シャオリン共和国

社会人16年目のシャオリンのブログです。日常生活等について書いています。

文章読むの好き

2005-02-28 18:09:09 | 雑記
連日のバイト続きのため、今日は中休み。
ノルマがあるため、
明日はまた行かないといけにゃい。

お昼までぼーっと過ごした後、
夜からのこしみず戦に備えて将棋のお勉強。
とにかく、必敗になるような悪手を指さないように、
よく考えて指そう。



あとは、お気に入りのサイトの文章を
虚無な時に読めるようにプリントアウト。
じっくりものを考えながら読むような文章には、
印刷して読む方が好き。
パソコンの画面を長時間見るのはやっぱり疲れますから。
AIRを5時間ぶっ続けでやっても平気ですけど(ぉ

印刷した文章のサイトは以下の通り。
ゆた~online
That's spinell !!内の『FG』『将棋にまつわる話』
神将HP内のねおんの『ねおん総集編』

「いろいろと指針になるような文章が読みたい」
「そんな文章が書ける人間になりたい」と思う
今日この頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棋譜再掲

2005-02-28 11:04:45 | 雑記
~26日~
女神-しもじ戦

48手目は33桂で後手良し。
銀を引くなら、62銀とのこと。

76手目は61飛と勝負に出るのが良し。
竜を引いてもらって、
本譜よりはいいとのこと。



~27日~

<一戦目>
こしみず-せた戦

48手目は58飛として、
のちのち52飛と回ってきそうなのに備える。
そしたら、本譜とは全然違った将棋になりそう。

103手目、36金や29銀があるとのこと。
難解・・・・
コメント保存し損ねたので、
詳しいところが分からず・・・
それにしても熱戦。



<二戦目>
女神-おきに戦

64手目、39飛と打って、
それから36竜と受けるのが良し。
本譜の42銀で受けるのは、
32の金が死ぬ結果になりかねず。

68手目、21竜として金を取り、
その後に41金と打ち込めば先手有利。
銀切ったのは、萎える一手。



<三戦目>
せた-すっぴ戦

25手目の66歩が
良くなかったのではないかとのこと。
ただ、後手もそれに喰らいついていったものの、
結果を見る限りではオーライだったのやも。

32手目は先手の66歩を生かした34角。
ただ、結果的にこれが後々苦しいことになるとは・・・
当事者、ギャラリーも含めて、
その時は誰も思いもよらず。

後手は乱戦を避けたのに、
結局は乱戦になったのは、
何故か。
うーん・・・

中盤以降、後手が持ち直した感があったものの、
序盤の差を覆す程には至らなかったか。
先手の155手目の角を切って、
金を打って龍を追い返して、
桂馬を打ったところで、大勢は決した感が。

悪手らしい悪手も無い、
引き締まった勝負でした。
こういう将棋が指せるようになりたいです(^^;




これで、じょんいる杯も、
おきにさん1敗、
すっぴさん2敗、
おすぎさん2敗と、
優勝ラインが下がってきそうな模様。
せた-すっぴ戦が焦点の一戦になると言われてましたが、
本当にその通りになりました。

おきにさん逃げ切れるか、
それとも・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイト&3局観戦は疲れます

2005-02-28 01:23:49 | 雑記
~26日~
夜、女神-しもじ戦を観戦。
またコメントはまた再掲します。



~27日~
将棋バイト。
最近お客さんの数が伸び悩んでいて、
いろいろと頭の痛いところのようです。

夜、こしみず-せた戦
女神-おきに戦
せた-すっぴ戦を観戦。
感想戦で得られた解説は
これも後に再掲するということで。申し訳。
今日は疲れた~;

こしみず-せた戦は棋譜は保存してあるのですが、
何故かうまくアップできない状態。
またトライしてみますが・・・萎え。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする