☀️
春から大学の科目等履修生となり、一学期の試験を終えて、二学期(後期)に向けての資料が届きました。
二学期の科目選択…まだまだ悩み中
ボランティア委員会を8月いっぱいで退任することを決めているため、今は最後の大仕事に向けての準備が始まっています。
間に会議もちょこちょこ。
後任は決まって無いけど、後任がいなくても、メンバーだけで成り立つこともあるし、再び仏心を出さずとも良いかと思っています。
この頃は、ワタシが担ってる分野にワタシ以外の方が介入し、知らない間に企画も生まれ、粛々と準備がなされています。
今、仏心で継続しても、知らないことだらけでで右往左往することになりそうですしね😅
ということで、二学期はこのボランティアに充てた時間が使えそうだし、履修科目を少し増やしても良いかなぁなんて思いながら資料を眺めています。
問題なのは、
ワタシは何を目指して履修していくか?
一学期の経験から、基礎科目だけど専門的で難解。
という印象もあり、あまり深入りして学習しても、身に付かない可能性もあります。
ちょっとした知識以上の学習…
大学ってそもそも専門的なことを学ぶので、難解なのは当たり前でした。
そんな経験から、職場で使えそうな…ということに限らず、面白そうな講義に目を向けてみても良いかと思うようになりました。
語学もあるし、音楽や体育もあるんですよね✨
9月からの手帳の予定を眺めながら、ぼちぼち選択していこうと思いました。
二学期は10月から。
幸い、通院以外に確定してる予定も無い♪
予定がほぼ白紙の手帳を見ていると、いかにボランティア活動が多かったかを物語っています。
ハワイアンキルトのお教室へも、定期的に通えそう。
そんなことを考え、ふと窓を開けてみると…
昨日の雨のおかげかな?
「涼しい午前中に家事をやっておこう」と、言う空気。
田舎での午前中って、こんな感じでした。
朝からむ~んとした熱風を感じていた今までが異常なんですね、きっと。
でもまた気温は上がるそうです。
暑さに気持ちが負けているワタシは、気温が下がる夜に活動してしまうので、寝る時間はどんどん遅くなり、午前中はぼんやり。
いけない!生活の不摂生は薬増量の元~😆
医師の声が甦る…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます