ふくろぶうgallery

花鳥風月∞日々あれ是日記

パソコン故障

2009年04月30日 | 
パソコン故障
天気快晴の毎日。渋滞つらいと近場ウロウロ楽しんでおります。愛しの段戸森は芽吹きの始まり。パソコンがへそ曲げた。液晶画面が映らない。どうしたもんか。これって重症。頭いて~(;_;)


ドレスデンの響き♪

2009年04月27日 | 音楽

001 Download 090427_18310001.3gp

video thumbnail

090427_18310001.3gp

わが愛しのドレスデン国立歌劇場管弦楽団の演奏会に行く。

もう随分と前に行って以来2度目だけど、前回と変わらず感動の一夜となった。

キラ星と輝くオーケストラはたくさんあるけれど、わたしゃドレスデン・シュターツカペレの

音色が一番だ!このドッシリ重厚感はどんなオーケストラ曲も心地よくさせてしまうわ。

今の時代になっても、旧東ドイツのオーケストラの響き残し続けていていいんだよな~。

ドレスデンといったら超おはこ、R・シュトラウスたっぷり響かせてうなりっぱなし!

R・シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」

シメは私大好きな、ブラームス:交響曲 第四番♪ これでもか!って重厚な音の

厚みに酔いしれたねほんとこんな高揚感はオーケストラで久し振りだ~!

音楽監督のファビオ・ルイジも精巧なキレのいい指揮ぶりで、とってもいいですわ。

おもしろかったのが、ドレスデンだからか来てるお客さんに、ビシッとネクタイ締めた

老齢な紳士淑女の多いこと。ホールの雰囲気が明らかに違ってた。

このあと東京で、R・シュトラウスオールプログラムで演奏会二日あって羨ましい・・。

行きて~・・。貧乏人には辛いわ~・・。

慰めににCDの「英雄の生涯」買って、しばらく車中はR・シュトラウスで癒されますよ。

ドレスデン国立歌劇場管弦楽団ずっと愛して行きますよ、私は!♪


職人デームス

2009年04月26日 | 音楽

職人

001

昨日から冷え込んで、家で短パンTシャツじゃ耐えられませんわ。

80歳のドイツ・ロマン派ピアニスト。名匠イェルク・デームスのリサイタルに行く。

といっても詳しくないんだけど、経歴見るとすんごいメンツの巨匠と共演している人。

80歳の実力というか歴史が演奏に滲み出て、それは静かな貫禄に圧倒された。

ハイドン・モーツァルト・ベートーヴェン・シューベルト・ブルックナー・ベルク・デームス・

ブラームスと、私に弾けない曲などあるか!って言わんばかりの選曲オンパレード♪

ここんとこ若手中堅のソリストばかりの演奏会聴きに行ってたから、やっぱちゃうわ。

余裕たっぷりの音色に、いぶし銀大ベテランの職人技を観たぜ聴いたぜ!

名称巨匠なんて言われる人の技をどんどん、ライブで経験しなくちゃダメだね!っと

実感した演奏会でした。大満足♪


風邪はしんどい

2009年04月23日 | 日記・エッセイ・コラム

久しぶりにブログ開けたら、バージョンアップとかで変なもんがくっ付いてる。

流行のゆうちゅうぶか。使うことあるかなぁ。しばらく様子見だな。

10何年ぶりに風邪をひいた。だるいし、頭痛いし、鼻のどヒリヒリするし、関節痛いし

風邪ってこんなに辛かったんだなぁ。医者には行かないけど、やっと治りかけて来た。

原因は明らか!寝不足不摂生。まったくしょうがないオッサンであります。

ただただ反省するばかりであります。50も過ぎたオッサンは無理利かなくなって来た。

清水由貴子さんのニュースはホント辛かった。

同世代で欽ちゃんファミリーのテレビは楽しみに観ていたから、ほんと身近に思ってた。

私もそう遠くない時期に、両親の介護に直面する時が来るわけで切実だ。

国の無策があそこまで追い詰めたのは間違いないことで、ただただ腹立たしい・・。

あなたの笑顔思い浮かべて合掌・・。


あ~ぁの巨人戦

2009年04月19日 | ドラゴンズ

あ~ぁの巨人戦

さすがに巨人戦。3塁側内野席はGファンがいっぱいだ。

負けずに応援してたけど、初回に4失点のどっちらけのスタート。

でもブランコ・和田の連発ホームランで大盛り上がりのイーブンスコアー!

