2ヶ月ぶりの山歩き♪
山梨百名山”本社ヶ丸”標高1,651mへ!
スッキリ晴れていれば、目の前にド~ンと富士山が見えるはず!
だったけど。。。季節は6月、梅雨時でした~。
案の定、厚い雲と霧に付きまとわれ、富士山は雲隠れ。。。(´ε`;)
富士山は見えなかったけど、やっぱり山の自然は最高!
森の緑と可愛いい花たちに癒され、新鮮な空気をいっぱい吸って
山のパワーを感じてきました♪
山梨百名山”本社ヶ丸”標高1,651mへ!
スッキリ晴れていれば、目の前にド~ンと富士山が見えるはず!
だったけど。。。季節は6月、梅雨時でした~。
案の定、厚い雲と霧に付きまとわれ、富士山は雲隠れ。。。(´ε`;)
富士山は見えなかったけど、やっぱり山の自然は最高!
森の緑と可愛いい花たちに癒され、新鮮な空気をいっぱい吸って
山のパワーを感じてきました♪
この時季ですから、潤いもたっぷりでお肌には最高でしたねっ!^^
山の緑は まだ新緑なカンジ。。。
...そう、ちょうど『萌黄色』ってとこかなぁ。。
いまだけの色彩を愛で、美味しい空気をいっぱい吸って
心地よいひと時を過ごせたことでしょう♪
明日への活力となりましたね!^^
この時季ですから、潤いもたっぷりでお肌には最高でしたねっ!^^
山の緑は まだ新緑なカンジ。。。
...そう、ちょうど『萌黄色』ってとこかなぁ。。
いまだけの色彩を愛で、美味しい空気をいっぱい吸って
心地よいひと時を過ごせたことでしょう♪
明日への活力となりましたね!^^
ハイ、ちょっとだけ上の方に。。。^^
山の空気はまだまだひんやり。この山くらいの標高だと季節は1ヵ月くらい違うのかもしれませんね。
”萌黄色の世界”さすが、herom*さん、上手いこと言いますね~♪ホント、そんな感じですよ。
山は私にとってまさにパワースポットかもしれませんね。ヽ(*´∀`)ノ