あまり花を撮る時間はなかったのですが、最後に咲いていた花を。。
プール際と玄関の前に咲いていた「ハイビスカス」
アメリカ・ハワイ州の州花になっていますね。
女性の髪に良くかざしていますね。
沖縄では「あかばな」といわれているようです。。
18kmを行進した日は、夕食に出かけるまで時間が少し有りましたので、プール
で泳ぎました。ここは3mの飛び込み台もあって気持ち良かったですね。
「ブーゲンビレア」オシロイバナ科の花
花の中に花の顔が咲いているような花ですが、周りの赤いのは葉で、本当の花
は、白く出ているところだそうです。
不思議な花ですね。。。
「ランタナ」別名/七変化・紅黄花 クマツヅラ科
小さくて可愛い花ですが、時間がたつと、黄色からだいだい色、赤色と変化す
るそうです。
それで七変化といわれているそうです。
沖縄は色々な花が咲いて写真を撮るのも楽しそうです。
歌に出てくるディゴの花とか見たかったですね。
今日は3日目、4日目の紹介です。
ピースステージについては3日目で終了です。
「戦跡・基地学習」
6月23日(月)『慰霊の日』
沖縄では平和月間として平和学習や平和授業が行われるそうです。
嘉数高台から普天間飛行場を望む
ここはアメリカの海兵隊が常駐しているそうです。
・戦争は陸軍、海軍、空軍を持って行うそうですが、この海兵隊は、3つの軍を
あわせもっているのでいつでも戦争が始められるそうです。
・有事には攻撃される危険性があり、訓練でヘリコプター事故も起きています。
危険な飛行場といえる場所です。
・普天間基地移転のために7000億円以上を日本が払う?
沖縄には青い空が似合います。
安保の見える丘から広大な嘉手納基地を望む
・4000m級の滑走路2本を持ちスペースシャトルも緊急で降りることのでき
る滑走路だそうです。
日本軍のあった糸数壕へ(アブチラガマ)体験学習です。
・多くの犠牲者も
お昼は道が混んでいてひめゆりの塔へ行く時間がないという事でビーチでの昼食。
海が見られてラッキーかな
平和オキナワ集会へ出席
第1部 「若者たちの平和メッセージ」
「松三の島ーいくさ世やならんど」 ~平和絵本
「お笑い米軍基地」寸劇 コントで面白おかしく米軍基地を風刺しています。
第2部 「平和式典」
ホテルへ戻ってのピースすてーじ解団式
そして交流会 最後はパーティで締めくくりです。
最後の夜を満喫していました。
首里城 守礼の門
沖縄に真の平和が訪れて欲しいと思いました。
米軍基地がなくなることが県民の願いでもあります。
世界中で戦争のない日はないといわれていますが、争いのない日が来てほしいですね。
今回の目的は、戦争の悲惨さを知り、平和の尊さを伝えていくという事でブログで紹介
させていただきました。
若い人が多く参加していましたが、これからも頑張ってほしいです~。
自分も2日間休暇取得して参加させて頂きましたが、有意義な時間を過ごす事が出来ました。
全国からたくさんの人が参加しましたが、ご苦労さまでした。
いつの日か、またみなさんに会える日があるといいですね。
そして写真を撮らせてくれた方ありがとうございました。
整理出来次第送付いたします。
沖縄ピースすてーじへ行ってきました。
6月21日~23日までの3日間。そして24日は帰着日で~す。
今回、平和行動ということで、全国のみなさんと戦争の悲惨さと平和の尊さと
いう事を身を持って肌で感じてきました。
平和行動と皆さんとの交流を紹介します~。
21日 那覇到着後、ホテルへ移動して受付後、平和講演会と結団式が開催され
ました。
沖縄戦における教科書問題「日本軍の強制による集団死」の記述削除による歴
史の湾曲の説明や米軍基地の75%が沖縄に集中しているという話がありまし
た。沖縄にとって真の平和は訪れていないんだなという感じがしました。
18時10分頃にピースすてーじ結団式が終わったので、食事しに国際通りへ。
ホテルは素晴らしいのですが、ゆいレール駅や国際通りからは少し遠いですの
でタクシーやバスでの移動です。
食事にいったお店が「沖縄物語」で、沖縄料理や泡盛にビールにソフトドリン
クなどが食べ放題、飲み放題で。ステーキも一人前付きです。。
おいしくて、料金もリーズナブルでいいお店です~。
昔ながらの飾りもあり、いい雰囲気のお店でした。
2県8名のメンバー・会社や担当違いますが、仲良くグループ行動です。
ぜひ、行かれてみては。
食べ放題ですので、食べたいものお代わり自由です。
店の外まで送って頂き、写真も撮ってくれて親切なお店でした。
22日は、8時にバスで出発し、9時から嘉手納基地(かでな米軍基地)の周りを
18km歩きました。
沖縄の暑さは、関東とは違いますね~。
雲の多い天気でしたので、カラッとした天気でなく、じっととする感じでした。
晴天ではなく、風が少しあり、まだ歩きやすかったですが、汗だくだくです。
カメラ小僧ですので、必要な時は走り、早歩きしたり、止まったり。と
まあ~それが好きでやっているんですけど。。。
熱い中、「シュプレヒコール」しながらの行進でした。
・完全武装で日焼けに暑さ防止。道路の照り返しも防止/私は誰でしょう。
・入社2年目の2人。元気があって体が柔らかく後30km位はOK?
