![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/75/f21afabc728868f74c22a9d2541e0841.jpg)
昨夜、東京12chのアド街で「小岩」が特集だった。いろいろと興味深い場面があった。小岩駅周辺の地元商店街が12もあるところが第1位に挙げられていた。
気取らない不思議なディープな街だと思う。今日はちょっと小岩を歩いてみるかということで、駅ビルにある丸亀製麺でランチとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ca/17dd16771308d92034fdc42969a1d7d3.jpg?1624787956)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/53/552360e15fc125142400bd4710e6b5cb.jpg?1624787956)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c0/b7471f5b486260fe8e34b2e0f72a577c.jpg?1624787956)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3b/5238443a9136607ca5f835082e934a67.jpg?1624787956)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/af/198e7b14b4a82ba412117b74003b4762.jpg?1624787958)
肉うどん大に天ぷらをごぼう、さつまいも、野菜天と。コロナ前は、ネギや薬味(擦り生姜)、つゆは入れ放題だったのがなくなった。
つゆは少しぬるかった。味はあっさり、腰のあるうどんは美味しかったです。いつか、足を踏み入れていない四国の本場讃岐うどんを食べてみたいものです。
結局、小岩で購入したものは食料品だけ。目的のない買い物散策はこうなります。でも何だか人の温かみある街の雰囲気を感じてフラワーロード商店街を歩いて来ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます