君影草の歳時記(ダイアリー)

日帰り旅行を中心に日々の生活を記録します
花めぐり🌸神社仏閣めぐり⛩御朱印めぐり
時々 お菓子作り🍰

あいとうマーガレットステーション

2013-11-16 23:00:00 | 道の駅・近畿

11月16日

金剛輪寺に行った後 昼食に立ち寄ったのが午後2時半

いっぱいの人で駐車場も満車 ここはいつも人が多いが特に多かった

和風ハンバーグ膳  1.100円

近江牛うどんセット 1.100円

駐車場を探すのにグルグル回ってたら こんなイベントをしてた

                 

ひまわりとコスモスを摘みとれる  秋ひまわり5本200円  コスモス20本200円

沢山の人が摘み取ってた だから人が多かったんだ

 

秋ひまわりは夏のひまわりより小さくて摘み取るには手ごろだし可愛かった

この後 買物に行くので摘み取るのはあきらめた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖東三山・金剛輪寺

2013-11-16 22:00:00 | おでかけ・滋賀県

11月16日

滋賀に買物に行く途中 時間があったので

2年前に時間がなくて二つしか回れなかった湖東三山の残り一つに行くことに

沢山の人と車でビックリ

駐車場から寺に向かう途中 ここにひっかかりました

みそでんがく 2本200円  味噌が美味しかった

天台宗金剛輪寺  拝観料 500円  駐車場 無料

総門 

 赤門                白門

名勝庭園

本堂までの参道沿いに千体地蔵 

普段は風車だが8月9日の千日会にはそれぞれに明りが入り見事らしい

長い長い参道を歩くと

二天門   大きなワラジがある 

大悲閣本堂

三重塔待龍塔

 

血染めの紅葉

湖東三山 2年前に西明寺・百済寺 今回 金剛輪寺と回ったが

3つとも参道が長かったり坂道だったりで結構な距離を歩く

湖東三山と永源寺を回るバスツアーがあるが3つとも1日で回るにはかなり疲れると思う

結構年配の人がツアーで来てるがみんな全部登ってるのだろうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博記念公園

2013-11-02 23:00:00 | おでかけ・大阪府

11月2日

三連休の初日 いい天気なので何処かに出かけようかと検索

紅葉にはまだ早いので一度も行ったことがない加西フラワーセンターに行こうと

向かったが高速の吹田ジャンクションに入った途端 渋滞で動かない

太陽の塔がこっちを見て おいでと言っているように見えたので

急きょ予定変更して万博記念公園に行くことに

お昼を近くの店で済ませ 万博記念公園に向かったのだが駐車場がいっぱい

いくつもの駐車場を回ってるうちに何とか入ることが出来た すでに午後3時

日本庭園・自然文化園共通  大人250円

太陽の塔

万博記念公園に来るのは私は初めてだ

コスモスフェスタが11月4日までなので早速行くことに

               

ひまわりも咲いていた

展望タワー

                

タワーから見た景色 ところどころ紅葉が

日本庭園

バラ園   太陽の塔の後ろ姿

月の世界

森のトレイン  300円

目が光ってる

午後3時に入ったので閉園になる5時近くまでいたのが大間違い

駐車場から出るのに1時間近くかかった

広い公園なのに時間もあまり無くて駆け足で回った 次は余裕を持って行かないと

連休は避けるべきだね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする