暑い!暑すぎる!
今までだと、お盆過ぎると暑いながらも少しばかし身体に感じる暑さが楽になるのに。
らんちゅうの赤ちゃんも完全に暑さにやられて、とうとう4匹だけになってしまった。
鉢に手を入れるとぬるま湯だもんなぁ。30度そりゃむりない。
日陰には置いてるけど、これ以上打つ手なくしょうがない。
耐えてくれ~としか言えないよ。
がんばってくれ~!
今日まで盆休みだったが半日出勤。相変わらず職場は暑いねぇ・・。
らんちゅうの赤ちゃんはこの10日ほどで半分死んでしまった。合掌。
以前、家で孵化した赤ちゃん育てた時も何匹も死なせてしまった。らんちゅうはむずかしいわ。
でもこの成長時期は見る見る大きくなるもので、飼育が一番楽しい時期でもある♪
強い者だけが生き残って行くだろう。
がんばれよ~!
相変わらず、どんよりした空模様が続いてる盆休み。
トヨタスタジアムも真夏は蒸し風呂状態となって、完売の指定席は団扇パタパタ忙しい。
以前座って汗びっしょり懲りたので、今日は最上階の自由席。
夕方からいい具合の風も吹いて、最上の観戦席となって幸せ~♪
チームカラーが赤同士だもんだから、3万人入ったスタンドが真っ赤っか!
前半ゴール前でさっぱりパス繋がらなくって、もやもやしっぱなし・・。
後半、素早い展開続いてゴール決まって3X1で勝利!
とうとう首位奪還っとなった♪いいんじゃないの~!
今年もサイトウキネン松本音楽祭の季節がやって来た♪
今年は小澤征爾さんの食道がん告知に始まり、どうなってしまうんだ・・とショックを受けたが
無事、復帰されることになり、嬉しいばかりだ。
松本市の旧松本高校、あがたの森文化会館講堂での谷川俊太郎による「詩と音楽」
開演前外で待っていると、駐車場で小澤征爾さんの姿を少し見ることができた。
ずいぶんほっそりされてたが、元気なようすでホッとした♪
小澤さんのサクセスストーリーと共に始まった私のクラシック音楽趣味。
いつまでも元気に指揮姿見させて下さいませ!
詩人の谷川俊太郎さん本人による詩の朗読と弦楽四重奏団の演奏とのコラボ。
旧制高校のレトロな校舎となんとも雰囲気マッチしてていい感じ♪
谷川さんの横顔がオヤジにそっくりでびっくり・・。
詩の朗読とお気に入りの弦楽四重奏曲の演奏流れる素敵な2時間楽しんだ♪
最後はオマケに谷川さん作詞の「鉄腕アトム」を弦楽四重奏バックに
お客さん皆さんで大合唱♪ほのぼの笑顔でお開きとなった。
来て良かった~♪
な~んにもしてましぇん・・。
渋滞情報や天候不順で出掛ける気力薄れオタクしてます。
らんちゅう赤ちゃんの世話するくらいで、エアコンの部屋で音楽DVD三昧♪これでいいさ~!
何度、観て聴いても名演奏はいいもんだ!
コンサート行くと結構思い出にとCDやDVD買っちゃうんだけど、その日のこと蘇るね。
こんなんが本来の休みの過ごし方だな~♪
だらだら最高~♪
ちょ~暑い今週も終わったなぁ。
今日から盆休み。何だかんだいっても、猛暑の中の9日の休みはいいタイミングだ?
温暖化進む中、暑さ除けに2週間くらい休みにすればいいのになって思う。
特に予定は決めてなくて、どっか高原に避暑しにぶらぶら車中泊で行ってこよう。
今日は家の細々済ませて終わり。なんか久しぶり。
買い出しでJA農遊館のぞいてたら、らんちゅうの赤ちゃん売ってて・・うぅ・・。
唯一残ったポニョ父さん最後に、もう金魚飼うの止めようと思っていたのに・・。
260円7匹入ってふた袋、買っちゃった。
この可愛さはたまらんなぁ♪
悲喜こもごも色々出来事起こるんだろうけど、元気に育ってよ。よろしくね!
前の千住さんのバッハ無伴奏の演奏と一緒で、わざわざ来るような距離の場所じゃないけど
小山さんのブラームスピアノ協奏曲「1番・2番」が聴けるってんで、
こりゃ行かなきゃまずいでしょってやって来た!
さすがに岡谷市だし東京芸大学生のオーケストラだしけっしてメジャーって分けじゃないし
お客さんは半分以下か。でも音楽好きな人たちの熱気みたいなの感じられいい感じ。
小山さんのブラームスは丁寧実直、女性でブラームスは大変だけどさすが小山さんだね。
いい演奏会は惜しまずどこまでも行きますよ!
コンサートまでまだ時間があったので、時間つぶしくらいのつもりで北沢美術館新館にゆく。
ガラス専門美術館だけど、アール・デコ時代の代表「ルネ・ラリックコレクション展」やってた。
これが意外や、びんびん触発されるガラス芸術作品のオンパレードでビックリした!
ルネ・ラリックって人のデザイン力に惚れ惚れ。美しいねぇ。
展示が作品ひとつひとつピンスポットでライト当てて透かして見せてるんだけど
これがまたガラス彫刻の美しさ引き出していていい感じ♪
ガラスの魅力たっぷり楽しめた♪
小山美智恵さんのコンサートがてら、近くの長野県諏訪湖を周遊ドライブ。
前から気になってた、原田泰治さんの美術館に行ってみた。
湖畔にあっていい環境だこと・・夏はどうしようもなく暑いんだけど・・。
いいねぇ、原田さんのなんとも懐かしのほのぼの感は。
自分の下手な絵でもこだわりがあって、フリーハンドで描く!ってこだわりは譲れない。
原田泰治さんの絵は最高のお手本だ♪
たっぷり本物の絵の前で、時間忘れて楽しんだ♪