玉下駄ブログ

まあ、あれこれと・・・適当にアップしますよ!

食べたよぉぉ☆

2010年04月20日 | Weblog

お待たせ!サクラエビ初漁 解禁から18日遅れ

2010/04/19

 悪天候の影響で初漁が見送られていた駿河湾特産サクラエビの春漁が18日夕、3月31日の解禁から18日遅れで始まり、由比漁港、大井川漁港の両漁協所属の計120隻が駿河湾一帯で操業した。初漁がこの時期までずれ込むのは異例で、漁師は意気揚々と海に繰り出し、旬の味覚を待ちわびていたサクラエビ加工業者も安どの表情を浮かべた。
 静岡市清水区の由比漁港では、船主らで構成する対策委員会で出漁時間が決まると、漁師が続々と姿を現し、出漁の準備に取り掛かった。午後5時ごろ、漁師の家族や漁協職員らが手を振って見送る中、エンジンをフル回転させた漁船が一斉に漁場へ向かった。
 漁師の妻でつくる由比港漁協女性部の実石三紀部長(同区蒲原)は「異常な天候に泣かされ、ようやく…という気持ち。豊漁であってほしい」と願った。加工業者のカタヤマキ(同区由比)社長で、由比桜海老商工業協同組合の安部亥太郎理事長は「在庫が無く、苦しい状態が続いていた。(初漁を)待ちに待っていた」と声を弾ませた。
 19日早朝、由比漁港など県内3市場で初競りが行われる。春漁は6月10日夜まで。

昨日は里にて「桜海老」食べてきました。

甘くって美味かったぁぁ☆

色がとっても綺麗でいいねぇ☆