☀️
連休半ば。お正月以来の揃い踏みになってる我が家。
でも、みんな大人なので、いつも一緒にには拘らなくなりました。
子ども達にはそれぞれ予定があるし、ワタシもそれなりに…
引っ越し荷物でまだ寝床が作れないムスコは、今のアパートで必要な物を買い出し。
自分のベッドを新調して貰ったムスメは組み立て作業をするスペースを作るため、ベッド回りをぼちぼち片付けています。
請求書を作り終えたオットは、家に居てもやることがないので、テレビを観に事務所におこもり。
残ったワタシは自営業の残務と、衣替えざんまい。
三度三度の食事作りというオマケ付き😰
その食事作りに役立てているのは、ムスコが使わずにいた食材(主に保存食)
レトルトやら缶詰めはもちろん。
お米とか振りかけなんかも残ってました!
新米を届けたのに、すっかり古米になったお米は、缶詰めと合わせて炊き込みご飯。
振りかけとごま油を混ぜたおにぎり。
レトルト物は、賞味期限半年を過ぎていても無事に食べることが出来ました!
開封し、放置されていたスパゲティは処分しましたが、未開封の物は賞味期限一年過ぎても大丈夫でした。
そんなサバイバルな、サルベージ祭りの我が家です。
でも、大部分の材料が保存食なので、三度三度でもあまり苦になっていないワタシ。
けっこうゆったり過ごせてる感じもしています😊
いまのところ、家族のお腹に問題は発生してないみたい(笑)
サルベージ祭りは、まだまだ続く予定。
でも、野菜がすっからかんになってしまい、緊急事態宣言中でも、スーパーが開いてることに感謝です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます