☁
日の入りがだいぶ早くなった気がするsweetpotato地区。
夕方から農園パトロールをしている身には、ちょっと困った自然環境です。
ゲリラ雷雨の確率も高く、この夏は水やりに通ったことは無いかも。
昨夜も電車が止まるほどの雷雨。遊びに行ったムスメがタクシーも捕まらず、足止めをくらったようです。
さて、雑草抜きをしながら考えるのは、秋冬野菜の植え付け計画。
場所はどうする?と、区画を眺めながら悶々としています。
春夏…特に春蒔き野菜は、きちんと区割りして作付けしたけど、その後夏に向けて変更を重ね、いまの状況は当初と大幅に違っています。
畑の中を点々と野菜が育っていたけど、ようやくスペースが半分くらい空きました。そこにまずはこれらを蒔こうかと計画。
ダイソーの種でも十分に育つことが分かり、1年毎に農園申し込み(抽選)があるこの地区には、種の量的にも最適かと思いました。
種も使い切り♪😊
スイスチャードは昨年に続き育ててみます。
早めに収穫するとエグみも無く食べられるとの説明(昨年はよく読んで無かったので、エグみを感じてイマイチ)
白菜は初体験!まずはミニサイズから(笑)
カブはオットが食べないけど、育った時の姿が可愛いので作っちゃうもんね♪
そして、すぐに対策しないといけないのは
説明を読んだら、もう種まきしないとダメな時期!
これはポットまき
他にはミニ大根や定番の葉物を蒔く予定です。
これらは直まき
アオムシ君との戦いになるかもしれないので、やっぱり虫除けネットは張らないといけないのかな🤔
種が決まったので、これから区割り。
涼しい部屋で考える区割りは、夢が広がります😄
でもまだまだ灼熱地獄のsweetpotato地区は、枯れちゃうんじゃないかと心配もしています。
そしたら、普通の葉物を育てれば良いかなー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます