宗次ホールでの小山実雅恵さんリサイタルシリーズ「音の旅」って企画。
2006~2017まで演奏会されるそうで、これからずっと聴いていこうっと。
小山さんは作曲家の作品、心情を深く探って演奏されるからぼんくら聴衆者の私でも
こころ揺さぶられ気持ちいいんだよね。
堂々自信持って演奏される姿にも感銘する。
あぁ、音色に酔いしれた?
宗次ホールでの小山実雅恵さんリサイタルシリーズ「音の旅」って企画。
2006~2017まで演奏会されるそうで、これからずっと聴いていこうっと。
小山さんは作曲家の作品、心情を深く探って演奏されるからぼんくら聴衆者の私でも
こころ揺さぶられ気持ちいいんだよね。
堂々自信持って演奏される姿にも感銘する。
あぁ、音色に酔いしれた?
いい天気が続いて気持ちいい♪
19時頃からの開演だとだと思っていたら17時からで慌てたわぁ。
名古屋の栄まで1時間ほど、渋滞が毎度心配だ。
ブラームス:大学祝典序曲
ヴァイオリン協奏曲
交響曲 1番
五嶋龍のブラームスが聴けるってことで楽しみにしてた。
シュッとしてんだけど、張りのある毎度いい音だこと。
アンコールも、ど~だ!っとばかりに茶目っけ込みで好き勝手弾いてた。
筋の通った個性いっぱいで観ても聴いても楽しませてくれる。
本物のプロだなぁ。
ファビオ・ルイジは2回目か、メリハリのある指揮ぶりが気持ちいいねぇ。
こっちも気分良く乗せられ、ブラームス1番心底楽しんだ♪
ほぼ満席の鳴りやまない拍手も納得だ。
満足した~!
夏の強い日射し除けに植えたブドウの葉も、グングン伸びて役目十分果たしてくれそうだ♪
剪定してセーブしなくちゃいけないかも。
大失敗をしてしまって、ほかの種類に唯一付いてたブドウの枝を切ってしまってがっかり・・。
夕暮れ時に剪定やっちゃだめだね。
あぁ、いい勉強だ・・。でもやっぱショック・・。
久しぶりの旧名古屋市民会館でのコンサートにゆく。
今は「中京大学文化市民会館オーロラホール」って名前。中京大学って儲かってるんだなぁ。
真央ちゃんようにスケートリンクまで作っちゃうんだもんな。
クラシック音楽聴き始めたころ、まだここしかホールなくってよく通ったなぁ・・。
今時の専用ホールと比べると響き悪くて、特別来ようとはもう思わないだろな。
名古屋フィル定期もよく聴きに来たけどほんと久しぶり。
でも今日は小菅優さんのブラームスコンチェルト聴くことが一番の目的!
気合入りまくりの熱血冷静な小菅さんのブラームス聴けて幸せ?
なんかたっぷり満足しちゃって、あとの交響曲聴かないで帰って来ちゃった。
こんなコンサートの聴き方もいいよね?
今日は小菅優さんのブラームスで良し!
あと3観音残ってた、じいさんの西国三十三観音巡りに大阪・京都にゆく。
四国八十八か所と合わせて満願達成出来てめでたしめでたし?
実のところ関西は交通モラル・インフラが最低なところで車走ってて楽しくない。
目的があるから行くけど、旅する楽しみで行く所じゃないね。
って、あくまで私事意見ってことで。
朝の出勤時に車のメーター見ると
なんと、ビンゴ~!!
イイことあると信じて仕事へ。
でも、まぁ何と暑いこと・・30度の夏日だそうだ。
早くもシンドイ夏がやて来たわい。
来週から夏モードの仕事仕様に衣食衣替えだ。
やった~!2年目にしてブドウのタマゴちゃんが育ってくれましたよ?
さすがに豊作とまでいかないけど、5房ほど付いてくれたか。
粒の数がまばらで不格好に育ちそう・・まぁまぁ、そんなことはどうでもいいこった。
育っていく過程を観てく楽しみでワクワクだ~な~?
大事に世話するからね~!
鹿島アントラーズ迎えて3万5千人がスタンドを埋めて壮観だ~!
私も期待いっぱいで今日の日を待ってたんだけど、4X1で負けはないでしょう・・ホント。
ほ~んと落胆したわ~・・。
鹿島のスピードが素晴らしかったなぁ。見習うこといっぱい。
こんなチーム戦術作ってよ、ピクシー!
30半ばから10年ほどフライフィッシングばかりしていた。
当時、何度かいっしょに行っていた職場の後輩が、退職して九州の実家に帰るという。
久しぶりに行きませんかとお誘いがあったので、思い出作りに一つ返事?
福井県石徹白川へゆく。
フライフィッシャーには人気の川で、一日飽きない程度にサイズのいいイワナが釣れて
楽しい釣行となった。
このブログ始めたころに、しばらく止めよって決めたのでやっていなかったけど
久しぶりのフライはやっぱ楽しくていいもんだと、しみじみ満喫した。
快晴無風の最高のロケーションの中、後輩とのいい思い出が出来て幸せだ。
人生、宿命であり人それぞれの運命なんだねぇ・・。
元気でなぁ!
ユーリ・バシュメット率いるノーヴァヤ・ロシア国立交響楽団
バシュメットって言ったらヴィオラのスペシャリストなんだけど
さすがにヴィオラの曲は少ないから指揮者に手を出して来たんだろね。
若いオーケストラで元気いいや。
ベルリオーズ:交響曲「イタリアのハロウド」
ヴィオラと弾き振りってめずらしい組み合わせだ。
ヴィオラのスペシャリストだからね、滅多にお目にかかれないよこれ!
なんか得したなぁ。
ソリストに諏訪内晶子さん。
ショスタコーヴィッチ:ヴァイオリン協奏曲第1番
チャイコフスキーコンクールで優勝人なんだけど、なんとこのオーケストラのコンマスも
チャイコフスキーコンクール優勝者なんだって。
舞台にチャイコン優勝者2人がいるなんて、かなり凄いことじゃないの。
相変わらず奇麗な音色だこと。さすがだね。
チャイコン優勝してすぐリサイタル聴いたけど、もう貫禄漂う音楽家になったよねぇ。
お客さん7割くらいの入りだけど、かなりお得感ある内容で得した気分でしたよ?
昨年の台風直撃で座り心地のいい倒木がありがたい。
これも湿地の森で苔むした倒木が最高の休み場所となってくれてる。
もののけの森のようなロケーションで落ち着く。
快晴の休日が続きいいもんだ♪
若葉が鮮やかな明るい森となっていた段戸裏谷原生林。
ほんのわずかな期間だけど、森のバーディングに最高のひと時。
オオルリ・キビタキ・コルリ・センダイムシクイたちがまだまだまだ頼りない囀りが可愛らしい?
若葉と青い空を見上げながら野鳥を追ってる幸せ満喫する。
幸せだ~?
即日完売で諦めてたフジコさんのリサイタルチケットが、楽天オークションで格安ゲット!
S席8.000円が2.000円で落札。こんなことがあるからオークションは止められん♪
S席といっても3階だけど、人気者だからそれでも満杯だ。
3階席は初めてだな。ソリスト聴くにはちょっと遠いがオーケストラにはこりゃいい感じ。
お客さんは7・8割女のひと。おっさん1人浮いてるわ~・・。
プログラムやCDを思い出に買うつもりだったけど、売り場はバーゲン売り場のよう・・。
分け入る隙間もなく諦めた。女性パワー恐るべし!
フジコさんの音色にどっぷり酔いしれてまいりましたよ?
何度か高齢なピアニストの音聴いて来たけど、気負いのない癒しの音色がたまらん!
フジコさんありがとう?
昼の部夜の部二公演。11時から夜の8時まで御園座にずっと居座る。
昼の部は奮発して3列目花道すぐ横の席。
亀次郎さんが手の届きそうな所で演じてる。すんごい迫力だわ~!
昨年「平成中村座」観劇して以来、歌舞伎にすっかりハマってしまった♪
これからガンガン観るぞ!って待ってたんだけど、名古屋ってあんまりやらないだ・・。
もっとやってた印象あったんだけど、御園座は春の花形歌舞伎と秋の顔見世だけみたい。
やっぱり東京や京都大阪が中心なんだね。
最後の歌舞伎座行っておきたくて、正月休みに行こうとチケット獲得に頑張ったけど
ぜ~んぜんダメだった。