さきたま古墳公園ですが、1月30日という事もあって、完全な
冬モードでした。
咲いている花はなく、風は冷たく、見るものは多くなく。。。(笑)
でも、訪れている人は多かったです。
梅の花が咲いてきているかなっと思いましたが、ほとんど咲いてき
てはいなかったです。
さきたま古墳のところの梅は、咲くのが遅く、見ごろになるには、
いつも3月頃になりますね。
寒い日が続いてますが、昨年の11月から、さいたま市では、冬日
(最低気温が0℃以下)が36日目になり、例年より多いそうです。
関東各地でも冬日が、多くなっているそうです。
丸墓山古墳通りの梅は咲いていませんでした。
稲荷山古墳。
丸墓山古墳の頂上から。。。
公園の駐車場にはたくさんの車が止まっています。
忍城御三階櫓を見る事が出来ますが、赤城山や日光の山も良く見
えていました。
メタセコイアの葉も、大分散っていますね。
愛宕山古墳のところでは、発掘調査が行われていました。
はにわの館の前の埴輪たち。。。
古民家のところのロウバイは、よく咲いていました。
資料館側の梅の花は、ちらほらと咲いきていました。