花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

歩き収め~真富士山~

2015年12月26日 21時45分07秒 | 
今年最後の山歩きをと、今月20日(日)に静岡市の『真富士山』へ行ってきました♪
真富士山は第一真富士山1343mと第二真富士山1401mが連なっている山です。
梅ヶ島温泉へ行く梅ヶ島街道(27号線)を車を走らせ平野地区から林道を行くと登山口があります。

黄色い大きな看板が第三登山口。。。ここから歩きます♪


真富士山は『石仏』に導かれる山として、昔から親しまれている山です。
登山口入口にもみかんが供えられた石仏がありました。

石仏は要所要所で現れます。。。こんな感じ↓で。。。^^



崖っぷちのところにも!





途中、沢の流れが現れました。



しばらく薄暗い植林の中を歩くと”ヲイ平”分岐に出ます。


ここを左へ行けば『第二真富士山』、右へ行けば『第一真富士山』です。
先に『第一真富士山』を目指します。
ここにも石仏です。登山を見守ってくれているようですね。





木の根元には苔に覆われた石がたくさん。。。





山頂はもうすぐ。。。その前に真富士神社でお参り。。。


山頂へ向かう稜線から富士山の眺め。。。
富士山頂に雲がかかってます。。。(^。^;)


第一真富士山山頂1343m到着です!
真ん前に富士山が見えるはずですが・・・雲隠れですね。。(´ε`;)





眼下に広がる山並みが美しい☆.。.:*・


一息入れた後、第二真富士山を目指します。
第二真富士山へは岩場を登る急坂の道。。。
ロープも張ってありますが、十分に注意して慎重に登ります。\(◎o◎)/!


途中、第二真富士山の山頂が見えます。


遠くに南アルプスの山々。。。


第二真富士山山頂1401mです。
残念ながらこちらでも富士山は雲隠れ状態です。


山は、木々もすっかり葉を落とし冬山の様相。。。
今回は残念ながら富士山の眺めは望めませんでしたが、眼下に広がる山並みは美しく、
石仏に導かれるように歩く真富士山は、とても楽しく歩くことが出来ました☆.。.:*・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

。・:*:・゜Merry Christmas♪in Tokyo

2015年12月24日 22時37分54秒 | 
やっぱり、イルミは”東京”でんなぁ~。(^-^)



今年もちょこっと、東京のイルミネーションを楽しんできました
田舎のおばちゃんには、眩いほどのキラキライルミネーション☆.。.:*・でした♪

連れてってくれた友達にサンキュ!
そして『Merry Christmas☆.。.:*・』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小江戸*川越散歩④

2015年12月17日 22時38分46秒 | 旅行
風情ある町並みの商店街から少し離れて、次に向かったのは『川越城本丸御殿』。。。
1457年に築城された川越城ですが、本丸御殿は1848年の造営。
現在は玄関、大広間、家老詰所が残っています。











大広間~





これで、小江戸川越の散策は終わりです。
歴史薫る町並みは、とても印象に残るものでした。
いつまでも”小江戸”と言われる風情ある川越の町を残していって欲しいです☆.。.:*・


   。。。”火の用心”の季節ですね~。。。(^。^;)   

                            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小江戸*川越散歩③

2015年12月15日 21時58分52秒 | 旅行
川越の蔵造りの通りを抜けて
少し入ったところに『菓子屋横丁』があります。
駄菓子屋の風景はどこか懐かしさを感じさせてくれます。。。











こちら↓でちょっと一服、コーヒーをいただきました♪


~番外編?!~
☆種屋さん。そら豆の看板が可愛いでしょ♪


☆お箸屋さん


☆お肉屋さん?!


☆はんこやさん


☆本屋(製本屋)さん


☆洋食屋さん?
ガス燈がおしゃれ。珍しいですね。


☆ショーウインドウ














川越と言えばやっぱりこれは外せない?!『さつまいも』♪(^。^;)





川越の町並みを楽しんだあとは少し歩いて
『川越城本丸御殿』を訪ねました。続きは次回で。。。
                     
                           ~つづく~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小江戸*川越散歩②

2015年12月12日 21時44分11秒 | 旅行
前回は”蔵造りの町並み”を紹介しましたが、
今回は大正ロマン漂う”大正浪漫夢通り”周辺を紹介します☆.。.。



こちらは洋服店。おばちゃん、気になるものがあったかな?^^





















~川越商工会議所~(旧武州銀行川越支店・昭和2年建設)


~埼玉りそな銀行川越支店~(大正7年建設)


情緒あふれるレトロ感いっぱいの商店街でした☆.。.:*・
川越散歩はまだまだ続きます~。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする