今年の歩き始めは田貫湖の登山口から登る『長者ヶ岳』に決めた♪
冬、せっかくだし~、雪も踏みしめたい。。。大好きな富士山が目の前にあれば最高!!ヾ(*´∀`*)ノ
家からもそれほど遠くなく、しかもお手軽に歩ける山と言う事で”長者ヶ岳”はぴったりなわけで。。。^^
と言う事で、1月29日日曜日、長者ヶ岳へ。今年の山歩きの歩き始めです☆.。.:*・
家を朝5時に出て、田貫湖へは日の出直前の6時40分頃に到着。
空が白み始め、富士のシルエットが湖面にも映し出されてきます。。。
~休暇村富士の前から~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5f/ccc1a9a34fef1380dd622cfd3b88410c.jpg)
わずかに光が差し込んで来ました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b3/88659dea25a4e22668e0cf683b786045.jpg)
逆さ富士☆.。.:*・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/14/2cf296c8a8e8ddafb184b0ae329f78c9.jpg)
飛行機?!☆.。.:*・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1c/1e25a6999b4bd86455cd9d853924aa04.jpg)
朝一番で、普段なかなか観る事のできない富士の姿を間近で観れてホントにラッキーでした♪
この日ばかりは、まさに”早起きは三文の徳♪”でした(-^〇^-)
ずっと観ていても飽きない状況でしたが、この日の目的は”山歩き”♪
休暇村富士の裏手にある長者ヶ岳登山口へ向かうことに。
山頂からの絶景も楽しみです♪続きは次回で。。。
冬、せっかくだし~、雪も踏みしめたい。。。大好きな富士山が目の前にあれば最高!!ヾ(*´∀`*)ノ
家からもそれほど遠くなく、しかもお手軽に歩ける山と言う事で”長者ヶ岳”はぴったりなわけで。。。^^
と言う事で、1月29日日曜日、長者ヶ岳へ。今年の山歩きの歩き始めです☆.。.:*・
家を朝5時に出て、田貫湖へは日の出直前の6時40分頃に到着。
空が白み始め、富士のシルエットが湖面にも映し出されてきます。。。
~休暇村富士の前から~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5f/ccc1a9a34fef1380dd622cfd3b88410c.jpg)
わずかに光が差し込んで来ました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b3/88659dea25a4e22668e0cf683b786045.jpg)
逆さ富士☆.。.:*・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/14/2cf296c8a8e8ddafb184b0ae329f78c9.jpg)
飛行機?!☆.。.:*・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1c/1e25a6999b4bd86455cd9d853924aa04.jpg)
朝一番で、普段なかなか観る事のできない富士の姿を間近で観れてホントにラッキーでした♪
この日ばかりは、まさに”早起きは三文の徳♪”でした(-^〇^-)
ずっと観ていても飽きない状況でしたが、この日の目的は”山歩き”♪
休暇村富士の裏手にある長者ヶ岳登山口へ向かうことに。
山頂からの絶景も楽しみです♪続きは次回で。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)