今回の災害被害にあわれたかた、
お見舞い申し上げます。
堤防のありがたみを本当の意味で
感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/43/144411f7f1daad0f33cad0bf91416ccd.jpg)
さいたま市から見る荒川では
ありません。
荒川はこのポイントからは相当に距離
があります。
この写真右側には秋ヶ瀬公園が
あります。完全に水中の中です。
秋ヶ瀬公園が遊水地として設計され
ていたのかはわかりませんが
秋ヶ瀬公園や彩湖公園という広大な
エリアは全て水中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/64/228a06e8629a44051f8e5da7d683adef.jpg)
〈秋ヶ瀬公園から、彩湖道満フレ
ンドリーパークの緑色の部分は
完全に水没〉
上の写真を見て頂くとわかりますが、
水面の高さは町の高さに比べると
遥かに高いポイントまで来ています。
万が一、荒川の数十キロに及ぶ堤防の
一部が崩壊してしまったらと思うと
恐怖です。
水の恐怖を感じると同時に人間が川を
コントロールする凄さ、
そして水中にいるであろう昆虫や動物
は大丈夫なの?という事。
色々な感情が沸いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/7252da6bcb54bd4b8ccc96da4753c4ff.jpg)
普段はここから水面が見える事は
ありません。
大きく水田が広がる僕が大好きな場所
です。
お見舞い申し上げます。
堤防のありがたみを本当の意味で
感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/43/144411f7f1daad0f33cad0bf91416ccd.jpg)
さいたま市から見る荒川では
ありません。
荒川はこのポイントからは相当に距離
があります。
この写真右側には秋ヶ瀬公園が
あります。完全に水中の中です。
秋ヶ瀬公園が遊水地として設計され
ていたのかはわかりませんが
秋ヶ瀬公園や彩湖公園という広大な
エリアは全て水中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/64/228a06e8629a44051f8e5da7d683adef.jpg)
〈秋ヶ瀬公園から、彩湖道満フレ
ンドリーパークの緑色の部分は
完全に水没〉
上の写真を見て頂くとわかりますが、
水面の高さは町の高さに比べると
遥かに高いポイントまで来ています。
万が一、荒川の数十キロに及ぶ堤防の
一部が崩壊してしまったらと思うと
恐怖です。
水の恐怖を感じると同時に人間が川を
コントロールする凄さ、
そして水中にいるであろう昆虫や動物
は大丈夫なの?という事。
色々な感情が沸いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/7252da6bcb54bd4b8ccc96da4753c4ff.jpg)
普段はここから水面が見える事は
ありません。
大きく水田が広がる僕が大好きな場所
です。