脊柱側弯症とは、背骨が異常な弯曲を起こす病気で、割とよくみられ、特に女子に多く発症します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/19/ed420c79666d85b4447f98372f3baf25.jpg)
この病気は、生まれつき背骨に異常があって起こる先天性と…
成長とともに弯曲が出てくる後天的なものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b6/95a7a9c9bf968c8103b40c121b66d6c1.png)
後天的なものは青年期に多くみられ、一般的に原因は不明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2e/49c8643302b202b398eb77c21861db28.jpg)
脊柱側弯症は子どもの成長と共に悪化する傾向があります。
よって、発症年齢が早いほど、また弯曲がひどいほど悪化の傾向が強いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/32/ecbd0cb171404647a56172eae23a642b.jpg)
悪化がひどくなれば、体の慢性的な痛みなど永久的な症状を引き起こすだけでなく…
体が変形をおこし、肺を変形させたり、心臓などへも悪影響を引き起こします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ed/ac161ba7633b4acf3561a30ae515c0a5.jpg)
よって、症状が軽度の時はコルセットを…
重症化すれば手術で背骨を固定します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/35b6522b37804977cac5dc0f68c6f533.jpg)
だから脊柱側弯症は、早期発見、早期治療が大切になります。
ではどうやって発見すればようでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f5/1e2fd33b9f2b4875a6afb67e060f5e6c.jpg)
次回はその方法についてお話しましょう。
シナジーマッサージ協会
友厚カイロプラクティックセンター
ブログ「院長日記」
大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668