身をもって知る米軍基地の広さです。
18kmを歩いても1週にみたないのです。
これだけの土地が日本に返納されれば、たくさんの有効利用ができます。
全国から350名が参加し地元沖縄から100名が参加し行われた周回行動。
暑い中、皆さんお疲れ様でした。
2日目の夕食は沖縄の歌を聞きながら飲食できるこの店で。。。
海ブドウに島らっきょ、みみんが~などなど。。
で、、2日目の夜は更けていきました。
3、4日目はまた、明日紹介いたします~。
まだ早い古代蓮の花。
今年は開花が遅れています。
そろそろ咲きはじめて、8月上旬くらいまで楽しめる古代蓮の里。
さきたま古墳から近いところにあります。
今年は残念ながら開花が遅れています。
名前の由来は古代から咲いていた花?
工事で偶然掘り起こされた種子から自然発芽しよみがえた花です。
1400年前から3000年前にさいていた蓮であると調査結果が出ているようです。
ずいぶん冬眠をしていた花ですね。
行田蓮を含む41種類の蓮が楽しめます。
7月20日(日)午前7時から古代蓮まつりが楽しめす。
・野点・コーラス・フラダンスなどなど。。。
多くの観光客にカメラマンがおとずれますが、ぜひ、大昔の花を見に来ては如何でしょう?
ここは広大な公園になっており、春は桜が咲き誇り、そろそろ古代蓮が、冬は高さ55m
ある展望台がライトアップされます。
6月8日/15日に行われた浮野の里・あやめ祭り。
ここは埼玉県・加須市です。
全国の「水の郷」100選にも選ばれているそうですが、くぬぎ並木やノウルシ(5月)などを楽しむことができます。
はなしょうぶが、一面とまではいきませんが、きれいに咲いています。
そして、朝の9時から田舟にのって菖蒲を楽しむことができます。
女船頭さんがこいでくれますが、時間にして10分くらいで200円で乗船できます。
NHKでTV放送されたせいか、多くのカメラマンや観光客が9時前から訪れていました。
自分も田舟を少し撮って、騎西のあじさい祭りへと急ぎいきましたが、のんびりできてよい所でした。
●TVを見てみたい方はどうぞこの放送を
NHK 1分40秒
http://www.nhk.or.jp/saitama/wagamachi/index.html
http://www.nhk.or.jp/saitama/wagamachi/movie/080616_hanasyoubu.html
人力車に乗って。。
シャボン玉つくるの上手です。
こちらが覗かれている感じかな。 v(^-^)v
潜望鏡の様な日の出の様な。。。。大変失礼しました。。
実は力持ちなのです?
(番外編を一枚。。お姫様です。)
6月15日に行われた騎西あじさい祭りのイベントの一つであります。
撮影会。。。
そしてここのあじさいロードは見事ですね~。
両側一面にあじさいが咲き誇り、アリーナから騎西城までびっしりとその姿を見せてくれますね。
いつまでも咲いていて欲しいものです。
今日も良い天気で紫陽花とたくさんの写真を撮ることができました。
美幸さんの撮影はいつも良い天気です。
浴衣が良く似合います。花とともに。。
藤でも、ホテイアオイでも、あじさいでもOKです。
笑顔にメロンパンを頂きありがとうございました。
撮影会が終わった後もいろいろと話が出来て良かったです。
個人的にも写真を撮らせて頂きまして。。。
暑い中お疲れさ様でした。
Prophotoさんありがとうございます。綺麗な写真を頂いて。。
kt19591108さんも元気になって良かったです。
お土産もごちそうさまでした。これからも宜しくお願いします。
参加されたカメラマンさんに関係者のみなさんもお疲れ様でした。
色々な人とまた話が出来て良かったです。。