ふくろぶうgallery

花鳥風月∞日々あれ是日記

竹澤恭子さん

2009年11月29日 | クラシック音楽

竹澤恭子さん
竹澤恭子さん

昨日に続いて今日も愛知芸術劇場コンサートホール。

竹澤恭子ヴァイオリン・リサイタル。

ブラームス、ヴァイオリン・ソナタ 第1.2.3番全曲演奏と魅力的な内容。

CDも最近発売されさっそく記念に購入。

竹澤さんデビュー20周年だそうで・・早いもんだねぇ。

今や世界で活躍する日本を代表するヴァイオリニストになっちゃってたいしたもんだよ。

デビュー当時、安城市民会館で私も初めてのヴァイオリンリサイタルでよく覚えている。

何だかドキドキしてばっかりいて聴いていたんだか。懐かしい思い出だね。

ベートーヴェン、ブラームスは人生訓曲にしてるから重量感たっぷりで聴くのもシンドイ・・。

でもそのシンドイのも聴き進むに連れてコレがまたハマって酔いしれてくんだよねぇ。

竹澤さんのブラームスはたっぷりどっしり歌い込んですんばらしい♪

またピアノのイタマール・ゴランさんがほんとすんばらしい!男ピアノは迫力あるわ。

改めてブラームスの魅力を教えてもらいましたよ。

竹澤さんありがとう。これからも聴き続けますよ♪


チェコフィル

2009年11月28日 | クラシック音楽

チェコフィル
チェコフィル

待ってました~!のチェコ・フィルハーモニー管弦楽団 ♪

また嬉しいことに大尊敬の指揮者ブロムシュテットさんとの組み合わせ。なんと幸せ♪

N響アワーでの指揮ぶりずいぶん楽しませて頂きましたもん。

もう82歳にもなられてびっくりなんだけど、颯爽とされた指揮姿はちっとも衰え感じられない。

ドヴォルザーク:交響曲 9番「新世界より」

ブラームス:交響曲 第1番

おらが国のおらが作曲家のおらがオーケストラで聴く曲が文句あるはずもなく

チェコフィルで聴けるドヴォルザークに酔いしれましたよ・・とろとろ~♪

伝統の音とはよく言われるけど、チェコフィルの代名詞みたいなビロードの響きとか

暖かく豊潤な音色ってのに十分納得しましたよ。

特に弦がすんばらしくってほんとに感動した。真空管アンプで聴くような艶やかさだわい。

ブロムシュテットさんのブラームスはN響時代からすんばらしい名演でいっぱいだ。

ほんと穏やかで丁寧な創りでどっしりして気持ちいいんだよねぇ。

完売満席の愛知芸術劇場コンサートホール。

みなさんもチェコフィル大好きな人ばかりのようで、鳴りやまない拍手の勢いが凄かった。

やっぱ東欧のオーケストラの渋く艶っぽい音色が私は大好きだ!


虫食い

2009年11月25日 | 日記・エッセイ・コラム

虫食い

何年かぶりでウールセーター出してみたら、みごとに虫に食われていた・・やってもうた・・。

防虫剤の入れ替えしなかったもんなぁ・・けっこう奮発して買ったんだよねぇ。

あ~ぁ・・。

ここんとこ冬といったら楽チンでフリースばっかし着てるからなぁ。

この冬も一着買ったし。静電気がやっかいだけど無精者にはほんとありがたい服だわい。

裾だしチョコチョコっと縫ってごまかしとこ。

久しぶりのウールの肌触りは心地いいもんだ♪


堤さん今井さん

2009年11月22日 | クラシック音楽

堤さん今井さん
堤さん今井さん

名古屋しらかわホールも15周年だそうだ。記念のコンサートにゆく。

ホールに入ってみたらテレビカメラが6台デ~ンと四方に構えていてびっくり!

どうやらNHKBSで放送されるようだ。やった~!

大尊敬してやまないチェロ堤剛さんヴィオラ今井信子さんの室内楽演奏会。

今井さんのヴィオラによるJ.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲CDは最高傑作だ!

楽しみにしてた堤さんのチェロ組曲も再録されて今日の記念に購入した♪

今日の目玉はなんといっても堤さんと仲道郁代さんピアノによる、

シューベルト:アルペッジョーネ・ソナタイ単調

表情豊かに心のこもった演奏ぶりに大感激!さすが心に響く音色だ~堤さん!

