諏訪山岳会公式ブログ

諏訪地域の山好き、クライミング好きが集まって、ウラヤマからヒマラヤまで四季を通じてオールラウンドに活動しています。

瑞牆 Joyful moment

2020年08月09日 | クライミング
2020年8月8日   メンバー:岩ひばり、O石、T嬢、F見

瑞牆山 十一面岩奥壁のジョイフルモーメントに行ってきました。
岩ひばりさん以外は初めての瑞牆の岩場ということで、瑞牆初クライミングを楽しんできました。


<ジョイフルモーメント 1ピッチ>



植樹祭公園駐車場から十一面岩へ。
1時間半ほどのアプローチで取付きに到着。

オーダーは岩ひばり-O石、F見-T嬢。

1ピッチ目は左上クラック。クラック登りというより、身を乗り出してフレークを登る感じ。
トポでの2ピッチ目のハイハイトラバースをつなげて登りました。


<1ピッチ目下部>


<1ピッチ目 上部>


トポの3ピッチ目はフレークから。
フレーク下部にキャメの#5を決めると安心感UPだと思います。
リードしたT嬢さんの感想は、「快適なピッチでした。」
たしかに、全ピッチ中で一番快適なピッチでした。


<トポの3ピッチ目>


トポの4ピッチ目はワイドクラック。
ただ、フレアしているので完全にワイドという感じでもないです。
下から見たクラックの見た目より小さめのカムが決まるので、ぶら下げてきた大きいカムは最後まで使われず、動きを邪魔する障害物と重りとして役目を終えました。


<4ピッチ目 下から>


<4ピッチ目 上から>


トポの5ピッチ目は歩きから最後にちょっと岩を登ってピークへ。
ピークではそれまでかかっていたガスが晴れて、朝に発った駐車場までを見渡すことができました。
良いロケーションです。


<5ピッチ目 上部 おつかれさまでした>


<ピークから駐車場も見えます>


歩いて10分ほどで荷物のデポ地点まで下る。
まだ午前中で時間もあるので、皆で調和の幻想の1ピッチ目を登りました。


<調和の幻想 1ピッチ目>



瑞牆というロケーションで気持ちよくクライミングでき、またその厳しさの一端に触れられてよい経験となりました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