Shevaのブログ
サッカー、テニス、バレエ、オペラ、クラシック音楽 そのほか
 



 きょうはバイエルンのタンホイザー2日目。行けた人、いいなあ…
ギャンビルさんの声が気になるので、ぜひどうだったか教えてくださいね。

タンホイザー一日目の日は台風が結局は来なかったが近くにいたので雨が不規則に降っていた。
これは私に対する天の警告か。
「金使いすぎよ~~あんた。」
いやー、そうなんです。
なんせこんな高いオペラ初めてだったので…
勢い他の部分でも気を使ってしまいました。杞憂だったんだけどね。
きょうは晴れてましたね。すっかり秋めいた気温で、ギャンビルさんの声が気になります。

いいんですけど、
ドン・ジョヴァンニ!
今お勉強しています。
レイミーの。

モーツァルトが歌劇を書いた順番だけど、最初がフィガロでそれでドン・ジョバンニ、コシ・ファン・トゥッテ、魔笛なのね。
しかも前の3作品はイタリア語。魔笛はドイツ語。
魔笛はお子ちゃまの見るものとずっと思っていたけど、やっぱ名作だよねー。
完成度がめっちゃ高いし。
イタリア語の3作品よりやっぱ名作だよ。
それをこのあいだ確認したの。ロイヤルのキーンリーサイド版で。
私はドン・ジョヴァンニはモーツァルトの死への恐怖を表してるから晩年の作品だと思い込んでいたのよね。違ったのねえ。

おもしろいのは「ジョヴァンニ」の中に「フィガロ」の1節が出てくるという点。当時流行っていたからお客にサービスしたんですって。なんかおもしろいエピソードですね。「替え歌」っぽくしてジョヴァンニが歌っているのが面白い!

ドンナ・アンナとドンナ・エルヴィーラ、ツェルリーナ。
これは多分男が女を単純にステロタイプに分けたらこうなるというもの。

ドンナ・アンナは高嶺の花。高貴で気位が高くて、手が出せない。

ドンナ・エルヴィーラは、海のように愛情の深い、純愛を捧げる女。

ツェルリーナは可愛いけど浮気女。

さあ、どの女性がお好みですか?

私の勝手な解釈では、ドンナ・アンナが一番複雑な女性。彼女はドン・ジョヴァンニを憎んでいるといいながら実は愛している。
ドン・オッターヴィオの言うことに耳を貸さないのも彼を愛していないから。
いわゆる、今の社会で言えば、高学歴の「負け犬」で、結婚に逃げるのは嫌。簡単な男はいや。自分と一番同じ性格なのはドン・ジョヴァンニ、それが心の奥底でわかっているから、憎む。そして愛する。


モーツァルトはテノール歌手が嫌いだったんかもしれん、ドン・オッターヴィオはもっとも情けない男。ドンナ・アンナに振り回されて、
「愛を歌わないで、こんな時に、バカ!」とか言われて、それでもついていく女々しい男

レポレッロはサイコーの役。
ホロストフスキーが2役やりたがったのもわかりますね。
いわば狂言回し的役。
「カタログの歌」で、スペインの被害者が最も多いので、国民気質かと思っていたら、舞台設定がスペインだったのね。(ドン・ファン)

ドン・ジョヴァンニはひたすら破滅を自ら欲しているとしか見えない。キーンリーサイドにはぴったりの役だ。
だって救いがないんだも~ん。キリスト教的観点で救いがないのっていいの?
そういえばタンホイザーも救済されずに死んだんだっけ? そういう解釈もあるらしーが。
タンホイザーについてはまた書きたい。

ドン・ジョヴァンニ、この作品は矛盾している。
音楽は喜劇なのに内容は途中まで喜劇で最後が悲劇だからだ。
笑っていいんかい?
ジョヴァンニが死んでから脳天気に5人がやれやれと歌うのが、許せない! あり得ないでしょー、この展開は普通。
マクヴィカーどうするのかな?脳天気で終わるのかな?

