷キャンプ場の

来年2月予約スタート日。

大慌てでネット予約して間に合いました!”ヨカッタ。

今朝も定刻深夜に起きたわんこチーム。

寝てるけど・・・。



お弁当も、昨日の酢ゴボウ入れて、

トウミョウ玉子とじ風(レンチン♪)

昨日の夕食に焼いたお肉、

その他は冷凍食品で完成!



ご機嫌斜めなお顔は、喧嘩した後の顔。

まあちゃんニャが先にここに居たニャのに・・・。



あびるは、洗濯機の上でご飯待ちでした!



今朝は雨。お外ウォッチング後に

恒例のダンボール破壊遊び♪

スタート!”



私も参加して欲しいらしく引っ張りっこ参加。



無理無理~2人(2匹)でヨロピク~♪




どりるが、どうしても持って来て引っ張りっこ強要。



本日も、しっかりお掃除させていただきます。

そして今日もゆっくり寝て待っててね♪

一昨日のお昼寝シーン~♪毎日こんな感じで良く寝てます。



にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリック応援宜しくお願いします^-^
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば
☆コメント返信お休みさせていただいております
コメント

運動会

2017-10-01 15:33:55 | お弁当と作り置きメニュー♪
今日は、姪っ子2姫の小学校運動会。

へ、お昼前より行って来ました。

お弁当は、持ち寄りでしたが、

私達は、遅い食事を済ませていたので

持って行きませんでした。

作り置き常備食に、酢ごぼうを作りましたが

出発までに味が落ち着かなかったので

持って行きませんでした(*'ω'*)



私の母、嫁ちゃんの母が作っていた食材を

いただきました^-^

写真は、デジカメより取り込んでないのでまた次回。

学校までの徒歩道で足腰の弱さを実感(''ω'')ノ

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリック応援宜しくお願いします^-^
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば
☆コメント返信お休みさせていただいております
コメント (2)