今井さんのソロヴィオラ演奏もっと聴きたかったなぁ・・残念。

最後出演メンバーみんなでのベートーヴェン:七重奏曲 変ホ長調良かったわ~♪

ヴァイオリンの島田真千子が綺麗な音色でみんなをリードして印象的だった。

サイトウキネン繋がりのお仲間たちのみなさんってことも嬉しいもんだ。

またぜひこんなメンバーで演奏会やってほしいなぁ。

満足しました~♪


内田光子さん

2009年11月21日 | クラシック音楽

内田光子さん
内田光子さん

待ち望み続けた内田光子さんのリサイタル!

よくぞ豊田コンサートホールに来て頂きましたって、ホント♪

チケット販売からほどなく完売したそうで人気が伺える。

シーズン券で買って一番前のど真ん中。目の前に内田さんが居るぞ~♪

いつもよりお客さんの聴くぞ~!って雰囲気ヒシヒシ感じてホールの空気が違ってた。

内田さんは音楽どうのこうのって言うまでもなく、存在感が凄いし実際ホント凄かった!

モーツァルト・ロンド イ単調、ベルク・ソナタop1、ベートーヴェン・28番、

シューマン・幻想曲ハ長調

一音一音がホント染みたわぁ・・。心の底まで・・。

幸せな一時いっぱい貰いましたよ。

ありがとうございました。


シ~タ~!

2009年11月20日 | 日記・エッセイ・コラム

DVDはみんな持ってるんだけど、テレビで宮崎アニメやってるとついつい観てしまう。

「天空の城ラピュタ」なんて何十回観たことやら・・。

私は東映動画の頃からの年期の入った宮崎さんファンだからねぇ。

そろそろ「ポニョ」買いましょか。


なにかとお寒い

2009年11月17日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は一日シトシト冷たい雨が降り続いた。

仕事中も背中がゾクゾク・・。もう冬が来たって気温だよ。

親分トヨタの来年度の生産予定が出たんだけれど、今年よりさらに少ない生産台数・・。

こりゃまずいっすよ・・。エコ減税も終わっちゃうようだし・・。

景気回復の先行き全然見えやしないじゃない・・。

あうわうわ~・・。


庭も紅葉

2009年11月16日 | 日記・エッセイ・コラム

庭も紅葉
庭も紅葉

ぶどうの葉っぱもずいぶん枯れてはらはら散り落ちた。

面白いことにテラス屋根の下の葉っぱはまだまだ青々してるんだよなぁ・・。

直射日光と雨にあたらない方のが温室みたいでいいのかな。

分からないことばかりで益々面白くなって来たわい♪

ブルーベリーの葉っぱがみごとな紅葉であざやか。

またこれがなかなか散らないもんで不思議だわぁ。

ブルーベリーは二株いっしょに植えるとたくさん実がつくそうだ。

来年はもうひと株買って植えよ。実の付く植物私好きだ。


ひみこさま~!

2009年11月11日 | フィールドノート

今日は朝からどしゃ降りの大雨・・凄かったわい。

整形したこと裏目になって捕まった奴の大騒ぎや、森繁久弥さんの大往生・・合掌や

いろいろあったニュースの中で、邪馬台国史跡発見か~!のニュースがすんごい!

わくわくするぜ~!


ガラコンサート 

2009年11月08日 | クラシック音楽


今日も良い天気だわい。ここらも赤い葉っぱの木が目立つようになってきた。

フランス国立リヨン歌劇場管弦楽団オペラ・ガラ・コンサートにゆく。

豊田コンサートホール。正直、お気楽プログラム内容だと想って来たんだけど

とんでもなくすんばらしい内容で感動の演奏会となった。

席がシーズン券で購入して1列目のど真ん中。

オペラ歌手2人が3mも離れてないところで見事に歌い上げる。強烈~(ゆってぃー風)

テノールがアメリカ人のジェイムズ・ヴァレンティ。超イケメン!

2mもある大男だもんだから、50度ぐらい見上げなくちゃいけなくて首が疲れた。

上の奥歯3本、虫歯の跡がよく見えた。

ミラノ・スカラ座その他メジャーデビューしてる新鋭のようで、そりゃすんばらしい歌声♪

ソプラノがベルギー人のアンヌ=カトリーヌ・ジレ。かわゆ~い!

こちらも数々賞を取った期待の若手だそうだ。軽やかで澄んだ歌声いいわ~♪

プログラムはベルリオーズ・グノーのオペラからの抜粋。

この距離で聴くオペラ歌手の歌声様子は初体験で、やっぱすんごい迫力!