ドンナ・エルヴィーラのアグネス・バルツァは素晴らしい。でもすごく特徴のある声で、歌い方なので、なんか「カルメン」かい、って思っちゃう。メトの「カルメン」が刷り込まれている。

キャスリーン・バトルもほんと可愛らしい声でツェルリーナ、可愛い小鳩ちゃんにぴったりだわ。

レイミーも堂々たるドン・ジョヴァンニという感じです。




コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




ヴェーヌスベルグへ
マイヤーとギャンビル
Bayerische Staatsoper Japan Tour 2005
© Bayerische Staatsoper 2005, Photos Wilfried Hösl

会場で配っていた宣材から。
写真は日本公演のものではありません


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





マイヤーとギャンビル
Bayerische Staatsoper Japan Tour 2005
© Bayerische Staatsoper 2005, Photos Wilfried Hösl

会場で配っていた宣材から。
写真は日本公演のものではありません。
美術がすばらしかったです。

レポはこちらです。
Part1
Part2






コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )





サン=サーンス作曲『ヘンリー8世』

1991年 コンピエーニュ帝国劇場
作曲:カミーユ・サン=サーンス
指揮:アラン・ギンガル
演出&収録監督:ピエール・ジョルダン

出演:フィリップ・ルイヨン
  ミシェル・コマン
  リュシール・ヴィニョン
  アラン・ガブリエル
  フォリップ・ボエ ほか
 仏語



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ドニゼッティ作曲『マリア・ストゥアルダ』

2001年 ドニゼッティ劇場(ベルガモ) 2001年/作曲:ガエターノ・ドニゼッティ/指揮:ファブリツィオ・マリア・カルミナーティ/演出:フランチェスコ・エスポジト/出演:カルメラ・レミージョ、ソニア・ガナッシ、ジョゼフ・カレハ、リッカルド・ザネッラート、マルツィオ・ジョッシ ほか/伊語



aaa


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ロッシーニ:歌劇『セビリアの理髪師』

放送日:9月23日(金・祝)10:00~ 他

[出演]ファン・ディエゴ・フローレス(アルマヴィーヴァ伯爵)
ソニア・ガナッシ(ロジーナ)
ロベルト・フロンターリ(フィガロ)
アルフォンソ・アントニオッツィ(バルトロ)
ジョルジョ・スリアン(バジリオ)
ティツィアーナ・トラモンティ(ベルタ)
[演出]アルフレード・アリアス
[指揮]リッカルド・シャイー
[演奏]ミラノ・スカラ座管弦楽団及び同合唱団
[収録]1999年ミラノ・スカラ座






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






UEFA Champions League 05/06 第2節 放送スケジュール

9/27 (火) 27:30 C:バルセロナvsウディネーゼ
182
9/27 (火) 27:30 B:アヤックスvsアーセナル
183
9/27 (火) 27:30 D:マンチェスターUvsベンフィカ
184
9/27 (火) 27:30 A:ユベントスvsラピドウィーン
185
9/27 (火) 27:30 A:バイエルンvsブリュージュ
308
9/28 (水) 25:00 C:パナシナイコスvsブレーメン
183
9/28 (水) 25:00 D:リールvsビジャレアル
184
9/28 (水) 25:00 B:トゥンvsスパルタプラハ
182
9/28 (水) 27:30 E:シャルケvsミラン
182
9/28 (水) 27:30 H:インテルvsレンジャーズ
183
9/28 (水) 27:30 G:リバプールvsチェルシー
184
9/28 (水) 27:30 F:レアルマドリードvsオリンピアコス
185
9/29 (木) 19:30 G:アンデルレヒトvsベティス
308
9/29 (木) 25:00 H:ポルトvsアルトメディア
182
9/29 (木) 25:00 F:ローゼンボリvsリヨン
183
9/29 (木) 25:00 E:フェネルバフチェvsPSV
184




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






きょう海外のウェブサイトにキーンリーサイドのドン・ジョヴァンニを注文してしまいました。安! 安いよ。
そんでもってリージョンフリーも勢いで買っちゃって…
再生できるかしら。

マクヴィカーのドンジョヴァンニまでに届くかしら。

それにそれに、歌詞対訳つきもやはり必要なので、
シエピはもう見ているので、
カラヤンのレイミーのやつを買っちゃった。

タンホイザーも連日聞いているがまだまだマスターしていないのに。

それにしてもウォルフラムにはやく会いたい。あさってです!!!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




