
ブログ友さんのsisyoさんが、私の「マニュアル化が生き抜く力を奪う」ブログ記事に対して、ご自身の経験で具体的なわかりやすい例を挙げてくださった。
僕の文章より全然わかりやすくて、私の言いたいことを具体的に示してくださった。ありがとうございます。その通りだと思います。
就職の面接でマニュアル通りに無難に対応するより、ありのままの自分や自分らしさを素直にさらけ出した方が面接官に受ける、高評価につながることが多い。
面接官の方もあの手この手で受検者の本音を引き出そうとする。本来の自分にないことを言ってもおそらく続かないでしょう。見破られる。
矛盾しない一貫性があること、その人の人となりが伝わること、自分のやりたいこと、熱意が伝わればOKなんです。それが自分らしさでそこを評価してもらう。そういうことだと思います。
さて、先週末、ガッツリ煮干し系を食べたくなってここに2回目の来訪。煮干しバターライスを追加で注文した。





煮干し中華そばとしては良い出来だと思う。煮干しの香りもよく具材や麺も非常にマッチしている。
お店の名前だけが不思議なネーミングだ。お店の席数が減って5〜6席くらいのカウンターのみで、お店の外に数人並ぶ人がいた。





煮干しバターライスを最後の汁にぶち込んでレンゲで食べてみた。これは病みつきになる食べ方だ〜。
美味しかったです。ご馳走さまでした。
コメント失礼いたします。
こんばんは🌃
お疲れ様です✨
嬉しい更新ありがとうございます🤗
私の記事を誉めていただいて
光栄です😌
これからもどうぞ
よろしくお願いいたします😊
お腹が満たされてても別腹でどんどんいけちゃう怖さあります。
こちらこそです。
個性が大事と叫ばれてる時代なのに、マニュアル化により没個性になってる傾向がありますね。人それぞれ良い部分を伸ばしたい、作用させたいと思ってるこの頃です。