変な感想ばかりだけど、もっとペッペペッペ!と唾シブきが飛んでくるかと想ってたけど

ぜーんぜん飛ばさない。やっぱ腹から声出してるからなんだろね。目に見えて腹筋大活躍!

この臨場感はホント堪りませんよ!ハマるわ~♪

売り出し中の指揮の大野和士もオペラ指揮慣れしててさすがのリードぶり。気持ちいい!

プログラムも大野さんが演奏前により良くするために、変更する筋を丁寧に説明されて

真剣さが伝わって嬉しかった。

ホント感動でいっぱいのオペラ・ガラ・コンサートだった♪


台風恐るべし

2009年11月07日 | バードウォッチング

台風恐るべし
台風恐るべし

久しぶりにわが心の森、段戸裏谷原生林にゆく。

今年はさっぱり行かなかったなぁ。今日で6月以来4回目かな。

バードウォッチング始めたころは毎週来ては楽しく過ごしていたのになぁ。

紅葉はちょこっと盛も過ぎたころか、でも十分天然林の鮮やかさ夕暮れまで味わえてた。

けっこう衝撃的事実も体験する!

この夏の台風直撃で樹齢2・300年は過ぎたろう大樹たちが軒並み倒木となっていた。

中でも登山道脇で行くたびに、手を合わせて拝んでいたパソコンの待ち受け画面にも

してた、私の御神木のブナの大樹がみごとにぶっ倒れておられた!ホント驚いたわい。

300年はそこに立ち続けていた御神木のブナの根元はビックリ空洞となっていた。

よくぞこれまで倒れることもなかったもんだ。

かれこれ30年ほど通った原生の森。輪廻転生倒木更新も数々観て来た。

森の生命の終焉であり始まりだ。

御苦労さまの手を合わせると共に、新しい生命の始まりの楽しみが出来た。

森は生きている。楽しや♪


松井秀喜ばんざい!

2009年11月06日 | ドラゴンズ

ここに来て朝出勤時6時半には1℃の冷え込みが毎日。

靴下履いて寝るようになりましたよ。もちろん5本指。

寂しくストーブリーグ過ごしているドラファン・・。

そんなんで松井秀喜のワールドシリーズMVPはほんと喜びいっぱいだ♪

なんか節目に不思議と活躍するんだよなぁ。そんな星に生まれて来たやつなんだよねぇ。

メジャーの歴史のとして何百年と語り継がれる活躍だ。

ずいぶん苦労重ねてのメジャー生活だったから余計嬉しいだろね。

みんなが讃えてるのがうれしいばかり。人間がすんばらしいからね。

野球ファンといしてホント嬉しいよ。おめでとう。


アイーダ

2009年11月03日 | クラシック音楽

アイーダ
アイーダ

相変わらずのことだけど今日が旗日だとは知らなかった。

今びっくりしたけど「はたび」って変換したら「は旅」って出てくるのよ!

旗日っていよいよ死語となってるんだと実感したぁ。

プラハ国立歌劇場 ヴェルディ 「アイーダ」オペラ観劇にゆく。

名古屋も寒い寒い、街ゆく人ももう冬の装いだ。

愛知芸術劇場大ホールはでかいオペラホールで、今日はケチって5階天井席。

遠いけど俯瞰で観えて歌声も良く聴こえて十分だ。

アイーダは初めてでイメージでは大スペクタクルの派手派手オペラだと想ってたんだけど

意外と拍子抜けの地味さ・・。まぁまぁこりゃ自分が悪い。

アイーダ役のディミトラさんが見事な歌いっぷりで、すんばらしかった!

歌い手の力量で決まるオペラだな。


整理整頓

2009年11月02日 | クラシック音楽

整理整頓

今日は冷えた~。冬が近いなと感じさせるわい。ぱっち出すかなぁ。

O型大ざっぱを絵に描いたような私なわけで、整理整頓なんて全然出来ましぇん。

でも思い出作りにとチラシやチケットをファイリングすることしにた。

音楽コンサートなんてその一時楽しむ一過性のものと想っていたけど、蘇るんだよねぇ。

チラシなど見てるだけで演奏者の姿、細かな仕草、音色が蘇る。

一冊なんてすぐ埋まってしまった。お~思い出いっぱいあったんだねぇ♪

楽しみ増えて嬉しいわい!