花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

粟ヶ岳(掛川市)と桜~☆

2023年04月06日 22時52分41秒 | 

桜咲く季節、桜を追いかけてあちらこちらへと出没⁈😅

今回は、お隣の島田市と掛川市を跨ぐ『粟ヶ岳』532mへ。。。

”茶”文字の山でも有名!! 麓には広大な茶園が広がります~☆               撮影:3.29

ここ粟ヶ岳は桜の名所でもあります

粟ヶ岳へはこれまでにも何度も訪れていますが、桜が咲いている頃に歩くのは今回が初めて。

桜を楽しみながらの山歩きです♪

麓の東山いっぷく処からスタートです!(茶文字の上が山頂)

山頂へは林道を走って車でも行けます。民家と茶畑の間を抜けて歩いて1時間ほどです。

上るにつれ、眼下に大茶園が広がります~☆

茶園を過ぎると、登山道に入ります。そして桜も現れ、花見ながらのハイキングです♪

 

 

 

足元にも可愛い花たち~☆ミツバツチグリとスミレ。。。

 

ホウチャクソウも花芽を付けていました。⇓

シャガ~☆

昔⁇ここに⇓(中腹)神社があったようですが、今は建物はなく燈篭や石仏が残され、

神社(阿波々神社)は山頂にあります。。。

 

 

 

粟ヶ岳山頂532m~☆

山頂にある阿波々神社~☆

そして隣、少しだけ下ったところに”かっぽしテラス”があります。

 

かっぽしテラスからの大展望~☆

眼下には牧之原大茶園と大井川、駿河湾、南アルプス、富士山も観える大パノラマが広がります~☆

(この日は霞んで富士山、遠くの景色もいまいちはっきり観えず💦)

桜は見頃、満開~☆

 

 

山頂でしばし満開の桜と絶景を楽しんで下山することにしました。

下山は少しルートを変えて歩くことに。。。

その様子は次回で♪

                                ~~~~つづく~~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の瀬戸川散歩♪~里山と桜と~

2023年04月03日 21時21分06秒 | 季節の花

桜を楽しむなら、やっぱりお気に入りの散歩コース、瀬戸川沿いは外せないなぁ。

瀬戸川と言っても川に沿って歩けばどこまでも続く。。。

少しだけ車を走らせ、桜咲くお気に入りのポイントへ。。。          撮影:3.31

 

里山を背景にした桜もいいなぁ♪って思う…^^

山も色づき始めた。新緑のグラデーションもいいなぁ…って思う^^

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史跡田中城下屋敷と桜~☆

2023年04月01日 22時20分40秒 | 季節の花

桜を追いかけて。。。あっちへこっちへと~♪^^;

今回は市内の田中地区にある『史跡田中城下屋敷』へ。。。

その下屋敷の横には六間川沿いは桜並木が続き、ソメイヨシノが満開を迎えていました   撮影:3.30

『史跡田中城下屋敷』は江戸時代後期におかれた藩主の別荘庭園を復元したのもで、

田中城ゆかりの建物(田中城本丸櫓、茶室、仲間部屋など)を移築した史跡公園として公開しています。

冠木門と本丸櫓~☆

田中城本丸櫓~☆

櫓の中はこんな感じ。。。(2階部分)

 

庭園~☆

竹の子が。。。⁈^^;

庭園の中の柿の木に蘭?かな?着生してました。。。

 

下屋敷を散策して、隣を流れる六間川沿いを歩きました。桜満開です~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から4月。。。すっかり春♪少し歩けば汗も滲むほど。。。春爛漫ですね~

この時ぞばかりまだまだ追っかけてます💦

同じような写真が続きますが、お付き合いくださいませ。。。😅

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする