
桜で有名な幸手市・権現堂です。
9月中旬から10月上旬まで行われる曼珠沙華祭りですが、
曼珠沙華(彼岸花)が見ごろを迎えていました。
桜の時期は、たくさんの人が訪れますが、あじさいや曼珠沙
華が咲くころも、以前と比べると訪れる人が増えましたね。
案内の方の話ですと、300万本の曼珠沙華が咲くそうです。
日本一ともいわれる日高市・巾着田の曼珠沙華が500万本と
言われているようですので、あまり差がなくなってきた感じです。

朝は比較的、人が少なかったですね。





白い曼珠沙華は数少ないですが、ところどころで咲いていま
した。




アゲハ蝶も楽しそうに、曼珠沙華のところに止まっていま
した。。。近くにいてくれたので連写です。。。(^O^)



曼珠沙華と写真を撮らせて頂いた方です。
ありがとうございました。
越谷から来られたそうです。


台湾から来られて、11年目だそうです。
日本人と変わらないくらい日本語が上手でした。。。


今年も羊を少し撮りました。
元気がありますね。。。曼珠沙華を見ているのでしょうか?
餌をあげてはいけないのですが、くれる人を待っています。

10時過ぎには、駐車場が一杯になっていました。
バスも何台かきていましたね。
11時からは、民謡も行われていたようですが、見ずに知人
のカメラ屋さんへ行きました。
27日には、観光大使の方が来られるそうです。。。
あじさいが、少し咲いていました。
