わがドラゴンズが頂上決戦、阪神3連戦に入って今日の勝利でホッと一安心出来た♪
数字的にはまだ安心な位置なんだけど、さすがに阪神が9連勝なんてするもんだから
この3連戦負けたら、尻にポッと火が付くところだった。
取り合えず1つ勝ったことで、俄然有利になって来た。また今日に阪神の負け方は
跡を引くだろうなあ。五万人の甲子園の阪神ファンがシ~ンと静まり返るのが可笑しい。
来週の地元での試合で優勝決まるようなことになりそうだ。
あ~行きたいよ~!
わがドラゴンズが頂上決戦、阪神3連戦に入って今日の勝利でホッと一安心出来た♪
数字的にはまだ安心な位置なんだけど、さすがに阪神が9連勝なんてするもんだから
この3連戦負けたら、尻にポッと火が付くところだった。
取り合えず1つ勝ったことで、俄然有利になって来た。また今日に阪神の負け方は
跡を引くだろうなあ。五万人の甲子園の阪神ファンがシ~ンと静まり返るのが可笑しい。
来週の地元での試合で優勝決まるようなことになりそうだ。
あ~行きたいよ~!
ここんとこ、yahooオークションにへばり付いていた(疲れた・・)。
F1のオークション商品で花盛り?状態で、悲喜こもごもの様子が見られて面白くもあった。
なかなか自分の希望する条件でのチケットがなくて、ずい分待ったなー。
いいなーと思うのはペアでの出品が多くて、ちょっと手が出ない。
どんどん値段が上がっていくのを見て、もー止めよ・・、と何度もめげたけど
希望のが1.500円アップだけで手に入ることになって、バンバンザイ♪なのだ。
ホームストレートから1コーナーに突っ込む大迫力の席なんだなー。
ただ最前列で一見良さそうなんだけど、フェンスが邪魔だよなー・・まーいっか。
郷土のヒーロー中島悟さんが出場以来のF1ファンなんだけど実は初観戦。
さすがに鈴鹿サーキット開催が今年最後で、追い討ちを掛けるように帝王シューマッハ
が今年で引退・・。もー絶対観なくちゃダメでしょー!大枚はたいて観る価値は絶大だなー。
てな訳で、今年の鈴鹿は半端じゃなく大混雑状態になるらしいと、関係サイトでは
ざわついている。夜明け前に行って早く駐車場確保しなくちゃなー。
興奮の一週間に入りますです♪
今年もドラフト会議で一喜一憂だった。
わがドラゴンズは以前より一押しにしてた、堂上選手を獲得出来ることになった。
イチロー、福留二世といってもいい位の逸材だと思う。楽しみな若竜に期待しよ。
それにしてもオヤジさんがドラゴンズ元投手で、現在はドラゴンズ寮長。
兄貴もドラゴンズで寮暮らし、家族みんなで寮暮らしすることになっちゃうもんな・・。
ついでにおっかさんも一緒に寮暮らししちゃえばいいのに・・。
応援してくよー!♪
モズの高鳴きも聴かれるようになって来た今日この頃ですねー。
ブログ日記がすっかりさぼり気味でいかんなー。
ここんとこパソコン立ち上げると、紅葉旅行の宿探しとF1チケット検索に夢中・・。
10月の半ばに2泊で行く予定なんだけど、紅葉もまだ少し早い時期で山の上へ
行った方がいいので宿探しも悩む。
F1はシューマッハが今年で引退と聞いて、何としても観なくてはと必死な状況。
鈴鹿サーキットがF1最後とか、アグリチームが初お披露目だったり何かと話題が
多い。やたらお高いチケットだけど何とか観たいもんだ。
いろいろ書き残すようなこともあったけど、どーもいかん・・。
サボらないよー努めます。
祝!わがドラゴンズの長老?山本昌投手ノーヒットノーラン達成♪
やっちゃったよー!おっさん昌が!絶品の投球内容で惚れ惚れしたよー!
ちょうど、地元の東海テレビが2時間半の実況放送日でぜーんぶ観れたのだ。
優勝争いの直接対決で、こんな凄い事やっちゃうもんなー・・さすがだよなー、昌よっ♪
これも長い事ドラゴンズで苦労して来てくれたご褒美なんだろね・・がんばったもん。
立浪と共に、入団時からずーと見守り続けられて、これほどドラゴンズファンに愛されたて
来た選手いないもんな。現在のドラゴンズの歴史に残る名選手だよ。
この歳になったら、毎年毎年、覚悟決めてシーズン迎えるんだろうけど、まだまだ
これからもドラゴンズを引っ張ってってくれー、頼むよー!
おめでとーう!
今年2回目の野球観戦であります♪
開幕からわがドラゴンズは絶好調で、毎日ドラゴンズのことを思えば幸せになれるのだ。
それにしても、強い!何といっても選手たち頑張ってるのが理由なんだけど
落合監督の実直で確実なチーム作りの結果が出ているんだなーと感じる。
ばんじゃくな投手陣、最強な守備陣、確実性の打撃陣。落合監督がキャンプで
厳しく鍛えた結果が確実に結果として表れた証明と云っていいと思う。
落合監督が常に云っている「練習がすべて」。まさにその結果。
3年で負けないチームを作ると公言して、1位2位1位?の3年目。ほんとに負けない
チームを作ってしまった。名選手名監督成れずと云うけれど、強い野球チームの
作り方と云うのを長年の選手経験から学んで自分のものにして来たんだろうな。
新しい形の本物の監督が現れたんじゃないんだろうか。想うに色んなチーム渡り歩いて
監督業続けて行くんだろうけど、これからの落合監督を見てく楽しみが出来たな。
・・でもまだドラゴンズに居てちょうだいね。
さあさあ、もうひと踏ん張りだー!
