花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

花の楽園☆五色ヶ原(北アルプス)を歩く♪②

2023年07月30日 21時45分53秒 | 

”五色ヶ原”の続きです~☆

室堂から歩き始めて、最初のピーク”浄土山”2831mを登り。。。

登りがあれば次は下り…だよね~💦

眼下には細~く見える登山道。。。折角上ったけど、下りますよ。(山あるある⁈^^;)

 

 

 

おぉ~、なかなかの岩稜ですなぁ...💦(鬼岳?)

 

雪渓の脇?を抜けて進みます。。。

雪渓を渡りきると現れたのは。。。

クロユリです~

 

クロユリ撮りまくりました♪(;^ω^)

 

振り返れば…低山歩きではなかなか見られない迫力ある光景です☆

 

 

 

 

 

獅子岳2,714mまで来ました♪

三分の二くらいまでは来たでしょうか?

午前9時に室堂をスタートしてここ獅子岳に着いたのは午後1時を過ぎていました。。。

五色ヶ原まであとひと踏ん張り!!

この後もまだ苦難⁈^^;の道のりは続くのでした...😅

                                ~~~つづく~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の楽園☆五色ヶ原(北アルプス)を歩く♪

2023年07月29日 21時47分35秒 | 

普段は近場の低山歩きがほとんどの私ですが、先月の北岳(南アルプス)に続き、

今回は北アルプスの花の楽園”五色ヶ原”を歩くと言う何とも贅沢な山行に恵まれました

歩いたのは7月21~22日、長野県側の扇沢から立山黒部アルペンルートで室堂へ。。。

室堂平から観る立山(雄山・大汝山・富士ノ折立)ですが雲が掛かってます...💦

立山(雄山)へは実は4年前の秋、はじめて歩きました。。。なのでここに立つのは二度目。(^-^)

しか~し!今回は目指す方向が違います!(まずは右に見える浄土山へ!)

浄土山経由⁈で五色ヶ原を目指します!!(^^)/

さっそく花畑~

 

チングルマがいっぱい。。。

 

雪渓はあちらこちらに残っていました。

まずは最初のピーク、浄土山山頂を目指して登りますよ!

写真では分かりずらいですがまぁまぁ標高があります。。。しかも岩だらけ⁈(~_~;)

 

山の斜面にも花畑~☆

 

 

 

浄土山山頂2831m~☆

立山方面~☆

 

 

 

富山大学の立山研究所~☆ここでしばし休憩...💦

 

 

 

これから向かう龍王岳2872m。。。ですが山頂は通らず巻いて歩きます...💦

五色ヶ原への道のりはまだまだ遠く⁈。。。岩の山を上ったり下ったりを繰り返します。

これが想像以上にきつかった~((+_+))

でも、たくさんの花に癒され、絶景に元気をもらい頑張りました!!

この続きは次回で~。。。

今回も長くなりそうですが、お時間がありましたら

どうぞ最後までお付き合いくださいませ。。。(;^ω^)

                              ~~~つづく~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッコウキスゲ咲く飯盛山へ♪②

2023年07月25日 21時10分05秒 | 

飯盛山(長野)ハイキング♪の続きです~☆

いよいよこの日のお目当て、ニッコウキスゲの花畑へ!!

 

咲いてる咲いてる~☆

後方に八ヶ岳も顔を出しています♪

イブキトラノオもたくさん!!

 

 

ニッコウキスゲ咲くのは『大盛山(おおもりやま)』1650m

大盛山のすぐ隣に見える三角の山が『飯盛山(めしもりやま)』です~☆

 