期待しての後半だったが、追加点入れられて反撃もなく地元3連敗・・。

出る時がなくて調整登板の岩瀬と代打立浪が観られただけでもヨシとしましょ。

岩瀬はさすがにボール低めに集め、圧巻の投球術だ。

それでもなんだかメンバー観てるとワクワクするんだよねぇ。

荒木・井端・森野・ブランコ・和田・藤井・野本。なんかいいわぁ。なんだろこの感じ。

いい職人集団になりそうな予感。まだまだ始まったばかりだからね。

楽しみいっぱいだよ♪


南無阿弥陀仏・・・。

2009年04月15日 | 金魚・らんちゅう

035 091128

大ショック・・・・・・・・・・・

ポニョ母。ポニョ。ポニョおばさん。が猫に食われました。

は~・・・・・・・・・・・・・・

ほんとに言葉もありません・・・・・・・。

しばらく喪に伏します・・・・

辛いわ~・・・・・・・。


あ~ぁの浦和戦

2009年04月12日 | ドラゴンズ
video thumbnailDownload 090412_15350001_1.3gp

090412_15350001_1.3gp
tag:app.blog.ocn.ne.jp,2003:photo-21574832

1X0の負け試合は一番辛いっすわ~・・。

強烈な浦和レッズサポーターの中の席だったもんで一層ですわ。

でも負けずに応援しましたよ。

両チームともレッドチームカラー。3万2千人の観客スタンドが赤で染められたよう。

選手同士も後半エキサイトして激しくやりあってた。

早くも2つ負けちゃってるよ。

踏ん張りましょ~!

もうひとつガッカリしたのが、川上憲伸メジャーデビュー戦の日で、テレビ中継楽しみに

してたのに、どっこも中継しやらがないの・・あったま来たわー

やいNHK!上原は地上波・BS両方やりやがったのに!くっそー!

勝ち投手になったから良かったけど♪なんちゅう差別だ!

しばらくNHKのバカやろ~って言って暮らすぞ。

でもまぁそれはそれとして、憲伸ホントおめでとう♪

ドラゴンズっ子はみんな可愛いのだ♪


葡萄芽吹き♪

2009年04月11日 | 季節便り

001 002003

今日は26度と日射しが夏の痛さ・・もう夏が来たよここは。

夏は居間の日よけにヨシヅを掛けているんだけど、つる植物の葉で日蔭作りたいなと

いろいろ考えた末、ってか緑化センターであれこれ見てて目に止まり決まり!

一株のつもりだったけど、違う種類とツインも面白いかと二株植えてみた。

本格的に葡萄の房作ろうとすると、消毒とか大変なんだけどね。

取り合えず日よけの葉が茂ってくれればいいし、葡萄が一房も出来りゃいいや。

気にしてたけど、やっとこさ芽が四つほど出てくれて、勢いも良さそうで期待大!

果実の出来る植物はわくわくするね。楽しみだ~♪

夏休みの一人一研究みたく、ブログに記録残して行きましょう!


おつかれさん

2009年04月08日 | 日記・エッセイ・コラム

夜明け前、ジュルジュル~♪と夏鳥一番乗りのツバメの鳴き声の中目を覚ます。

オイルヒーターもう片付けますかね。

今日の昼間は22度。5月中旬の気温だそうだ。

仕事場は扇風機活躍し始めましたよ。もうここは夏がやって来る。

人事異動で人の出入りが盛んです。新人研修がドッとやって来た。

私も今年で役職定年となりまして、ぺいぺい平社員扱いに戻って参りました♪

いろいろそんなのあんなのあれこれあれこれ、めんどくさいシガラミだらけのポジション

なんか、おさばらさ~♪幸せだ~!!

