7月18日の写真ですが、鴻巣市・花久の里では、薔薇と古代蓮が
咲いていました。
門前には、サルビアが咲いていましたが、暑さのせいか、少し枯れ
かかっていました。
薔薇のトンネンルの先には古代蓮が。。。
何種類かの薔薇がありましたが、まだ咲いているんですね。
古代蓮も数輪でしたがが咲いていました。
7月18日の写真ですが、鴻巣市・花久の里では、薔薇と古代蓮が
咲いていました。
門前には、サルビアが咲いていましたが、暑さのせいか、少し枯れ
かかっていました。
薔薇のトンネンルの先には古代蓮が。。。
何種類かの薔薇がありましたが、まだ咲いているんですね。
古代蓮も数輪でしたがが咲いていました。
7月25日、26日と行なわれた、行田・浮き城まつりです。
今年で22回目となる市民祭です。
19時~各種団体によるだんべ踊りパレードが行なわれ、多くの人
達が、暑い夏の夜を盛り上げます。
ステージイベントや神輿に山車の共演や叩き合いが見られます。
忍城おもてなし甲冑隊も演舞披露だけでなく、パレードに毎年参
加していて、一緒に踊る事ができます。
成田長親さんや和泉守も最後尾から踊りを盛り上げていました。
甲斐姫も踊られていました。
浮き城祭りは、あまり撮りにきていませんでしたが、あいさんが今
年も来られるという事で、赤城神社撮影会が終わってから、撮り
に来ました。
蔵めぐりや忍城で良く撮らせてもらうあいさんと友達の方。
イベントのときに良く撮らせてもらう智子さん
山車の叩き合いの音色が良く響いていました。
お疲れ様でした。
撮影会のおこなわれた赤城山ですが、榛名山、妙義山とともに
上毛三山の一つとして、群馬県の名山になっています。
日本百名山の一つですが、山の中央には、カルデラ湖の大沼が
あり、休日には、たくさんの人がボート遊びなどを楽しんでいます。
大沼に、赤城神社がありますが、関東を中心に末社約300神社が
あるそうです。
大沼から少し離れたところにある覚満淵。。。
ハイキングコースが整備されています。
菖蒲が咲いていました。
走っている人が多かったですね。
大沼に浮かぶ、赤い橋が印象的な赤城神社です。
大沼には、鯉もたくさんいます。
まだ、カメラマンが集まる前に・・・
赤城神社。。。
綺麗な神社ですね。
境内には、お土産を売る売店があります。
赤城神社撮影会の午後編です。
昨年までですと、花嫁衣装の打ち掛けとウェディングドレスの組
み合わせで行われる撮影会ですが、今年は打ち掛けと着物の
ということで、3人とも和装となりました。
赤城大沼湖畔にある赤城神社は、涼しいとはいえモデルさんは、
動くにも大変でした。
(途中赤城での気温は、28度表示でした)
着物は、3人とも良く似合っていって素敵でしたね。
光川真由さん
黒の着物のでしたが、明るい花びらがたくさんあって舞妓さん
の様でした。
船越理恵さん
打ち掛けのため、着替えに一番時間がかかっていましたが、素敵な
花嫁衣装でした。
相田美優さん
午前と午後の雰囲気が随分変わった感じでした。
青の衣装も綺麗でした。
最後は、3人の撮影で終わりました。
涼しい感じはありましたが、暑い中での撮影会でした。
モデルさんは、大変でしたが、楽しく撮影することが出来ました。
お疲れ様でした。
群馬県・赤城神社で7月26日に行われた撮影会です。
標高が1300mくらいあるので、あまり暑くなく撮影しやすいところ
ですが、例年よりは少し暑い感じでした。
小川七夕撮影会も同じ日になるため、小川へ行くカメラマンも多いですね。
モデルは、3名で行われました。
光川真由さん
カメラショー(CP+)や東京モーターショーで何度か撮らせてもらってい
ます。。。
相田美優さん
船越理恵さん
ソフトクリーム頂きました。。。(笑)
たくさんの鯉にエサをあげていました。
午後からの着物編は、明日載せたいと思います。
今年も吹上駅に飾られている花火・尺玉と風鈴です。
昨年までは、3尺玉でしたが、今年は4尺玉です。
大きいですね。。。鴻巣駅にも飾られますが、鴻巣の花火で上げら
れます。
今年の鴻巣の花火は、10月10日(土)ですが、鴻巣の花火の最後
は見応えがあります。
何回か見にいきましたが、尺玉300連発は凄いです。。。
風鈴も涼しげな音色を響かせていました。
可愛い風鈴が並んでいました。
7月23日(木)~24日(金)。。。今日まで、新潟へ出張してきました。
県外へ出張するのは久しぶりです。
宿泊を伴う出張は3,4年ぶりぐらいですが、雨&曇りでした。 (苦笑)
今日は、途中から暑くなりましたね。。。
仕事のことは、載せられませんので料理や合い間で撮った写真を載
せます。
新潟駅1階にあったアルビレックス。。。
大宮と言えばアルディ-ジャ、浦和はレッズ。。。
立場は違いますが、3者とも頑張って欲しいです。
新潟駅で頂いたお昼。
新潟の方が懇親会を開いてくれましたが、美味しいビール頂き
ました。。。おいしいのはお酒だけではないんですね。
新潟限定ビイル。。。爽やかなビールでした。
2次会で頂いたおそばもおいしかったですね。
「へぎそば」。。。埼玉では、あまり食べることが出来ないおそばで
すね。。。ざらざら感のない爽やかな感じのおいしいそばです。
つなぎに布海苔(ふのり)という海藻を使った蕎麦を、ヘギといわ
れる器に盛り付けたそばだそうです。
日本一の信濃川にかかる万代橋。
夜景が綺麗でした。。。
朝、雨が降っていましたが、8時過ぎには上がって少し蒸し暑いく
らいの天気となりました。
万代橋の所にあるホテルでの朝食です。。。
誰がこんなに食べるのでしょうか?
北陸自動車道・米山SAから、遠く先に柏崎原発が見えてました。
まだ紫陽花が咲いていました。
今日、上越市で頂いたお昼。
安くておいしいかったですね。。。
600円のとんかつ定食頂きました。。。(^ε^)♪
屋根にはしごのかかっている家が多かったです。
雪がたくさん降るところは、大変ですね。。。
上越妙高駅から。。。
上越市といえば上杉謙信公ですね。
いつか、夜桜の高田城も見に行きたいです。
初めて北陸新幹線に乗りましたが、車両は上越新幹線と一緒で
した。
新潟の方に大変お世話になった出張でした。
美味しいお酒やいろいろ美味しいもの頂きましたので、2,3kgは
増えたかもしれないですね。。。(苦笑)
うちわ祭り。。。続きです。
22日で終わったうちわ祭り。。。
今年も盛り上がった様ですね。。。
載せようと思って載せていませんでしたので、追加で載せたい
と思います。
今回は、コメント覧を停止しています。
ビールを売る売り娘さん。
暑いぞ~熊谷を盛り上げていました。
スタート前に勢揃いする山車。
熊谷駅前に勢揃いします。
暑いぞ~熊谷。。。うちわ祭りお疲れ様でした。
暑い中、熱中症に気をつけて乗り切りたいですね。
7月18日(土)の雨&曇りの天気でしたが。。。
行田市・水城公園では、ホテイ葵が少し咲いてきていました。
まだ、数も少なく、花も小さいですが、少しずつ増えてきています。
早ければ、8月下旬に遅ければ10月頃が見ごろになります。
水城公園も少しですが、古代蓮が咲いています。
熊谷市で、毎年7月20日~22日でおこなわれるうちわ祭りです。
関東一の祇園祭りといわれますが、お祭りの規模や訪れる方の
多さなど埼玉でも有数のお祭りです。
写真は、お祭り初日となった7月20日(月祝)に撮ったものです。
いつもは、休みを取ってのの21日、22日と行くのですが、今回は
行けそうもありませんので、初日に行ってきました。
お参りしますと、うちわをもらえます。
お祭りにきていた大学生の方を撮らせて頂きました。
埼玉の大学へこられているそうですが、素敵な方達でした。
子供に風船を作ってあげていました。
元気な子供たちを。。。
纏いの舞いから、山車が一斉にスタートです。
山車は、豪華絢爛ですね。
高校生の方を撮らせて頂きました。
写真を撮らせて頂きありがとうございました。
ブログ掲載了承の方を掲載させて頂きました。
(今回は、都合により予約投稿です。)