![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/464fbd75224d82ab1ccd6d7830dd9906.jpg)
快晴無風の予報だったので、冬枯のわが心の森へ段戸裏谷原生林へ!
んが∵早起き成らず、近場の豊田市自然観察の森に来てみた。
前から気になっていたんだけど、休日はガキ…おっとお子さんが多いので来る気も無かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d2/2c97c27b5a93abff781453201cdba794.jpg)
豊田市東の丘陵地、太平洋側広葉樹常緑樹混ざる森。
コースも色々歩きやすく整備されて散策探鳥には程よく心地良い。
ただ、近くをバイパス道路が走っていて、まぁまぁうるさいのが難点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ef/d336fb2ca16122ce645c788b7c376945.jpg)
観察の森外周り歩くと、溜池あり明るい田畑コースありとなって、鞍ヶ池公園にも繋がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f0/bcd5667e9b5e049ccfbdc2c049f085ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/10997afc184d1beb866cc8ed630d3263.jpg)
冬枯の雑木林は野鳥も良く観れて、カラ類の群れが近くに来れば足を止めて
一時、鳥たちのお仲間となって戯れる幸せよ♪
三河山間部低山ハイクコース沢山のあるからね。
冬晴れ無風の良い日選んで出掛けましょうかね♪
日差しも傾いて参りましたね。楽しい一日でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/25/9c3883d590f708d4357cf472706a77fa.jpg)