友人の話だと、カウフマンはROHのシェニエのリハーサルに入っているそう。
立川市フレッシュ名曲コンサート「第九」終演です!現田茂夫さん指揮東京交響楽団さん・立川市民第九合唱団さんとの共演で、ソプラノ嘉目真木子、メゾソプラノ清水華澄、テノール与儀巧、バリトンは森口賢二さんでした。(M) pic.twitter.com/yCOumhV3nQ
初台オペラ研修所ガラコンから帰宅。難曲揃いで聴き応えあり。前半ではなんとセヴィリアの大アリア,後半ではばらの騎士の三重唱が出てきて,仕上げに「ランスへの旅」の「皆さん手紙です」という豪華版。大アリア歌った小堀さんが素晴らしかった。糸賀さんに続き,ロッシーニ歌いが育っている。
新国立劇場のオペラ研修所研修生(15~17期生)によるオペラ・ガラ・コンサートを聴いた。選ばれた研修生だけに皆素晴らし買ったが、藤井麻美(Ms)、種谷典子(S)、小堀勇介(T)、松中哲平(Bs)などが特に印象に残った。最後に全員で歌った「ランスの旅(第20場)」は圧巻であった。
ここ4年東フィルのオーチャード第九を聴きに行ってるのですが、今年も無事に聴くことができました(*´ー`*)オーチャードはやっぱりサントリーやオペラシティに比べるとデットなんだけど、でも私にはそれを上回る様々な良さもあってまた音楽ってオーケストラっていいなぁと帰宅して胸がジーンと。
ダン吉くん&東フィルの第九♪血肉ある生きてる音楽だった\(^o^)/改めて第九ってすごい曲!まだまだ可能性が山盛りなんだね。ダン吉くんの中には明確なイメージがあるんだろうなー。ちょっといじってみましたというようなナヨッちぃところは皆無。あたしは大満足(≧ω≦)b
今日の第九は、東京フィル。ゴジラも一緒。
合唱団のレベルが高かった。加えて、男声と女声の比が半々で、とても重みや厚みを感じた。
ダンエツ・東フィル・東京オペラシンガーズ、ゴジラ&第九。指揮と合唱が特に素晴らしかった。各声部がしっかりと真直ぐ鳴り音程もハイレベル。男声と女声の掛け合いの箇所はかくあるべしという説得力を感じました。ダンエツはダイナミクスとテンポで曲の彫りを深め、見事な統率力でまとめていました。
オーチャードホールなう。今日も東フィル『第九』(爆)コンプリートである。本来の目的の『ホールによって音がどう変わるか』ということも結構解った。今日はその最終確認。ま、本音はダン・エッティンガーの指揮をみたいだけなんだけど♪ photozou.jp/photo/show/313…
今日のダン吉くんと東フィルの第九。東京オペラシンガーズの合唱すんごかったなー。声の塊の力がドーンと来た。立体的に。