サイモンにまたやられた。

ゼナイダとの幸せそうな2ショットがファンサイトに…

8月29日だよお…
Oh--

それにしてもゼナイダ、「ロイヤルの隠し玉」とか言われちゃって、もうもてもてで、しかも夏の来日公演には参加しなくてさ… 背が高いからパートナーがムズカシんだろうけど… どうして来なかったのかな~
愛知のガラには来てたんでそ。

めっちゃ背が高くてハンサムでジョークの才能があって、演技力は天才的で、素顔は気さくでおしゃべりで、すごい才能のあるタケットと付き合って、今度はめっちゃめちゃ有名人で世界のアイドルでこれまたものすごい演技力の天才的バリトンとつきあうなんて~~ ゼンになりたい(無理)。

ゼンはいっしょに来日するのかしら。
いやーめちゃめちゃこのサイトは程度低くなってすみません。許されよ。
それだけショックを受けたのです~

ゼンがオデットオデールでタケットがロットバルトのスワンレイクのレビューがチャコットに載っていたけど、ほんとすごいパートナーシップを感じたのよね…
ああ、もうそのコンビは見られないのかしらね。

サイモンもさー、トリーシャブラウンじゃなくてずばりロイヤルとコラボしてほしいです。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いまの私はオペラモード~
頭の中をギャンビルとキーンリーサイドがぐるぐるぐるぐる回っている。

なんとなんと、キーンリーサイドさんはゼナイダ・ヤノウスキーと付き合ってるの? serenade ってそういうことなの?

Wednesday, May 11, 2005
According to the Daily Mail , "baritone Simon Keenlyside, 45, the star of Lorin Maazel's new opera, 1984, at The Royal Opera House, has been serenading Royal Ballet principal ballerina Zenaida Yanowsky, 30."

まじですか~~~

ぶっとんじゃった。きょう一日タケットさんとゼナイダとキーンリーサイドさんがぐるぐるぐる…
あぁ違う違う。

そういえばですよ~タケットさんは、ゼナイダと一緒じゃないの?(ゼナイダは愛知万博にちょうど来ていたのですよ)と聞かれて、「違うよ~」と答えていたのだった。うっそ~
相手がキーンリーサイドじゃ勝てっこありません。(ごめんなさい)

それでキーンリィサイドさんはなんとCBEを叙勲していて、

お正月にParisのOperaHouseでトリーシャのダンスカンパニーとウィンターライズ、冬の旅をコラボするんですねえ!
あたしがパリを離れる日じゃん!
何なのそれ~

「タンホイザー」は、まさにタンホイザーのためにあるような作品だ。
3幕のヴォルフラムもおいしいところを持っていくが、基本的に朗々としつこく歌いまくるのはタンホイザーなんだもん。
ギャンビルさん、楽しみです~
そしてサイモンが3幕でどんな演技を披露するのか。楽しみなことこの上ない。
そして彼はドン・ジョヴァンニでもジャンプ!していましたね~
今回のタンホイザーはあるかな? 横っ飛び(ないよ)

いきなり脱ぎだすヴォルフラムっつーのもいいな~(ないよ)
ヴォルフラムのほうがヴェーヌスについてっちゃったりして(ありえる、サイモンなら。)





ああああ

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




のだめと千秋

のだめカンタービレ 第13巻 発売中
 2005年9月13日 第1刷






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





『ベジャール、バレエ、リュミエール』
原題: B comme Bejart
ジャンル: ドキュメンタリー映画
製作年: 2002年
製作国: スイス
本編分数: 96分

「ベジャール・バレエ・ローザンヌ」
(ベジャール・バレエ団)
2001年、新作バレエ「リュミエール」

監督 マルセル・シューバッハ

脚本 マルセル・シューバッハ

出演 :モーリス・ベジャール
  :ジル・ロマン
  :エリザベット・ロス
  :小林十市
  :クリスティーヌ・ブラン
  :ジュリアン・ファヴロー
  :オクタヴィオ・スタンリー

2005年9月14日 WOWOWで放送


ジュリアン・ファヴロー君ってどの人?



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




Byerische Staatsoper "Tannhäuser"

おぉ神よ!
許し給え。
ついにきょう、タンホイザーのチケットをGETしました!!

ヴェーヌスの誘惑に負けてしまいました~~~

全てはロバート・ギャンビルの美声に魅せられたため。
彼は1955年生まれだそうで、今年50歳!
信じられないぐらい若い声だ。
アメリカ人。

彼を初めて見た(聴いた)のはシュトゥットガルトのリング、彼のはまり役、「ワルキューレ」のジークムント。
演出家のせいで、タンクトップに半ズボンという情けない格好だったが、聴けば聴くほどはまった!
ヘルデン・テノールは百貫デブばかりだが、彼は違う。まずそれが200点~

きのう早速買ってきたショルティの「タンホイザー」、1970年録音版はタンホイザー役がルネ・コロなのですが、声が高い~
ギャンビルはこれほど高くないので、どういうタンホイザーになるのか想像もつかないが、陶酔の嵐になるのは必至だわ。

マイヤーのヴェーヌス、頭とけつしか出てこないという役なので、ちょっと淋しい。
ウォルフラムはなんといってもサイモン・キーンリィサイド。
3幕の彼らの三重唱のとこなんか失神しそうだ。

この作品が合唱がまたものすごいのですよね。美しくて荘厳で。録音でこれなのだから、生だったら…。ものすごいでしょう。

ベルリンフィルとギャンビルはすでに共演していて、昨年?ピーターグライムズに出たらしい。ザルツブルグ・フェストシュピーレだっけ?

来年のラインの黄金のローゲも楽しみだが、ちょっとキャラが違うような??

また、ギャンビルは既に日本には来日していて、ワルキューレのジークムントやラインの黄金のフローを歌ったらしい。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ロバート・ギャンビル(Robert Gambill)は、2006年にラトルとワーグナーで共演!!!
なんと図らずも願ったとおりに!

ベルリン・フィルのワーグナーの指輪4部作の一つ「ラインの黄金」で、初めてローゲを歌います

THéâTRE DE L'ARCHEVêCHé, AIX-EN-PROVENCE
So 2. Juli 2006 22 Uhr
Berliner Philharmoniker
Sir Simon Rattle DIRIGENT
Willard W. White WOTAN
Detlef Roth DONNER
Joseph Kaiser FROH
Robert Gambill LOGE
Evgeny Nikitin FASOLT
Alfred Reiter FAFNER
Dale Duesing ALBERICH
Burkhard Ulrich MIME
Lilli Paasikivi FRICKA
Mireille Delunsch FREIA
Anna Larsson ERDA
Sarah Fox WOGLINDE
Victoria Simmonds WELLGUNDE
Ekaterina Gubanova FLOSSHILDE
Stéphane Braunschweig REGIE UND BÜHNENBILD
Thibault Vancraenenbroeck KOSTÜME
Richard Wagner Das Rheingold

Robert Gambill のBiography








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9/13 (火) 27:30 H:レンジャーズvsポルト
307
9/13 (火) 27:30 E:PSVvsシャルケ
183
9/13 (火) 27:30 G:ベティスvsリバプール
184
9/13 (火) 27:30 H:アルトメディアvsインテル
185
9/13 (火) 27:30 G:チェルシーvsアンデルレヒト
181
9/13 (火) 27:30 F:オリンピアコスvsローゼンボリ
186
9/13 (火) 27:30 F:リヨンvsレアルマドリード
308
9/13 (火) 27:30 E:ミランvsフェネルバフチェ
182
9/14 (水) 27:30 D:ビジャレアルvsマンチェスターU
182
9/14 (水) 27:30 C:ブレーメンvsバルセロナ
183
9/14 (水) 27:30 A:ブリュージュvsユベントス
184
9/14 (水) 27:30 B:アーセナルvsトゥン
185
9/15 (木) 25:00 A:ラピドウィーンvsバイエルン
182
9/15 (木) 25:00 B:スパルタプラハvsアヤックス
183
9/15 (木) 25:00 D:ベンフィカvsリール
184
9/15 (木) 25:00 C:ウディネーゼvsパナシナイコス
1


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