*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

マイブーム再開なるか?!

2024年11月04日 | 日々のこと2024

連休2日目も晴れて嬉しいのだけど、変な時間帯に講演会に行かねばならず、気持ちが上がらないsweetpotatoです。

薬の効き目もイマイチで、咳が出ると止まらなくなっちゃうため、現地には行かず、オンライン参加に変更しました。
電車での往復時間はなくなったけど、やはり中途半端な時間帯には違いないので、家で身体を休めつつ衣替えやら片付けをちょびちょび進めているところ。

オットとワタシの分は済んだけど、ムスメの冬物がてんこ盛り。
引っ越しする時に冬物を持っていかず、まだまだ各部屋に点在(かなりの量)してます。
家から持ち出せずともたくさん買ってるようなので、ワタシの判断で処分しちゃう。多分ムスメも持ってることを忘れてるはず。

ワタシが講演会に参加することで、暇をもて余すことになったオットは仕事に。
ムスコはショッピングに出かけました。
ある意味ラッキーなのかもしれないけど、家事ワンオペでうんざりもしています。

1人しか居ない日は、惣菜の作り置きや自分の楽しみもしていますが、今日は小豆を煮ました。

一時マイブームになっていた『あずき毒出しスープ』の本がひょっこり出てきまして…😅

250㌘残っていた小豆をコトコト。
と言っても、このくらいの形が残る程度。
あんことしては使わず、豆として食べます。
本にはいろんなメニューが掲載してあるのだけど、続かなかった理由は、手が込んでいるから…でしょうね。

今度はメニューにはこだわらず、何かにちょこっと加えて食べようと思います。
これで毎日ちょこっと食物繊維が摂れる算段。

男どもはあんこにしないと食べないので、半量はあんこにしましょうかねぇ。

年末に向けて、乾物食材の使い切りも進めなくちゃ。


コメント    この記事についてブログを書く
« ベランダ菜園も継続中 | トップ | 本の花束記念講演 »

コメントを投稿