南側には南アルプスの山並みも~☆

~~~おまけ~~~

下山後、今回の飯盛山ハイキングのスタート地点となった平沢峠(駐車場)にある『しし岩』を

ちょっと散策♪

大きな凸凹⁈岩。。。”獅子”に見えるかな?^^;(撮る角度によりますね)

周辺には花がいっぱい~☆

 

 

 

 

マツムシソウも咲きだしていました。。。

雨が降ったり止んだりの天気でしたが、下界⁈の猛暑を忘れるほど快適な花いっぱいの

高原歩きを楽しむことだ出来ました(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッコウキスゲ咲く飯盛山へ♪

2023年07月23日 16時22分16秒 | 

今月15日、ニッコウキスゲが咲く長野県・野辺山高原の飯盛山(めしもりやま)1,643m

を歩いて来ました♪

長野県でニッコウキスゲと言うと霧ヶ峰高原の車山が知られていますが、

八ヶ岳の東側、野辺山高原の飯盛山も(正確に言うと隣の大盛山?)

なかなかのニッコウキスゲが咲く山なのでした。

登山口がある野辺山高原の平沢峠(駐車場)。。。

駐車場からは晴れていれば目の前に八ヶ岳の山並みがド~ンと観えるのですが

この日は曇り時々小雨と言う空模様で八ヶ岳は雲隠れ。。。時々

こちらが⇓登山口。。。

 

さっそく、花のお出迎え~☆

シモツケ~☆

花がアジサイのように半球状にこんもりと咲く低木。。。

シモツケにそっくりなシモツケソウ~☆ピンボケで分かりずらいかも~( ̄▽ ̄;)

違いがわかりますでしょうか?^^;

花が人の手のひらのように先が幾つかに分かれて咲き、線香花火みたいな?多年草^^;

 

 

 

 

キバナノヤマオダマキ

野辺山高原の標札⁈

ノギラン

イチヤクソウ

 

途中、北側が開けたところに出ました。

分かりずらいのですが、左側白い雲が帯びてかかっているのが浅間山。。。(たぶん^^;)

カラマツソウ

 

しし岩(駐車場がある所)から来て、飯盛山方面へ♪(平沢山は今回はスルーしました)

展望が良い所に出ました~☆

富士山が観えます(真ん中に薄っすらと…。^^;)

飯盛山が見えてきました。(その後ろに富士山☆)

ウツボグサ

 

分岐です。飯盛山へ行く前に”大盛山(大盛山)へ向かいます。

ニッコウキスゲはこの大盛山の山肌に群生しています。。。

この柵を開けて。。。

さっそく、花畑~☆

この上にニッコウキスゲの花畑が山肌いっぱいに広がります~☆

この続きは次回で紹介しますね☆

                        ~~~つづく~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と絶景の南アルプス”北岳”3193mへ!!最終回

2023年07月14日 20時39分50秒 | 

北岳登山、ようやく最終回に辿り着きました☆(^O^)/

スタートから8時間近くもかかって、ようやくこの日(6.28)の宿泊小屋『肩の小屋』3,000mに到着です!(㏘2:15)

標高3,000mからの絶景を~

まずは富士山‼

雲は多いですが何とか観えました。(^-^;

鳳凰三山も~☆

白い岩肌の甲斐駒ヶ岳~☆

そして。。。ここまで来て気になっていたのが北岳だけに咲くと言う固有種”キタダケソウ”

自生している場所は北岳の南東斜面(北岳山荘へのトラバース道付近?)とのこと。。。

ですが、ここ肩の小屋のテント場近くにも咲いていると言うことでさっそく行ってみました♪

居ました居ました!!花びら全開ではありませんが咲いていましたよ(*^^)v

小さな白い花です。葉っぱが特徴的ですね。

こちらは⇓同じところのキタダケソウで翌朝撮ったもの。前日より開花しています。^^;

可愛い~

初日肩の小屋到着後は私の体力限界⁈、天気もガスって来たと言うこともあって

この日の活動は終了。。。

夜は、雨が降り出し、次第に暴風雨、雷まで鳴りだしなかなか眠れませんでした

ちなみにこちら⇓ 肩の小屋の夕食☆(豚肉のソテー)美味しく頂きました~。

翌朝(6.29)~

案の定...💦そう簡単には天気は回復してくれず。。。小屋の周りも真っ白⁈😅

とは言え、ここまで来て登頂せずに帰るわけにはいかないと言うことで~。。。

辺りは真っ白でしたが、山頂目指しました!!                           (am6:30)

 

全く、周りの景色は見えませ~ん( ̄▽ ̄;)

 

北岳山頂3,193m到着!! 

感動に佇む私。。。 ってか何も観えずで。。。こんなはずじゃ。。。💦

三等三角点~☆

2日目はこのまま下山となりました。。。(~_~;)

北岳山荘の下(トラバース道付近)の花畑まで行ってみたかったのですが、断念!!

もう少し私の体力、根性⁈技量⁈があったならもっとたくさんの花に出会えたんだろうなと…。

ちょぴり悔やまれますが、これが現実、仕方ありませんね。

でもでも、この北岳登山で普段見ることのできない多くの高山植物に出会えたし、

3000mからの絶景も観ることが出来たし、体力的には大変だったけどホント楽しかった~♪

大満足の山旅でした(≧◇≦)

そして今回もアシストしてくれた山友さんに感謝。。。

最後に、下山途中、雨に濡れたサンカヨウも見ることが出来ました♪(雨も悪くない⁈😅)

                             ~~~~END~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする