頭の中にあることを

乗り物 大好き❗❗❗  自転車。自動車。 そして仕事のことも。
ハンドルネームは「たろう」です\(^o^)/

学ぶこと。

2019-06-20 07:30:00 | 日記
僕よりも年齢は若いのに
こんなことを言ってた。

「なんとなく分かってもダメだよ。
しっかりと本質を理解しておかないと
次にお前が下の人間に教えようとした
時、下の人間がかわいそうだぞ」






これは僕に言われたわけではなくて、
たまたま、自分が近くにいて
聞こえてきた言葉
ではあるのに。

その子以上に僕の胸にささりました。


僕は性格的に大ざっぱで
「だいたい」とか「なんとなく」で
やっていることがある。
だから、教えるときに困る。

でも、困るのは自分じゃなくて
僕に教わってる人なんだね。






なにげない、自分よりも年下の
メンバーの言葉が痛い(^^;



〈癒しの池〉


人に教える

2019-06-19 10:25:00 | 日記
「教えるは学ぶのなかば」
という言葉がありますが、まさに体験
させられました。

普段自分が何気にやっている仕事や
作業を教えていきました。
問題なくやっている仕事です。

その仕事はさほど難しいものでは
ないのですが、自分が教えていると
メモをとっています。
さらに質問もしてきます。



慣れている仕事なので、本来ならば
いけないのでしょうが「感覚」で
覚えているということもあった。
それに対しての質問。



僕は、答えあぐねます。
数字を把握していない。




昔の人間や職人さんは、
この「感覚」を重視していただろうし
数字よりも経験で仕事をしてきたのは
確かだと思う。

しかし、今の時代はデータ管理、
数字による管理が必要なのも事実。







教える為に、僕に課題ができました。
そして、しっかりと課題克服しまし
た。そして学べた。
「感覚が完璧ではなかったことも
知った」



人に教える事がない状況になると
危険なんだと思う。
自分流になり、徐々にズレルことも
ある。




「教えるは学ぶのなかば」
再認識でした。

ありがとうございましたm(__)m

2019-06-18 07:00:00 | 日記
ちょうど半年間のお付き合いでした。

今、こうやってブログを書くために
その方の事を思い出し考えています。

一緒にいて、気分が悪いことなんて
もちろん無かったし、みんなが
そう感じていると思う。
家族の事を話してくれたり、自分の
人生を語ってくれるから
とても親近感が湧いて、つい自分の
家族の事なんかも話していた。

いつも、元気で駆け回る方で
ほとんどは笑顔でいるのに、
時に空気を引き締める雰囲気をだして
いた。もちろん、いい意味で。




自分は勉強、人生経験の為に
その方にお世話になっていましたが、
その方は出世して転勤です。



その方には多くを学ぶ事が出来、
さらに、その方のおかげで新たな方と
出会えるというチャンスも頂けました。


本当に感謝です。

〈先日の朝の自転車通勤にて〉





月が綺麗な夜でした。

2019-06-17 10:00:00 | 自動車関係

この写真では、わかりづらいですが
昨晩の月はとても明るくてお店の
スタッフとも夜空を見上げてしまい
ました。木星(左下の)も月に負けない
明るさでしたしね(^^)
〈ごめんなさいわからないですよね~〉



それと、何故か盛り上がりにかけて
しまっているのが否めない
世界三大レースのル・マン24時間耐久
レースがトヨタの勝利によって幕を
閉じました。




セバスチャン・ブエミ
中嶋一貴
フェルナンド・アロンソ
という元F1ドライバーの三人組での
勝利。
ライバル不在であるトヨタの勝利は
レースが始まる前には決まっていた。





こういう書き方をすると、
「つまらないレース」なのか?
と、間違った伝わり方をしてしまい
ますね。

普通、どんなメーカーもレースを
戦う以上は費用対効果や、スポーツ
カーのマーケティング戦略等を
考えて参戦するに見合う価値があるか
を評価します。

トヨタにも、それはあるのでしょうが
他のメーカーとは違う何かを感じて
います。
インディーカーや、F1のフォーミュラ
カーには参戦しないトヨタ自動車は
ル・マンや、ニュルブルクリンク
24時間耐久レース、WRCには積極的
に参戦しています。


この、参戦するカテゴリー。
ここに答えがあるように感じます。
日本を代表する企業のトヨタ自動車が
カッコいいですね。






動く

2019-06-16 07:00:00 | 日記
起きて仕事に行って帰って寝る。

一年間、いや、人生のほとんどは
この繰り返し。

職場が変わらなければ家を出る時間も
いつも同じだし、仕事の内容も基本は
毎日の繰り返し。




同じ毎日を毎日毎日繰り返すのが
今の自分で、それが一番楽なのは
間違いない。
って事ではありますが、
昨日はいつもと違う動きを
やってみました。


20代の前半は恐いものなんて
何もなくて「動き」まくってたけど
ここ10年位は動きが停滞だった。


たった半日だけ動いたけど
昔を思い出して新鮮な気持ちに
なりました。

一度動いたから二度目に動くときは
惰性が効いてて動きやすい。
先ずは月に一度のペースで動いて
みます。
本心ではもっと動きたいんだけど、
自分が最も尊敬する先輩が
「〇〇君!勇み足はいけないよ!
〇〇君は急ぎすぎるから、
じっくりいきなさいよ。」
って言われたので数年間は我慢してた
けど。

そろそろ、じわりと動きます。





〈いつかの、亀。
亀のようにじっくりいきます。〉