いかんなー・・。9月のブログカレンダーがスカスカですなー。
9月に入ってからパソコンは、食器棚検索と紅葉旅行の宿探しで一生懸命?だった。
家具屋に行っていろいろ見て回ったんだけど、欲しいと思ってる引き戸タイプがない。
キッチンメーカーには理想のがいっぱいあるんだけど、何せお高い・・。
でも、散々安もんばかり使っていた我家なので、少しいいのが欲しい。
いろいろ探して、ニトリでピッタシコンの見つけることが出来て注文した。79.000円。
宿は最近、公共の宿から探し始めるようになって来た。以前はメシは不味いし、
従業員の態度は悪いし、どうしようもないところだったんだけど、すっかり変わった。
それと、なんといっても公共の宿って気楽なのがいい。軽くほったらかしがいい。
今回2泊も公共の宿で決まりそうだ。そうか、やっぱり安さが一番か。
まだまだ蒸し暑い日が続くんですなー・・来週も天気予報は、まだ夏よ!っていってる。
相変わらず、帰るとビールが美味く酔っ払ってパソコンの前ではあっと間にウトウト・・。
夏は日記書くのも大変だ。ビール1本で出来上がってしまう私はありがたい?。
若かりし頃は、金曜日になると休日の楽しみででウキウキしてたんだけど、最近は
土曜日は身体を休める日となってしまってる。金魚を飼い始めて週一回の水換えの
日ともなって、家にまったりしてる事が多い。何だかなー・・という気持ちがふつふつと
あるんだけど、こんなのが普通な休日でいいのだね。
今日はボーボーに伸びた植木の剪定。お隣さんとの境は丁寧にしないとねー。
なかなか気をつかうねー・・。
千代大海がんばれよー!
朝晩ずいぶん過ごしやすくなって来て、空気ももやもやした感じが無くなって来た。
ここんとこのの楽しみに、澄んだ夜空に鮮やかに浮かんでる月を観ること。
中秋の名月は今日明日かな、残念ながら雨模様。月明かりの雲間の月もいいもんだ。
特にやる訳でもないんだけど、NHK教育の「趣味悠々」が好きで飽きずに観てる。
何と今日から「初めてのお遍路」と云うシリーズが始まるようだ。用意するものからと
実に丁寧に教えてくれるようだ。ある程度分かってきたんだけど、まだ知らない発見も
ありそうだと思うので、大いに期待して楽しんで行きたいもんだ。
年間10万人の人がお遍路するそうだ。こんな番組始まっても当然か・・いいね♪
今日は高気圧に覆われていい天気と予報だったので、しばらく行ってなかった長野のお山へドライブに行って来た。
木曽路から御嶽山へ、山頂は雲がかかって残念だったが、雲の下まで
車を走らせ心地いい高原の緑の中を楽しんだ。9月に入り観光シーズンも終わったせいか、人出も少なくのんびり静かに過ごせた。開田高原は蕎麦の花が満開で淡い白やピンクの花が鮮やかでした。新蕎麦にはさすがに早いが大盛り蕎麦をたっぷり食べれて幸せ気分!
帰りは今年開通した、権兵衛トンネル抜けて伊那路へ。またこの道が深い緑の山間を心地よく走れて実にいい。
伊那谷へ下りて行く正面の南アルプスの裾野の風景が感動的に美しい♪
こんな所があったんだねー・・まだまだ探索するとこあるねー。
やっぱり高原散策は楽しいもんだ。紅葉シーズンどんどん行こーと!
昨日の雨でグッと涼しい夜となり、クーラーなしで寝る事ができた。
久しぶりに自然な空気?の中で寝て思ったことは、クーラー換気の空気ってやっぱりいいもんじゃないね。
休日の今日は一転、スカッ晴!相変わらずまだまだ陽射しは夏ですなー。金魚の水換えも汗ビッショリ。朝、水に手を入れるとヒンヤリ・・水温計見ると25度、30度だった水温も5度下がるとずい分違うもんだ。
楽しみもあって、終わったら風呂で汗流して金魚鉢の前で、冷えたビール飲みながらマッタリする休日・・いいねー♪
先週、ホームセンターで焼き底砂というのを買ってみた。水の浄化するそうだ。
水を綺麗に出来るんならなんでもやりまっせ・・まー話半分でもいいのだね。
見た目も底が白いと明るくなって心地いい。ただらんちゅうのりんちゃんは入れた時、
異常に興奮して走り回っていた。掃除の時は大変かな・・様子見ていこ。
おちびちゃんたちは大きいエサも食べられるようになって、細かくしなくてすんだ。
けっこう水が濁って困りごとだったけど良かったです。
掃除の途中で全部いっしょにしてみたんだけど、なかなかの壮観!
もう、手のひらくらいの大きさで、ホームセンターで同じくらいの大きさのが3000円で売ってた。姿も家の子の方がカッチョイイと親バカは自慢するのだー!
おー、我が子たちよ。元気で仲良く生きて行こうね♪