今日、4月29日に行われたメーデーと太鼓祭りへ行ってきました。
メーデーは大宮で行われ、ここ数年行っていますが、すごく暑くなりました。。。
時折風が強く、雨がちらつきましたが、最後まで行われました。
81回目というのがすごく歴史を感じますね。
TVで放映されている侍戦隊シンケンジャーショーなどのイベントもありました。
さいたま新都心で行われた太鼓祭り。
27チームがけやき広場や駅前通りのコンコースなど3ヶ所で ところせましと太鼓に
踊りとパフォーマンスを見せていました。
踊っている方や太鼓をたたいている方が一番楽しそうでした。
舞さんと伽奈さん。
きらびやかなスゴイ衣装ですね。。。
踊りは見ることができませんでしたが、写真を撮らせて頂きました。
群馬県・沼田市の発知、上発知の桜です。。
友人と桜を撮りにいきましたが、友人は毎年2,3回訪ずれる知る人ぞ知る桜の名所
になっています。
自分は友達から聞くだけで良く知りませんでしたけど。。
朝6時前までには発知(ほっち)の桜へ着きましたが、すでに10数人のカメラマン
が三脚を設置して写真を撮っていました。。
見ごろを迎えていて、朝焼けや太陽が登ってくる逆光などきれいでした。。
推定樹齢約500年で、群馬県指定天然記念物になっているそうです。
上発地のしだれ桜です。
沼田市の名木百選になっています。
まだ2分~3分咲きくらいの感じでした。。
見ごろにはまだ先ですが、多くのカメラマンが を撮っていました。
片品村の天王桜ですが。ここは咲いていませんでしたね。
蕾も有りませんでしたから、見ごろを迎えるにはしばらくかかりそうです。
友人の話では昨年、5月1日に行って満開だったそうです。。
利根町・山妻有(やまつまり)の桜です。
満開で見ごろを迎えていました。
ほこらがあって歴史を感じさせるエドヒガン桜です。
春日和ですね。。。
朝は寒かったですが良い天気となりました。
途中風が吹いていましたが、穏やかな陽気でした。。
菜の花畑です。。
吉見町総合公園の一面にきれいに咲いていました。
荒川の土手を利用していますから広大で見応えがあります。。
先週の17日、18日は菜の花まつりがおこなわれたようです。
右に行こうか? 左に行こうか?
吉見観音
岩殿山安楽寺が正式名称で坂東11番の札所になっており、真言宗智山派のお寺だ
そうです。
久しぶりに寄りました。。
東松山で毎年行われる日本スリーデーマーチの森林公園ルートに入っています。
歩いているときはゆくっりみていませんしね。
ここには阿弥陀坐像という大きな仏像があります。
埼玉県には3つしかないという三重塔がここにあります。。
物見山
コアラのいるこども自然動物公園の少し先にあります。。
つつじの名所になっていますが、少し咲いていました。
ソニーのデジタル一眼レフカメラ・α380ですが先週購入しました。。
衝動買いです。。
ソニーのカメラは前身のコニカミノルタαsweetデジタルを購入してから、α100/
α300/α350/α380/α700となりました。。
α380は連写スピードも遅く撮影会やスポーツなどには向かないと思いながら。。
魅力は、あまり使いませんが300系同様にチルト式のライブビューですね。。
サブカメラとして、ブログ用として使おうかなと思うのですが、α350と同様1420万
画素ありますから、それなりには大きく伸ばせます。。
自分の場合は、写真を撮る枚数が多いので、高級機ではなくエントリークラスのカメラ
でも充分ですね。
バッテリーは小型で持ち運びにはいいのですが、α100とも300シリーズとも合わ
ないので、3種類になり不便ですね。。コニカミノルタとも合いませんし。。
同じαなので、もう少し互換性が欲しいんですけどね。。
α300や350と比べると一回り小さいです。
少し持ちにくい感じはありますけどね。
メインで使用するのはα700とキャノン50Dですね。。
デジ一眼は9台目となりましたが、オリンパスのカメラもあるのでたまには使おうか~な
とも思うのですけど。。
購入したり、もらったりしたカメラバック類ですが、ほとんど使っていません。。
ソニー派ではありますが、普段使っているカメラバックは写真には載ってないですが、
無名のメーカーの安いバックですね。。