もう、お気楽にやってくぜ~!


桜ドライブ

2009年04月06日 | バードウォッチング

桜ドライブ
桜ドライブ
桜ドライブ

今日はヘマやらかしてしまった。

親分トヨタは、今月、生産調整月曜日休みの3週3連休。

うちの会社もお付き合い休みなんだけど、今日は出勤と聞いてたと思ったら休日だった。

知らないで出勤したら、うちの現場は動いていやしない・・あ~ぁ、やっちゃった。

てな訳で、せっかく出て来たし、天気もいいし、ちょっとドライブするかと。

もう、いま時は街道どこ走っても、桜さくらサクラ~の花吹雪三昧

また、今年は咲き始めてから冷え込んだので、長持ちしてるわ。

あんまり気持ちいいドライブなので、愛しの段戸の森まで行ってみた。

さすがに1.000m高地ではまだブナ・ミズナラも固い蕾。

でも、野鳥たちは春が来てて、ミソサザイやシジュウカラが巣作りにいそがしそう。

近づくと、大きな鳴き声で、あっちいけ~!と威嚇している。あぁ楽しい♪

今年もセッセと通いましょう!


2009-04-05 23:30:34

2009年04月05日 | ドラゴンズ
video thumbnailDownload 090405_17220001.3gp

090405_17220001.3gp

あら~、今年のわがドラゴンズは、けっこう行けちゃうんじゃないの~♪

今日も完封で開幕3連勝!

浅尾・吉見・チェンと新しい先発三本柱が、今シーズンフル回転してくれたら嬉しいねぇ。

オープン戦大活躍だった藤井も2ホーマーと、ホントに大化けしそうな雰囲気。

森野・ブランコ・和田のクリンナップも観ててワクワクする。

なんだか、希望の持てるチームになって行けそうだ。

楽しみだ~♪


初能楽鑑賞

2009年04月04日 | 音楽
video thumbnailDownload 090404_13340001_1.3gp

090404_13340001_1.3gp
ag:app.blog.ocn.ne.jp,2003:photo-21466172

豊田コンサートホールのある建物に能楽堂もあって、興味津津行ってみた。

前から興味はあったんだけど、なんにも知識もなくチケット購入してからサライが

たまたま特集やってたので、せっせと予習して準備万端。

やっぱり、いつもと雰囲気違うもんで、お客さんも年配者の人、着物着たその関係?の人

がほとんど、私みたいな物見遊山な人がちょろちょろ。

狂言・能ともに観てただけじゃセリフさっぱり分かんないだろうと、開演までプログラムの

あらすじしっかり叩き込んで、いざ出陣!

狂言(大蔵流)は「腰折」修行積んだ山伏が、法力で老人の曲がった腰を伸ばそうと

三人の狂言者が面白おかしく演じる。

単純明快な話と演技に笑えました。面白い。分かりやすさが狂言なんだね。

能(観世流)は「桜川」貧しさから自ら身売りした子を探し尋ね再開する物語。

セリフはちっとも分からなかったけれど、ストーリー叩き込んであったので

演技や所作で十分泣かせてくれる物語なのが分かる。

桜子役の小学生くらいの杏海ちゃんって子が、舞台の上で片膝付いて、

最初から最後まで1時間くらい脇でジッとしているのが辛そうで、お客さんも気にしてる。

時々足の位置変えたりして。けな気だねぇ。

最後立ち上がる時、ワキ役演者が(おじいちゃんかな)手を添えるようにしてたのが

ほほ笑ましかった。がんばってね。

日本の様式美の集大成みたいな能の世界。

今回の演目は特に動きが少ないみたいで、ほとんどスローモーションの動きばかり。

特に中ほどの単調な演技には、どうにも辛抱しても睡魔が襲って大変だったわ~・・。

でも、能楽堂にながれる空気みたいなのは、私はたっぷり堪能しましたよ。

私、嫌いじゃない世界。

ちょっと、ハマってもいいなぁ。