*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

解禁に浮かれるワタシ

2024年03月08日 | 健康


雨かと思ったら、雪が積もっていたsweetpotato地区。
出勤までには溶けるかしら?
いや、また降ってるし…😮‍💨

さて、確定申告から開放されても、次の帳簿付けもあるんですよね。令和6年度はすでに始まってます😆
ソフトに戻すか?
手書きでやるか?
久しぶりに悩む…
オットは廃業時期を具体的に考えて無さそうだけど、あまり費用はかけたくない(経費で落ちるけどね)
弥生会計を使っていたけど、維持費もソフトを買うくらいに必要。
古いバージョンなので、ジョブカン会計に変えるのも検討中。
どっちも申告会で指導してくれるようだけど、ちょっと聞いてくる〜なんて気軽に行ける距離でもなく…
当面は、残ってる紙媒体で付けるとします。


昨日、古民家での昼食帰りにこの時期限定のいちご大福を買いました。

書類を入れたカバンの中に突っ込んでいたけど、潰れずに無事帰宅😊
心なしか去年より小さめ?価格は大きくなってたけど😆
オットには一口サイズだったようで、相変わらず味わうこと無く食べてました。
いちごは甘かったけど、粒あん嫌いなムスメは食べす…知らぬ間にオットがムスメの分も食べてました!
「えっ!?これ、ワタシのお疲れ様ご褒美なんだけど、何であなたが2個?」と気遣いの無さに大抗議
「俺の金で買ったんでしょ」と反論。これ以上の反論は戦争再勃発しそうだからやめました。


さて今日からは色々我慢していたことを解禁よ!

と、鼻息も粗く意気込んでますが、午後から仕事なので、ほんの少しのリラックスタイム⏰

先ずは、風呂敷に包んだまんまのハワイアンキルトをご開帳♪

周りに手ぬぐいつけないとね。
という作業を一つ。
キルティング開始はもう少し先です。

ここで来月のボランティア活動に向けての準備を予定していたけど、申告会で待ってる間に済ませてしまいました~

今日はあいにくの天気で、農園には行けず、日曜日に持ち越し。でも、湿った土は下手に耕すとかえって固くなってしまいそう。
お天気と相談の畑仕事って、仕事にすると大変なものですね。
じゃがいもを植えたいのに、土がジメジメしていそうだから、去年のように種芋が溶けてしまうかも。

初心者向けとか言われてるけど、じゃがいもって案外難しいのでは?と思いました。

小まめにお米を送ってくれた亡き叔父と、じゃがいもをせっせと送ってくれた亡き義母に今頃感謝してるワタシでした🙏






コメント    この記事についてブログを書く
« 確定申告完了!で、色々解禁!? | トップ | キルティング始めました~そして父の今 »

コメントを投稿