goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

ありゃりゃ~い市

2009年12月06日 22時45分21秒 | 少人数撮影会&ミニ撮影




玉敷神社で行われた「ありゃりゃ~い市」  

 意味は知らなかったのですが、今日初めて知りました。

  お獅子さまを行うときのかけ声だそうです。



  手焼きせんべいを売っていました。

   香ばしい香りとともに。 




 玉敷神社の銀杏の木の葉が散って一面に敷き詰めたようでした。

  2年前に行ったときは、銀杏の葉がたくさんあって時々綺麗に舞っていました。
  木にほとんど残っていないのは、昨日の雨のせいもあるのかな。



 悠紀さん。
  ハロウィン、銀杏祭りと毎月写真撮らせてもらっていますね。。
  今回はお手伝いで巫女さんになっていましたがお似合いでしたね。。




   


 沙知子さん。
  途中、悠紀さんと交代でしたが、一緒に撮れなかったのは残念でした。。
  富くじのお手伝いのあと少し撮らせて頂きました。 

  
    この時だけPさんとカメラマン2人でしたが、一面の銀杏と一緒に撮れた
   のはよかったです。







 悠紀さんが進めてくれて引いた万福みくじ。。
  見事大吉でした。。 

   でもクジ運は悪くこの後の富くじはあたりませんでした。 




ゴリラのデッサン  (* ̄Oノ ̄*)

2009年12月04日 22時12分44秒 | お祭り・イベント



ゴリラのゴリラのためによるゴリラのデッサンです。

 ゴリラがゴリラを描いていました。。  ヽ(゜◇゜ )ノ 

 面白い風景です。。

 一般の方も無料で自由にデッサンできますが、自分は絵心がないので写真で  
 ゴリラをとりました。

 12月18日まで、毎週金曜日に池袋*東京芸術劇場前でいろいろなパフォー
 マンスをやるそうです。

 見学も自由にできますし、中で食事などもできるようです。  

 意外にこのドームは中が広いんですね。   

 写真を撮ったのは夕方ですが、夜にかけてイベントが始まるようです。 
 







 ドームは2つあって、もう一つは本やパンフレット、PCで写真などみられる
  ようになっていました。


忘年会

2009年12月03日 23時51分20秒 | 食べ物



友人と忘年会へ。

 といっても、30日の月曜日でしたけど。。

 早いもので今年もあと1ヶ月ですね。。

 朝夕は寒くなってきました。

 時間があったので、浦和駅前のライトアップを。。

 サッカーの町だけあってボールも飾られています。

  そしてレッズにちなんでレッドの灯りですね。。。






  バッグの有名メーカーですね。



  久しぶりに焼き鳥のお店へ行きました。

   焼き鳥中心のお店なので、おつまみはシンプルです。





 


ごはん。。。?

2009年12月02日 23時38分32秒 | お祭り・イベント



大きなコメです。。。
 
 ごはん一粒。  

 ごはんミュージアムというところがあるんですね。  

  ごはんぢゃワンくんもいて
 
  「よい食」とは。。。

  お米やごはんについて見て学べて、食べてができるとこなんですね。。



  ごはんミュージアムで行われていた物産展。。







  ミュージアムの外では可愛い花が植えてありました。




秋葉原。。

2009年12月01日 23時23分44秒 | イルミネーション




秋葉原で行われていた、エプソンフォトフォーラム。

 自分のプリンタがエプソンなので、初めて行ってみましたが、写真の展示や
 比較プリンタやセミナーが行われたようです。。

  行った時間が遅くって展示とか、商品の説明を聞くだけでしたが、優れもの
  がありました。



 写真などを保存したり、確認することができるステージですが。。

  ニコンのカメラにつなぐと、4型のライビューに早変わりし、カメラで
  設定しなくてもこビューアでピント合わせや露出やWBなどの設定  
  ができて、シャッターも切る事が出来るので、リモコンを持ち出した
  感覚で撮影できます。

   他のカメラメーカなどとできないようです。。

   取り外されたライブビュー。。 

   HDD160GBもあるし。  

   写真の様に三脚つけてもファインダーを見ないで撮れるのは
   いいですね。





 そして、秋葉原のライトアップを。。。綺麗でした。。